ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
経営者への道
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
次ページ
2019年02月28日(木)更新
EG認定アソシエイト
先日「EG認定アソシエイト」という資格をいただくため
テストセミナーを行いました
EGとはemajeとgeneticsを合わせた造語で
脳神経科学からの観点でが100問の質問に答えて
思考特性と行動特性がわかるというツールです
出てくる資料はプロファイルといい
たった一枚
青、緑、赤、黄、紫の5色で
その人の特性が丸見えで便利なツールです
(遺伝と20歳までの考えが半々なであまり変化しない)
簡単にいうと
思考特性は
青は目的、分析
緑は順番、安心安全
赤は人の気持ち
黄はアイデア
を重視する
紫色
行動特性が分かり
自己表現性、自己主張性、柔軟性を100を指標で
自分はどちらからがわかります
弊社では全社員が受けて
プロファイルを張り出しています
簡単にいうと
自分の当たり前は人の当たり前は違い
人が当たり前と思っていることを
一目見てわかる
というのがポイントです
そのことに気づくセミナーです
テストセミナーは5時間たっぷり
テストされる側なので
緊張もあり
また練習不足もたたり
(リハーサルは0回)
それも自分のプロファイルらしいですが・・
本番はグダグダ
覚えていたことは全部飛ぶし
ポインターはなくすし
水はこぼすし
社員からの評価は
「わかりにくかった」と
辛口・・もあり
合格できるかというところでした
が
なんとか
テストは合格しました
ただ
一般の方からお金をいただくには
程遠いなぁと
実感しました
でも
何歳になっても
新しいことにチャレンジするのは
すがすがしく
挑戦をすることが大切だと
改めて思いました
テストセミナーを行いました
EGとはemajeとgeneticsを合わせた造語で
脳神経科学からの観点でが100問の質問に答えて
思考特性と行動特性がわかるというツールです
出てくる資料はプロファイルといい
たった一枚
青、緑、赤、黄、紫の5色で
その人の特性が丸見えで便利なツールです
(遺伝と20歳までの考えが半々なであまり変化しない)
簡単にいうと
思考特性は
青は目的、分析
緑は順番、安心安全
赤は人の気持ち
黄はアイデア
を重視する
紫色
行動特性が分かり
自己表現性、自己主張性、柔軟性を100を指標で
自分はどちらからがわかります
弊社では全社員が受けて
プロファイルを張り出しています
簡単にいうと
自分の当たり前は人の当たり前は違い
人が当たり前と思っていることを
一目見てわかる
というのがポイントです
そのことに気づくセミナーです
テストセミナーは5時間たっぷり
テストされる側なので
緊張もあり
また練習不足もたたり
(リハーサルは0回)
それも自分のプロファイルらしいですが・・
本番はグダグダ
覚えていたことは全部飛ぶし
ポインターはなくすし
水はこぼすし
社員からの評価は
「わかりにくかった」と
辛口・・もあり
合格できるかというところでした
が
なんとか
テストは合格しました
ただ
一般の方からお金をいただくには
程遠いなぁと
実感しました
でも
何歳になっても
新しいことにチャレンジするのは
すがすがしく
挑戦をすることが大切だと
改めて思いました
2019年02月01日(金)更新
誕生日
昨日は私の52歳の誕生日を迎える事ができました
なんの因果か私も妹も月末生まれ
弊社は昔から給料日は月末のため
子どもの頃には自分の誕生日に
従業員の方が家に来られ
プレゼントも頂いたり
ある意味ラッキーな生まれ日でしたが
自分が経営者になると・・
月末ほど嫌な日、ドキドキする日はありません
ちょっと前の弊社の昔話では
全運転手の給料は歩合制でしたので
少ないとブスっとされ・・
次の日はこちらから挨拶をしても
ぷいと無視をされた時代もありました
今は全社員月給制なので
ブスっとされることはなくなりしたが
処理費や給料など月末払いが多く
月末日は毎月ドキドキする日々なので
誕生日どころではありません
なので月末は・・
と思うのですが
昨日は
全社員より手作りのメッセージツリーと
大好きなワインを頂き
本当に社長になってよかったなぁと
思える日になりました
誕生日は
両親にも感謝の日です
そして
従業員にも感謝
そしてこのような日を迎える事ができるのも
一番はお客様あっての事だと思います
本当にありがとうございます
なんの因果か私も妹も月末生まれ
弊社は昔から給料日は月末のため
子どもの頃には自分の誕生日に
従業員の方が家に来られ
プレゼントも頂いたり
ある意味ラッキーな生まれ日でしたが
自分が経営者になると・・
月末ほど嫌な日、ドキドキする日はありません
ちょっと前の弊社の昔話では
全運転手の給料は歩合制でしたので
少ないとブスっとされ・・
次の日はこちらから挨拶をしても
ぷいと無視をされた時代もありました
今は全社員月給制なので
ブスっとされることはなくなりしたが
処理費や給料など月末払いが多く
月末日は毎月ドキドキする日々なので
誕生日どころではありません
なので月末は・・
と思うのですが
昨日は
全社員より手作りのメッセージツリーと
大好きなワインを頂き
本当に社長になってよかったなぁと
思える日になりました
誕生日は
両親にも感謝の日です
そして
従業員にも感謝
そしてこのような日を迎える事ができるのも
一番はお客様あっての事だと思います
本当にありがとうございます
2019年01月31日(木)更新
経営者の名言
名経営者には名言があります
松下幸之助氏
「逃げるに逃げられない 死ぬに死ねない 素直になるしかない」
稲盛和夫氏
「謙虚にして驕らず」
先日弊社にお越しになられた
小山昇氏も
「いつか いつか と思うなら 今」
と色紙に必ず書かれる言葉があり
それぞれ経営者人生でご経験された言葉なので
本当に重く
凄いなぁと思います
お釈迦様も
「今のあなたが今のあなたの運命にふさわしい」
自分の生きざまが問われます
私も社長に就任して今年4月で10年になります
今日現在を迎えらえることに感謝ですが
振り返ると
当時の従業員に対して至らぬ点が多々あり
申し訳なかったなぁと
反省しております
今年は「リセット元年」という年ですので
反省をポジティブな言葉に変え
自分の座右の銘を作れれば
いいかなぁと思っています
松下幸之助氏
「逃げるに逃げられない 死ぬに死ねない 素直になるしかない」
稲盛和夫氏
「謙虚にして驕らず」
先日弊社にお越しになられた
小山昇氏も
「いつか いつか と思うなら 今」
と色紙に必ず書かれる言葉があり
それぞれ経営者人生でご経験された言葉なので
本当に重く
凄いなぁと思います
お釈迦様も
「今のあなたが今のあなたの運命にふさわしい」
自分の生きざまが問われます
私も社長に就任して今年4月で10年になります
今日現在を迎えらえることに感謝ですが
振り返ると
当時の従業員に対して至らぬ点が多々あり
申し訳なかったなぁと
反省しております
今年は「リセット元年」という年ですので
反省をポジティブな言葉に変え
自分の座右の銘を作れれば
いいかなぁと思っています
2019年01月26日(土)更新
社員総会
先日社員総会が行われ
社員の各表彰があったり目標の発表があったり
和気あいあいとした時間が過ぎていきました
これで7回目になります
最初は
私と妹で企画準備設営から運営、後片付けまで
二人で全部やっていました
もう終わればクタクタでした
それが
今年は全て社員さんで行われ
本当の意味での社員総会になり
やってきてよかったと思う今日この頃です
毎年同じ時期の
新年の第一土曜に行うので
定期的に弊社の状態を振り返ることが
できます
そう思うと
自分が社長になった10年前の就任あいさつで
「みんなの会社にします」
と宣言してから
社員総会→社内木鶏会→社員旅行→早朝勉強会→環境整備→経営計画発表会
ベクトルを合わせるため
7年の
怒涛の改革を振り返ると
ずっとついてきてくれている社員に
感謝だなぁと
思う今日この頃です
弊社去年の10大ニュースの一番は
「社内結婚」
でした
あとは社員旅行が上位に
世の中
「いい会社」「悪い会社」はありません
「いい社長」と「悪い社長」があるだけです
いくら優秀な幹部や社員がいても
決定を間違える「悪い社長」が経営すると
「悪い会社」となります
気を引き締めて
今年も経営をやっていきたいと
思います
社員の各表彰があったり目標の発表があったり
和気あいあいとした時間が過ぎていきました
これで7回目になります
最初は
私と妹で企画準備設営から運営、後片付けまで
二人で全部やっていました
もう終わればクタクタでした
それが
今年は全て社員さんで行われ
本当の意味での社員総会になり
やってきてよかったと思う今日この頃です
毎年同じ時期の
新年の第一土曜に行うので
定期的に弊社の状態を振り返ることが
できます
そう思うと
自分が社長になった10年前の就任あいさつで
「みんなの会社にします」
と宣言してから
社員総会→社内木鶏会→社員旅行→早朝勉強会→環境整備→経営計画発表会
ベクトルを合わせるため
7年の
怒涛の改革を振り返ると
ずっとついてきてくれている社員に
感謝だなぁと
思う今日この頃です
弊社去年の10大ニュースの一番は
「社内結婚」
でした
あとは社員旅行が上位に
世の中
「いい会社」「悪い会社」はありません
「いい社長」と「悪い社長」があるだけです
いくら優秀な幹部や社員がいても
決定を間違える「悪い社長」が経営すると
「悪い会社」となります
気を引き締めて
今年も経営をやっていきたいと
思います
2019年01月24日(木)更新
ボヘミアンラプソディー
昨年は台風、地震と天災が続く大変な一年でしたが、
今年は己亥(つちのとい)八白土星という年回りで
ズバリ「リセット元年」と言われています。
4月には新しい元号が発表されるようで
これを機に今までの概念や常識をリセットするのもいい年ですね
先日今話題のボヘミアンラプソディーを観てきました
学生時代はよく映画を観ていましたが
最近は飛行機の中くらいで・・
ただ経営者の仲間が
今年は「生き方」が問われる時代
まずは予習で
というので久しぶりに映画館へ
クィーンのフレディ・マーキュリーの生涯で
70年代後半から80年代前半の洋楽が
ど真ん中で何回は涙しました
一つの曲づくりにあれだけ
情熱をかける
自分が
忘れていたことで
生き方とは「情熱」であると
改めて感じました
京セラの名誉会長稲盛和夫氏の
人生の方程式
「人生の結果=考え方×熱意×能力」
を思い出しました
今年は己亥(つちのとい)八白土星という年回りで
ズバリ「リセット元年」と言われています。
4月には新しい元号が発表されるようで
これを機に今までの概念や常識をリセットするのもいい年ですね
先日今話題のボヘミアンラプソディーを観てきました
学生時代はよく映画を観ていましたが
最近は飛行機の中くらいで・・
ただ経営者の仲間が
今年は「生き方」が問われる時代
まずは予習で
というので久しぶりに映画館へ
クィーンのフレディ・マーキュリーの生涯で
70年代後半から80年代前半の洋楽が
ど真ん中で何回は涙しました
一つの曲づくりにあれだけ
情熱をかける
自分が
忘れていたことで
生き方とは「情熱」であると
改めて感じました
京セラの名誉会長稲盛和夫氏の
人生の方程式
「人生の結果=考え方×熱意×能力」
を思い出しました
«前へ | 次へ» |