大きくする 標準 小さくする
次ページ

2009年11月17日(火)更新

永源寺

先週末は湖東三山といわれる滋賀県の東近江市へ紅葉を見に行きました

少し混雑していましたが京都より空気が澄んでいて、景色もきれいなので
お勧めです

momiji1

momiji2

momiji3
永源寺です

ichou1
百済寺から永源寺へ行くまでの道沿いの銀杏がきれいでした


土曜日、コーヒーショップのプロントでお店に置いてある
フリーペーパーマガジンで「人たらしの極意」という
特集があり、その表紙がピカッと光り目にとまり手に取りました

その中で「人たらし能力診断」があり、Q10まで質問があり、早速トライ!

結果 「もうひと工夫で思いのまま。A級人たらし」 という診断でした

「もうひと工夫?」って何だろうと原因を探してみたら

「今日中に」と言われたら何時まで?
僕は23:59までと答えて低得点でした。
17:00までくらいが常識らしいですね

そして
人生変わる決定的な質問があり
「家族以外に何人の誕生日を知っている?」

僕は9名でした
が、ショックだったのは社員の誕生日をしらなかった事・・

そしてその日に会社に帰って社員の誕生日をチェックしたら・・・

次の月曜日(16日)に一人の社員が誕生日であり
びっくり!これは偶然ではない!!
と思い早速昨日手紙を添えてプレゼントを渡しました
(とはいえ現金です・・・もちろん品物がいいんですが、これが当社の現在地です)

まずは僕が社員に関心をもつ
頭でわかっていても していなかったようです

やり方方法ですが、まずは僕が社員の誕生日を覚えせてもらうために
この事は続けて行きたいと思っています

7つの習慣でいう
第五の習慣 「理解してから理解される」といったとこでしょうか

2009年11月14日(土)更新

サックス

ちょうど4年前 業界の宴席で隣に座ってられた同業者の社長さんから
「趣味は何かありますか?」
と言われて、「ない」事に気づきました

当時の僕は2代目社長として朝から晩まで従業員の3倍は働かないといけないと思っていて、ただただ遊ぶ事は悪、
青年会議所活動で顔を広げる事が唯一許される事と思って深夜まで活動していました

毎日寝る時間もなく、くたくたで、休みの日曜日は誰にも会いたくないので
近所のスポーツジムのプールサイドで一人ひたすら寝て鋭気を養ってました

今思えば、妻との時間もなく妻も寂しい時間を過ごしていました

その社長はクラリネットをしていて、すごく楽しそうで
自分はサックスを始めたいという相談をしました

そして学校を紹介して頂き
その時通い出したリーダーシップのセミナーで宣言して
その仲間からも応援されてサックスを始めることができました

そして素晴らしい先生やサックス仲間との出会いがあり、今では妻も始めて
毎日話題がつきなくなり、幸せな時間を手に入れる事ができました

ワーク ライフ バランスという言葉がありますが

本当に趣味が人生を救うかもしれません

健康、パートナー、仲間、少しのお金、そして趣味
大橋巨泉氏 が言っていた人生に必要な事を思い出しました

その社長の一言がきっかけで人生が変わった瞬間でした

社長やセミナーの仲間に本当に感謝です

yamaha4

2009年11月12日(木)更新

これが私の一週間

しゃけさん コメントありがとうございます

さて、この一週間は大変忙しく、しかし充実していました

ちなみにスケジュールは

金曜日 昼 船井総研の唐土セミナー 夜 新会社のスタッフミーティング(飲み)
土曜日 昼 現場(久しぶりに) 夜 サックス練習
日曜日 サックス発表会(嫁も初デビュー)

yamaha

yamaha2

yamaha3

yahama4


月曜日 ビジネスセミナーメンバーの友人とゴルフ 夜 懇親会
火曜日 ビジネスセミナーミーティング 夜 銭湯
水曜日 組合理事会 
木曜日 トラック整備の社内研修会(取引先の自動車屋さんの社長が講師として)
     夜 サックスのレッスン

waka1

waka2

waka3

充実した一週間を過ごさせていただきました
もちろん 雑務や営業もたくさんありましたが・・・

7つの習慣の「第3の習慣」
「重要事項を優先する」を実行できた感があります

本の中で、コップの中に大小の様々な石を入れていく実習があり

小さい石からコップに入れていくと
大きな石が入らなくなるとありました

いわゆるコップ=時間と考えると
雑務(小さい石)から入れると
本当にやりたい事(大きな石)が入らない

「最良の敵は良」

最良(やりたい事)は夢と考え
自分の夢を明確にしていき
これを実践していきたいと思っています

2009年11月05日(木)更新

ノミュニケーション

昨夜は入社3年目までの社員3名と昔言葉でいうノミュニケーションを行いました
実は僕が社長になって3名以上で飲むのは初めての事で
それが当社の現在地です

当社は昔から飲みに行く事なく、歓送迎会や忘年会、新年会もなく、
もちろん社内旅行もありませんし、仕事オンリーの付き合い方をしてきます

忘年会はカードをレストランに預けて、社員の家族内で行くようなシステムをしていました
旅行は社内旅行へ行った時父が社員に酒の席で絡まれて、以来中止してきました

確かに我々の仕事の来る人は酒癖悪い社員もいます
酒の席の失敗をさせたら可哀そうというのは一理ありますし
下戸の社員もいたり、仕事だけのドライな関係もありと思ってきました

そして昨日も一部の社員だけというのはいかがなものかと思いながら
話をしたい入社6か月の社員がいたので思い切って断行しました

その社員は夜の席に呼ばれクビを宣告されると思っていたらしく、びくびくして誘った日から昨日まで過ごしていたとの事でした

いつもがんばってありがとうと感謝を述べるつもりだったのに・・・

本当に自分の真意や性格を伝えていなかったと反省します
そして
そんなに悪くとる人もいるんだなぁと改めて学びました

ただ昨日は社員達はざっくばらんに話す事ができたかどうかはわかりませんが
僕は本音を話す事ができました

船井総研の小山社長の話で、

社員の一人と話する時はその人の本音の話をじっくりきく
社員少人数で話する時は経営者の本音を語る
全員で話すときは、理念や方向を話す

と聞いたことやっと実践できました

これからこれから

2009年11月02日(月)更新

新入社員

今日は新規顧客で市営住宅の強制撤去の処分の仕事始めでした
朝から現場へ向かいました。新しい仕事は楽しくできそうです。

また、新入社員が一人増えましたt
女子の営業社員です

明るく、オープン、そしてきめ細やかなサービスができる会社で行きたいと思って採用しました

営業職は結果がすべてでついつい焦りファインプレーも狙いがちですが
基本をまず大切にしてもらいたいと思っています

ダウンタウンの漫才はお年寄りから子供までを笑わせる事ができたらしいです
それは基本ができていたからだと聞きます
その方が長続きしそうです

「守・破・離」という言葉があり

まずは当社の文化や業界を理解してもらい「守」
そしてからオリジナルを考え「破」
自立する「離」
となって行ってもらいたいです

彼女は見習期間に(情報公開を目的に)当社のオリジナル新聞を作ってくれました
コツコツとやってくれているので頼もしいです
次へ»