ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
経営者への道
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2009年09月09日(水)更新
事業継承
先日、僕をスルーして父親が軽トラックの購入を決めたみたいです
(業者さんは父と交渉していたみたいで、たまたま電話したら、会長に話があって
社長は関係ありませんとまで言われてしまって・・・)
だた、私も父に最近は仕事の事は何一つ相談していません
(聞くと「僕は何でも知っている」と言われ、私の考えを否定され挫けてしまうので・・)
父に相談する事はいいことで、阻害しているのは悪い事
(それも全部わかっているのですが・・・)
腎臓透析している父の寂しさや自分の居場所、存在感をアピールするのもすごくわかるし・・・
そしてもちろん、生きていてくれているのにも感謝です
父の生きている間に交代できる事は幸せと言ってくださる人もいるし・・・
でも、後方支援をしてくれるのが、一番ありがたいと思ってしまいます
もし自分が後輩に社長を移譲する時は、そうしたいです
私は、自分が~、の「が」でなく、みんなで~ の「で」 おかげさまで の「で」
の生き方をしたいです
昔の人は元気ですごく頑張って「が」がないと生きていけなかったのかも知れませんが・・・

(業者さんは父と交渉していたみたいで、たまたま電話したら、会長に話があって
社長は関係ありませんとまで言われてしまって・・・)
だた、私も父に最近は仕事の事は何一つ相談していません
(聞くと「僕は何でも知っている」と言われ、私の考えを否定され挫けてしまうので・・)
父に相談する事はいいことで、阻害しているのは悪い事
(それも全部わかっているのですが・・・)
腎臓透析している父の寂しさや自分の居場所、存在感をアピールするのもすごくわかるし・・・
そしてもちろん、生きていてくれているのにも感謝です
父の生きている間に交代できる事は幸せと言ってくださる人もいるし・・・
でも、後方支援をしてくれるのが、一番ありがたいと思ってしまいます
もし自分が後輩に社長を移譲する時は、そうしたいです
私は、自分が~、の「が」でなく、みんなで~ の「で」 おかげさまで の「で」
の生き方をしたいです
昔の人は元気ですごく頑張って「が」がないと生きていけなかったのかも知れませんが・・・



バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|