ビジョン経営 | 経営者会報 (社長ブログ)
経営者への道
前ページ
次ページ
2010年03月09日(火)更新
初めての営業会議
本日 当グループが初めての営業会議を行いました
立ち話でコミュニケーションを常にとっているつもりだったので
正直、最初は会議する必要はないかなぁと思っていましたが・・・
営業社員の一人が是非会議をしたいとの事で
改めてやってみると、色々な気付きがあり、やって良かったと思いました
気づきの一つが
当社は誰にでもわかる顧客管理データがない事がわかりました
理由は昨年まで父と僕と二人で営業をしていたので
顧客データは自分達の頭の中だけでインプットされていて
他の社員とは共有できていませんでした
何故、一つ一つの案件で僕にお伺いを立てられるのか解りました
「みんなの会社にする」が僕の経営のテーマです
責任の中央集権(経営者)から地方分権(社員)をしたいはずなのに・・・
情報が公開されていなく、権限移譲が全くされていなかった事ですね
これが会社の成長を足踏みさせている原因かぁと改めて思いました
一人の力では限界があります
それも理解していますが・・・
大切なお客さんを社員に任せる事でその人が成長し
その事で会社を成長する
信頼力が必要なのでしょうね
立ち話でコミュニケーションを常にとっているつもりだったので
正直、最初は会議する必要はないかなぁと思っていましたが・・・
営業社員の一人が是非会議をしたいとの事で
改めてやってみると、色々な気付きがあり、やって良かったと思いました
気づきの一つが
当社は誰にでもわかる顧客管理データがない事がわかりました
理由は昨年まで父と僕と二人で営業をしていたので
顧客データは自分達の頭の中だけでインプットされていて
他の社員とは共有できていませんでした
何故、一つ一つの案件で僕にお伺いを立てられるのか解りました
「みんなの会社にする」が僕の経営のテーマです
責任の中央集権(経営者)から地方分権(社員)をしたいはずなのに・・・
情報が公開されていなく、権限移譲が全くされていなかった事ですね
これが会社の成長を足踏みさせている原因かぁと改めて思いました
一人の力では限界があります
それも理解していますが・・・
大切なお客さんを社員に任せる事でその人が成長し
その事で会社を成長する
信頼力が必要なのでしょうね
2010年03月08日(月)更新
日曜日
昨日妻から「今年に入ってあんたのブログ読んだけど躍動感もないし全然面白くないで~」とフィードバックを貰いました
最近、自分自身を綺麗に飾っていて、正直疲れているなぁと薄っすら思っていたので、当たっていてびっくりでした
正直に言ってくれる妻に感謝です
さて唯一休みの日曜日の朝は心ゆくまで目覚し時計なしで、ゆっくり寝たいです
が、月2回、「横堤13町会の子供会の廃品回収です!」と8時30分に回収業者のマイク音で起されていました。
その都度「もう少し遅い時間にマイク放送して欲しい」と業者の運転手に直接お願いして遅くして貰っていましたが、
担当が変わるとまた「横堤13町会~」となります
半年前に同じようにお願いしたら「これは仕事や!ちょっとくらい我慢せい!」と運転手に言われ、こちらもカチンときて「仕事がそんなに偉いんかい!」と言い合いになりました
僕も喧嘩はするつもりはないのですが・・・
そしてその時は電話で廃品回収業社の社長が入ってその場は収まりました
町会長にもお願いに行き半年間は収まっていました
が、また先週8時45分に「横堤13町会の~」と、夢心地の時にそのマイク放送で起されました
運転手とトラブルになるのは嫌なので、会社へ直接電話して社長にお願いしたら
「あんた、嫌がらせか!それやったらこちらも考えがあるで!」
「それぐらい我慢せい!このお金が町会の役に立ってるんや!
あんた一人で生きてるんやないで!」
と電話を一方的に切られかなりショックでした
言われた事がショックより、結局、前回のトラぶった運転手と同じ事を社長が言ってる事が・・・
社長がダメなら、どこに言えばいいのか・・・
結局子供会の会長に頼んで「わかるわ~その気持ち」と言われ
一件落着でしたが・・・
我々の仕事もパッカー車でゴミ回収に行くので、近隣の方から苦情を貰ったりします
が、苦情があれば真摯に受け止めコースや時間を変えたり、夜間をやめたり、対策を考えます
社長が住民の苦情に対して「ちょっとくらい我慢せい」と絶対言わないよう
改めて肝に銘じました
社長の考えが結局社員に反映するものだなぁと改めて思いました
社員は社長の鏡ですね
最近、自分自身を綺麗に飾っていて、正直疲れているなぁと薄っすら思っていたので、当たっていてびっくりでした
正直に言ってくれる妻に感謝です
さて唯一休みの日曜日の朝は心ゆくまで目覚し時計なしで、ゆっくり寝たいです
が、月2回、「横堤13町会の子供会の廃品回収です!」と8時30分に回収業者のマイク音で起されていました。
その都度「もう少し遅い時間にマイク放送して欲しい」と業者の運転手に直接お願いして遅くして貰っていましたが、
担当が変わるとまた「横堤13町会~」となります
半年前に同じようにお願いしたら「これは仕事や!ちょっとくらい我慢せい!」と運転手に言われ、こちらもカチンときて「仕事がそんなに偉いんかい!」と言い合いになりました
僕も喧嘩はするつもりはないのですが・・・
そしてその時は電話で廃品回収業社の社長が入ってその場は収まりました
町会長にもお願いに行き半年間は収まっていました
が、また先週8時45分に「横堤13町会の~」と、夢心地の時にそのマイク放送で起されました
運転手とトラブルになるのは嫌なので、会社へ直接電話して社長にお願いしたら
「あんた、嫌がらせか!それやったらこちらも考えがあるで!」
「それぐらい我慢せい!このお金が町会の役に立ってるんや!
あんた一人で生きてるんやないで!」
と電話を一方的に切られかなりショックでした
言われた事がショックより、結局、前回のトラぶった運転手と同じ事を社長が言ってる事が・・・
社長がダメなら、どこに言えばいいのか・・・
結局子供会の会長に頼んで「わかるわ~その気持ち」と言われ
一件落着でしたが・・・
我々の仕事もパッカー車でゴミ回収に行くので、近隣の方から苦情を貰ったりします
が、苦情があれば真摯に受け止めコースや時間を変えたり、夜間をやめたり、対策を考えます
社長が住民の苦情に対して「ちょっとくらい我慢せい」と絶対言わないよう
改めて肝に銘じました
社長の考えが結局社員に反映するものだなぁと改めて思いました
社員は社長の鏡ですね
2010年03月06日(土)更新
人の欲しがるもの
最近買った本で「ニーチェの言葉」があります
ニーチェはドイツの哲学者です
232の格言の言葉が1ページ毎に書いていて
毎日、自分のインスピレーションで
さっとページを開きます
今日の格言は
「人の欲しがるもの」
(たまたま128ページ)
住居を与え、娯楽を与え、食べ物と栄養を与え、健康を与えたところで
人はまだ不幸と不満を覚えるだろう。
人は圧倒的な力というものを欲しがっているのだ。
とありました
感謝と謙虚で「足るを知る」のが一番の幸せですね
ニーチェはドイツの哲学者です
232の格言の言葉が1ページ毎に書いていて
毎日、自分のインスピレーションで
さっとページを開きます
今日の格言は
「人の欲しがるもの」
(たまたま128ページ)
住居を与え、娯楽を与え、食べ物と栄養を与え、健康を与えたところで
人はまだ不幸と不満を覚えるだろう。
人は圧倒的な力というものを欲しがっているのだ。
とありました
感謝と謙虚で「足るを知る」のが一番の幸せですね
2010年03月05日(金)更新
夢叶う
小さい夢が叶いました 私事ですが・・・
4年前からサックスを始め、友達ができ、妻も始め共通の趣味ができ
そして先月から講師の推薦でジャズのビッグバンドへ加入する事ができました
まだまだバンド自体も赤ん坊みたいなものなので
僕にはうってつけでした
ビッグバンドはサックスもソプラノ、アルト、テナー、バスのそれぞれの旋律があり
またトランペットやトロンボーン、ピアノ
もちろんリズムとしてドラム、ベースがあり
共に奏でると本当に感動します
自分が一番大切にしているものは「和」と最近気付きました
そしてビッグバンドのように「共に奏でる」生き方がいいなぁと思っています
4年前からサックスを始め、友達ができ、妻も始め共通の趣味ができ
そして先月から講師の推薦でジャズのビッグバンドへ加入する事ができました
まだまだバンド自体も赤ん坊みたいなものなので
僕にはうってつけでした
ビッグバンドはサックスもソプラノ、アルト、テナー、バスのそれぞれの旋律があり
またトランペットやトロンボーン、ピアノ
もちろんリズムとしてドラム、ベースがあり
共に奏でると本当に感動します
自分が一番大切にしているものは「和」と最近気付きました
そしてビッグバンドのように「共に奏でる」生き方がいいなぁと思っています
2010年03月04日(木)更新
使命
昨日公務員の友人と話をしていました
先週まで自分の家族とオーストラリアへ行き、旦那さんとグレートバリアリーフでダイビング、今日から友人や旦那さんと北海道でスノーボードへ行くらしいです
めちゃくちゃ羨ましい・・・
生まれ変わったら公務員になる・・・と思ったりして
最近自分の使命について考えます
「使命」それは 命の使うという事であり英語で言えばミッション
自分の使命は解らない・・・と思ってところ
最近読んだ本でシアトルマリナーズのイチロー選手の言葉で
「人生のすべてを野球で学ぶ」とありました
これに「ピカッ」と来ました
そっか
僕は社長になるべきしてなっている
生まれた時から3代目でありこれは宿命か運命か
もちろん違う道も選択できたはず・・・
でも社長になる道を選択した
という事は
「自分は社長業を全うする事で人生を学ぶ」
「人生のすべてを社長業で学ぶ」
社長が偉いとか凄いとかではなく
社長になる事が自分の宿命であり、運命であり、使命であると思えました・・・
(ある人は器とも言ってくれました)
最近ある社員の事で悩んでいますが
この人が僕の前に現れるのは偶然ではなく
これはなるべきしてなる社長である自分の宿題と思えてきます
これをクリアしても次がある事は解っています
でもクリアしないと次がない事も・・・
しんどいけどクリアするしかないですね
公務員もいいけど社長業もやめれません
人それぞれ役割がある事もやっと理解できました
もちろん公務員、社員の人々も立派に社会の中で役割があると思います
これからその目線で話をしたいと思いました
先週まで自分の家族とオーストラリアへ行き、旦那さんとグレートバリアリーフでダイビング、今日から友人や旦那さんと北海道でスノーボードへ行くらしいです
めちゃくちゃ羨ましい・・・
生まれ変わったら公務員になる・・・と思ったりして
最近自分の使命について考えます
「使命」それは 命の使うという事であり英語で言えばミッション
自分の使命は解らない・・・と思ってところ
最近読んだ本でシアトルマリナーズのイチロー選手の言葉で
「人生のすべてを野球で学ぶ」とありました
これに「ピカッ」と来ました
そっか
僕は社長になるべきしてなっている
生まれた時から3代目でありこれは宿命か運命か
もちろん違う道も選択できたはず・・・
でも社長になる道を選択した
という事は
「自分は社長業を全うする事で人生を学ぶ」
「人生のすべてを社長業で学ぶ」
社長が偉いとか凄いとかではなく
社長になる事が自分の宿命であり、運命であり、使命であると思えました・・・
(ある人は器とも言ってくれました)
最近ある社員の事で悩んでいますが
この人が僕の前に現れるのは偶然ではなく
これはなるべきしてなる社長である自分の宿題と思えてきます
これをクリアしても次がある事は解っています
でもクリアしないと次がない事も・・・
しんどいけどクリアするしかないですね
公務員もいいけど社長業もやめれません
人それぞれ役割がある事もやっと理解できました
もちろん公務員、社員の人々も立派に社会の中で役割があると思います
これからその目線で話をしたいと思いました
2010年02月26日(金)更新
大阪市一般廃棄物適正処理協会
たまには仕事の話も書いてみます
事業系一般廃棄物と産業廃棄物の違い・・・ それは廃棄物の処理責任の違いです
一般廃棄物は 自治体責任 (商店、飲食店や会社から排出される生ゴミや紙ごみなど)
産業廃棄物は 排出者責任 (製造から出る木くず、動植物性残渣や事業所から排出されるあらゆるプラスチック、金属くず、ガラス陶磁器くずなど・・・)
一般廃棄物業は行政次第な部分が大きく、公共性が高いという理由で
行政から規制指導を受けながらも業務が安定しているのがメリットでした
が、
最近、行政が自分の組織を守るのが精一杯で許可業者の事まで考えなくなってきました
規制指導だけがどんどん進み、不景気もあいまり安定性がなくなってきて・・・
閉塞感で包まれた業界になりました
そこで閉塞感を打開するため
大阪市の一般廃棄物の業者を取りまとめる「一般社団法人 大阪市一般廃棄物適正処理協会」の有志の方々が集まって会を発足、
そして進化して新しい「政策企画委員会」を作られました
最初僕はその有志ではなかったのですが・・・
協会のある相談役の「城東衛生の樋下君も入れといて」と鶴の一声で・・・
実は鶴の一声の相談役はこのブログを読まれていたという事で・・
そんな人間もその会に入った方がいいと事・・・
本当にびっくりでした
実際、僕は今まで目立たないよう一歩も二歩も引いてましたから・・
寝耳に水でした
先日、第一回の委員会が行われました
そして今まで話をしてなかった人たちは、実は
素晴らしく前向きな人達や器の大きな人達ばかりでした
これから新しい交流を持つ事で、新しい人生の展開がありそうな予感です
ブログで人生が変わるかも・・・
事業系一般廃棄物と産業廃棄物の違い・・・ それは廃棄物の処理責任の違いです
一般廃棄物は 自治体責任 (商店、飲食店や会社から排出される生ゴミや紙ごみなど)
産業廃棄物は 排出者責任 (製造から出る木くず、動植物性残渣や事業所から排出されるあらゆるプラスチック、金属くず、ガラス陶磁器くずなど・・・)
一般廃棄物業は行政次第な部分が大きく、公共性が高いという理由で
行政から規制指導を受けながらも業務が安定しているのがメリットでした
が、
最近、行政が自分の組織を守るのが精一杯で許可業者の事まで考えなくなってきました
規制指導だけがどんどん進み、不景気もあいまり安定性がなくなってきて・・・
閉塞感で包まれた業界になりました
そこで閉塞感を打開するため
大阪市の一般廃棄物の業者を取りまとめる「一般社団法人 大阪市一般廃棄物適正処理協会」の有志の方々が集まって会を発足、
そして進化して新しい「政策企画委員会」を作られました
最初僕はその有志ではなかったのですが・・・
協会のある相談役の「城東衛生の樋下君も入れといて」と鶴の一声で・・・
実は鶴の一声の相談役はこのブログを読まれていたという事で・・
そんな人間もその会に入った方がいいと事・・・
本当にびっくりでした
実際、僕は今まで目立たないよう一歩も二歩も引いてましたから・・
寝耳に水でした
先日、第一回の委員会が行われました
そして今まで話をしてなかった人たちは、実は
素晴らしく前向きな人達や器の大きな人達ばかりでした
これから新しい交流を持つ事で、新しい人生の展開がありそうな予感です
ブログで人生が変わるかも・・・
2010年02月25日(木)更新
社長の時間(2)
大西様 横山社長 コメントありがとうございます
誠に恐縮ですが大変うれしいです
さて本日お題の質問をみて見て
僕の質問の答えがずれていたようで・・・
もう一度書いてみます
<ご質問>
社長は「365日24時間年中無休」という考え方がありますが、
率直に言って、どのようにお考えになりますか。
(事務局 大西啓之様)
ずばり 24時間年中無休だと思います
勤務時間はもちろん集中してアウトプットしますが
それ以外の時間はインプットの時間にしたり
「刃を研ぐ」事に集中しています
休日は
妻と郊外の空気の澄んだ所へドライブしてカフェに寄り
日帰り温泉へ毎週行きます
その車の中の会話は
「今 何に行き詰っているか?」「自分は何をしたいか?」
「どうしたら会社がよくなるか?」「どうしたら社員がイキイキするか」
など聞いてもらいます
(アドバイスをもらうより聞いてもらう方が自分で纏まりますので・・・)
遊びでは 発散したり、
世の中の動きを感じ、また人は何に今興味があるのか?など
常にアンテナを張り巡らして
次の企画のアイデァを考えます
またどうしたら会話が潤うか?
自分は話べたなのでよく話上手な人から学びます
日常の朝は神社に毎日参拝し、
ストレッチをして体を動かし
心身共に整えて会社に向かいます
夜は夢のために英会話勉強をします(テレビで)
夢への挑戦がイキイキ元気の源泉と思っていますので・・・
僕は自分ルールとして
仕事時間以外は携帯電話はしないようにしています(急用以外)
妻と会話したり、友人と会話したり、リラックスしたり、勉強したり、
そちらも集中が大切なので・・・
諸先輩の社長の皆さんがおっしゃるように
24時間責任を取りながら
長期に向かって刃を研ぐ
バランスが大切ですね
誠に恐縮ですが大変うれしいです
さて本日お題の質問をみて見て
僕の質問の答えがずれていたようで・・・
もう一度書いてみます
<ご質問>
社長は「365日24時間年中無休」という考え方がありますが、
率直に言って、どのようにお考えになりますか。
(事務局 大西啓之様)
ずばり 24時間年中無休だと思います
勤務時間はもちろん集中してアウトプットしますが
それ以外の時間はインプットの時間にしたり
「刃を研ぐ」事に集中しています
休日は
妻と郊外の空気の澄んだ所へドライブしてカフェに寄り
日帰り温泉へ毎週行きます
その車の中の会話は
「今 何に行き詰っているか?」「自分は何をしたいか?」
「どうしたら会社がよくなるか?」「どうしたら社員がイキイキするか」
など聞いてもらいます
(アドバイスをもらうより聞いてもらう方が自分で纏まりますので・・・)
遊びでは 発散したり、
世の中の動きを感じ、また人は何に今興味があるのか?など
常にアンテナを張り巡らして
次の企画のアイデァを考えます
またどうしたら会話が潤うか?
自分は話べたなのでよく話上手な人から学びます
日常の朝は神社に毎日参拝し、
ストレッチをして体を動かし
心身共に整えて会社に向かいます
夜は夢のために英会話勉強をします(テレビで)
夢への挑戦がイキイキ元気の源泉と思っていますので・・・
僕は自分ルールとして
仕事時間以外は携帯電話はしないようにしています(急用以外)
妻と会話したり、友人と会話したり、リラックスしたり、勉強したり、
そちらも集中が大切なので・・・
諸先輩の社長の皆さんがおっしゃるように
24時間責任を取りながら
長期に向かって刃を研ぐ
バランスが大切ですね
2010年02月24日(水)更新
社長の時間
このブログのお題だったので書いてみます
120%仕事、仕事をしてみんなを引っ張る社長
ゆったりして全体を見る社長
どちらも正しいとありましたが・・・
僕もまだ社長歴は10年もないですが
僕は父親の約40年の社長をみてきました
前半の20年は交通事故をした事もあり割とゆったりして
お客さんとも談笑しながら、従業員を自由にして、家族とも和気あいあいで
間違いもたくさんあり会社も大きくなかったですが、すごく憧れの存在で尊敬していました
そしてこの後半の20年は事業拡大を目的に多大な借り入れを行い
毎日一生懸命働いて、たくさんのお客さんに支持され
それなりに会社は拡大できました
しかし家ではイライラしていて、糖尿病も悪化して何かあせっているようでした
今も前も父親の事は尊敬もして、理解もできます・・
僕はできたら父親の最初の20年のように生きたいと思っています
現在の父親は4コーナー回った最後の直線のようで本当に全力疾走しています
もちろんタイミングが合うはずがなく
今やっている僕の種まきがすぐに結果がでないと、
結果を求められぶつかります
やりたい方向が理解されるわけでもなく・・・
話は逸れましたが、
僕は結果だけを追うのではなく
人と関わったり、趣味をしながら時間も豊かに生きたいと思っています
ただそこには責任というものだけはついてきます
父親についてきた社員には責任を持って最後まで今の条件で
雇用は絶対したいし
借り入れ金も自分の責任で返していくつもりです
ですので今以上の売り上げが必要です
たくさんのお客様の信用と勤勉な社員を残してもらっていますので・・・
時間の事を考えたら
自分のしたい会社と現実の間にいる事に出会います
時間の使い方に生き方が問われます
120%仕事、仕事をしてみんなを引っ張る社長
ゆったりして全体を見る社長
どちらも正しいとありましたが・・・
僕もまだ社長歴は10年もないですが
僕は父親の約40年の社長をみてきました
前半の20年は交通事故をした事もあり割とゆったりして
お客さんとも談笑しながら、従業員を自由にして、家族とも和気あいあいで
間違いもたくさんあり会社も大きくなかったですが、すごく憧れの存在で尊敬していました
そしてこの後半の20年は事業拡大を目的に多大な借り入れを行い
毎日一生懸命働いて、たくさんのお客さんに支持され
それなりに会社は拡大できました
しかし家ではイライラしていて、糖尿病も悪化して何かあせっているようでした
今も前も父親の事は尊敬もして、理解もできます・・
僕はできたら父親の最初の20年のように生きたいと思っています
現在の父親は4コーナー回った最後の直線のようで本当に全力疾走しています
もちろんタイミングが合うはずがなく
今やっている僕の種まきがすぐに結果がでないと、
結果を求められぶつかります
やりたい方向が理解されるわけでもなく・・・
話は逸れましたが、
僕は結果だけを追うのではなく
人と関わったり、趣味をしながら時間も豊かに生きたいと思っています
ただそこには責任というものだけはついてきます
父親についてきた社員には責任を持って最後まで今の条件で
雇用は絶対したいし
借り入れ金も自分の責任で返していくつもりです
ですので今以上の売り上げが必要です
たくさんのお客様の信用と勤勉な社員を残してもらっていますので・・・
時間の事を考えたら
自分のしたい会社と現実の間にいる事に出会います
時間の使い方に生き方が問われます
2010年02月18日(木)更新
値上げ反対
私たち 一般廃棄物処理業者は 市町村より認可を受けて営業をしています
一般企業や商店、飲食店などのごみを収集して代金を頂き
その中から焼却料金を市町村へ支払ます
(少なくとも大阪市はそのシステムです)
地位的には市町村の下請業者であります
しかし最近はある意味下僕みたいなものです
大阪市の環境事業局の局長曰く
「許可業者収集と直営収集は車の両輪です」
と言っていたのが
今は昔で
最近は役人にも情というものがなくなってきたのか
自分たちの組織を守るのが精一杯というのか・・・
大阪市の焼却料金の値上げをこの3月の議会で議案を出してきます
現状料金の5割増という案らしいです
このご時世5割の値上げというのはありえません・・・
いい加減 人の生き血を吸うのはやめて頂きたいです
我々は本当に死活問題です
値上げを通達一枚で簡単できるのは行政という悪人 いや役人だけです
(現場は本当によくやっている人々もたくさんもいます・・・)
この値上げをお客様に転嫁できるかどうか
考えたらわかる事です
ありえない・・・
一般企業や商店、飲食店などのごみを収集して代金を頂き
その中から焼却料金を市町村へ支払ます
(少なくとも大阪市はそのシステムです)
地位的には市町村の下請業者であります
しかし最近はある意味下僕みたいなものです
大阪市の環境事業局の局長曰く
「許可業者収集と直営収集は車の両輪です」
と言っていたのが
今は昔で
最近は役人にも情というものがなくなってきたのか
自分たちの組織を守るのが精一杯というのか・・・
大阪市の焼却料金の値上げをこの3月の議会で議案を出してきます
現状料金の5割増という案らしいです
このご時世5割の値上げというのはありえません・・・
いい加減 人の生き血を吸うのはやめて頂きたいです
我々は本当に死活問題です
値上げを通達一枚で簡単できるのは行政という悪人 いや役人だけです
(現場は本当によくやっている人々もたくさんもいます・・・)
この値上げをお客様に転嫁できるかどうか
考えたらわかる事です
ありえない・・・
2010年02月17日(水)更新
誇りある会社
本日取引銀行の行員と話をしている中で
自分が外資系銀行員になったエピソードを話していると
「凄い度胸がありますね」というフィードバックを頂きました
僕はこの家業を継ぐ前、カナダ系銀行の「Bank of Nova Scotia」で
6年勤めていました
当時の事を振り返ると、簿記や銀行業務はもちろん、英語も全くできないのに
よく雇って頂いたと不思議です
何故入れたか?
23歳の時、フリーターでアルバイト雑誌を見ていたら
ある派遣会社が本屋の配達のバイト募集をしていて
応募したら締め切りで、
そしたらその派遣会社に「外資系銀行が大阪支店を立ち上げるので
手形運びのバイトがあるからやらないか?」と言われ
時給もよかったので
「お願いします」
6か月バイトしていると支店長から「君 学校出てふらふらしているのもなんだし
うちの社員にならないか?」と言われ
「お願いします」
となっただけです
京大や神戸大学など名だたる大学卒の人ばかりで
お客様も丸紅、住友商事など一流企業ばかり・・・
やみくもに働きましたが大変でした・・・
英語も銀行業務もできない自分に
「PC」という誰も当時まだしていなかった事を勉強して
やっと居場所を得ました
一応の成功体験ですが・・・
実は本当は一度「エリート」ってどんなものかを知りかったという意図がありました
淀屋橋で働けたらどこでもよかったのでそんな行動をしていたと思い出します
小さい頃 ごみ屋である父が、あるエリートにぼろカス言われて
馬鹿にされていた事をずっと覚えていて
ごみ屋を継ぐのであれば一度エリートになって僕たちを馬鹿にする
人間ってどんな事をしているのか?自分がそのエリートになって
その人達を知ろうと思っていました
自分が社長になったら
「誰にも馬鹿にされない社員が誇りをもてる会社になろう」
と決心を子供時にしていたのを本日思いだしました
自分が外資系銀行員になったエピソードを話していると
「凄い度胸がありますね」というフィードバックを頂きました
僕はこの家業を継ぐ前、カナダ系銀行の「Bank of Nova Scotia」で
6年勤めていました
当時の事を振り返ると、簿記や銀行業務はもちろん、英語も全くできないのに
よく雇って頂いたと不思議です
何故入れたか?
23歳の時、フリーターでアルバイト雑誌を見ていたら
ある派遣会社が本屋の配達のバイト募集をしていて
応募したら締め切りで、
そしたらその派遣会社に「外資系銀行が大阪支店を立ち上げるので
手形運びのバイトがあるからやらないか?」と言われ
時給もよかったので
「お願いします」
6か月バイトしていると支店長から「君 学校出てふらふらしているのもなんだし
うちの社員にならないか?」と言われ
「お願いします」
となっただけです
京大や神戸大学など名だたる大学卒の人ばかりで
お客様も丸紅、住友商事など一流企業ばかり・・・
やみくもに働きましたが大変でした・・・
英語も銀行業務もできない自分に
「PC」という誰も当時まだしていなかった事を勉強して
やっと居場所を得ました
一応の成功体験ですが・・・
実は本当は一度「エリート」ってどんなものかを知りかったという意図がありました
淀屋橋で働けたらどこでもよかったのでそんな行動をしていたと思い出します
小さい頃 ごみ屋である父が、あるエリートにぼろカス言われて
馬鹿にされていた事をずっと覚えていて
ごみ屋を継ぐのであれば一度エリートになって僕たちを馬鹿にする
人間ってどんな事をしているのか?自分がそのエリートになって
その人達を知ろうと思っていました
自分が社長になったら
「誰にも馬鹿にされない社員が誇りをもてる会社になろう」
と決心を子供時にしていたのを本日思いだしました
«前へ | 次へ» |
- 2011年4月(2)
- 2011年3月(4)
- 2011年2月(4)
- 2011年1月(8)
- 2010年12月(7)
- 2010年11月(8)
- 2010年10月(11)
- 2010年9月(14)
- 2010年8月(13)
- 2010年7月(6)
- 2010年6月(11)
- 2010年5月(9)
- 2010年4月(13)
- 2010年3月(12)
- 2010年2月(11)
- 2010年1月(7)
- 2009年12月(13)
- 2009年11月(10)
- 2009年10月(14)
- 2009年9月(16)
- 2009年8月(11)
- 2009年7月(14)
- 2009年6月(8)
- 2009年5月(9)
- 2009年4月(8)
- 2009年3月(10)
- 2009年2月(5)
- 2009年1月(10)
- 2008年12月(6)
最新トラックバック
-
【ブログピックアップ】ジェイ・ポート 樋下茂さん
from 経営者会報ブログ編集部
「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは ジェイ・ポートの樋下茂さんです。 ... -
社長の勤務時間→「ワーク・ライフ・バランス」
from 株式会社横山工藝 代表取締役 横山 国男 の日記
<ご質問> 社長は「365日24時間年中無休」という考え方がありますが、 率直に言って、どのようにお考えになりますか。 ... -
ジェイ・ポート樋下社長の「税務調査」で考えたこと。
from 株式会社横山工藝 代表取締役 横山 国男 の日記
昨日3日の「経営者会報ブログ」に、ジェイ・ポート樋下社長が「税務調査」という タイトルで寄稿されています。経営している人なら思わず「反応」してしまう言葉の 一つですね。 ... -
『トラブルにならない 社員の正しい辞めさせ方・給料の下げ方』??
from 小高 集 「目指せ!! 強小企業2.0」
いや= この本の題名ちょっと表紙隠さないと読みづらいかも~ 『トラブルにならない 社員の正しい辞めさせ方・給料の下げ方 』 いよりん コト。特定社会保険労務士の井寄奈美さ... -
「カールじいさんの空飛ぶ家」いくつになっても旅に出る理由はあ...
from soramove
「カールじいさんの空飛ぶ家」★★★★オススメ ディズニー/ピクサー製作 ピート・ドクター監督、103分 、公開日:2009-12-5、2009年、アメリカ → ★映画のブログ★ どんなブログが人気なのか知りたい← 12月6日公開オープニング2日間の成績は、動員44万人、興収約6億円と、 初登場首位を獲得! 「2012」のオープニングにも負けない出足。 興収50億円が当面の目標となる快調なスタートを切った。 「いつか南米に冒険に行きたいという 幼なじみの妻の言葉を思い出し カールじいさんは冒険に飛び出した、 亡き妻に励まされ、長年住み慣れた家とともに」 アニメでこんなに感動するなんてね。 浮かぶわけないだろと思いつつも 家が20.622個の風船で浮かび上がるシーンには 心躍らせるものがある、 誰だってたくさんの風船があれば 体は浮くかもと子供の頃思った経験があるからね。 子供より大人が見て感動というか 好きになる映画だ、 特に冒頭の10分あまりで夫婦の過ごした 長い年月を言葉も無く映像だけで示し カールじいさんの旅の理由をスッと分からせてくれるのは 映像の力を感じる。 どちらかと言えば偏屈なじいさんは 旅に出たからと言って急に変わるわけでもなく、 ギアナ高地の高みから落下する滝の傍に 家を据えて妻とともに過ごすことを願うが 妻は亡くなってしまい、 到着してもそこには何もないことを知る。 ここに少年が登場して居なかったら その後はどうなっていたのだろう、 じいさんは新しい宝物を見つけて 笑顔を取り戻す、 旅は帰る場所があるからこそ その過程を楽しむことが出来るのだ。 後半はアニメと割り切って見れば楽しめる、 でもいちいち「あり得ない」とか思ってたら じいさんがロープで空に浮かぶところとかは 自分だったら落ちちゃうなと急に現実的に考えたり、 しかしさすがディズニー、 子供や動物を登場させ楽しませるし、 やはり悪者は存在し、奈落へと落ちていく。 色んな映画があるが「Mr.インクレディブル」でも感じた アニメ的な面白さを堪能した103...
コメント一覧