大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2019年01月31日(木)更新

経営者の名言

名経営者には名言があります

松下幸之助氏
「逃げるに逃げられない 死ぬに死ねない 素直になるしかない」

稲盛和夫氏
「謙虚にして驕らず」

先日弊社にお越しになられた
小山昇氏も
「いつか いつか と思うなら 今」



と色紙に必ず書かれる言葉があり

それぞれ経営者人生でご経験された言葉なので
本当に重く
凄いなぁと思います

お釈迦様も
「今のあなたが今のあなたの運命にふさわしい」

自分の生きざまが問われます

私も社長に就任して今年4月で10年になります

今日現在を迎えらえることに感謝ですが

振り返ると

当時の従業員に対して至らぬ点が多々あり

申し訳なかったなぁと
反省しております

今年は「リセット元年」という年ですので

反省をポジティブな言葉に変え

自分の座右の銘を作れれば
いいかなぁと思っています



 

2019年01月26日(土)更新

社員総会

先日社員総会が行われ

社員の各表彰があったり目標の発表があったり
和気あいあいとした時間が過ぎていきました

これで7回目になります
最初は
私と妹で企画準備設営から運営、後片付けまで
二人で全部やっていました

もう終わればクタクタでした

それが
今年は全て社員さんで行われ
本当の意味での社員総会になり
やってきてよかったと思う今日この頃です

毎年同じ時期の
新年の第一土曜に行うので
定期的に弊社の状態を振り返ることが
できます

そう思うと
自分が社長になった10年前の就任あいさつで

「みんなの会社にします」
と宣言してから

社員総会→社内木鶏会→社員旅行→早朝勉強会→環境整備→経営計画発表会

ベクトルを合わせるため
7年の
怒涛の改革を振り返ると

ずっとついてきてくれている社員に
感謝だなぁと
思う今日この頃です

弊社去年の10大ニュースの一番は

「社内結婚」
でした

あとは社員旅行が上位に



世の中
「いい会社」「悪い会社」はありません
「いい社長」と「悪い社長」があるだけです

いくら優秀な幹部や社員がいても

決定を間違える「悪い社長」が経営すると
「悪い会社」となります

気を引き締めて
今年も経営をやっていきたいと
思います







 

2019年01月24日(木)更新

ボヘミアンラプソディー

年は台風、地震と天災が続く大変な一年でしたが、
今年は己亥(つちのとい)八白土星という年回りで
ズバリ「リセット元年」と言われています。

4月には新しい元号が発表されるようで
これを機に今までの概念や常識をリセットするのもいい年ですね


先日今話題のボヘミアンラプソディーを観てきました
学生時代はよく映画を観ていましたが
最近は飛行機の中くらいで・・

ただ経営者の仲間が
今年は「生き方」が問われる時代
まずは予習で
というので久しぶりに映画館へ

クィーンのフレディ・マーキュリーの生涯で
70年代後半から80年代前半の洋楽が
ど真ん中で何回は涙しました

一つの曲づくりにあれだけ
情熱をかける

自分が
忘れていたことで
生き方とは「情熱」であると
改めて感じました

京セラの名誉会長稲盛和夫氏の
人生の方程式
「人生の結果=考え方×熱意×能力」
を思い出しました

2019年01月10日(木)更新

小山昇氏来社

本年1月7日は経営の師匠の小山昇氏に
弊社に来社いただきご指導を直接受けました

小山昇さんは日本経営品質賞を2度受賞された
株式会社武蔵野の社長様で
毎月のように経営者向けの本を出版されて
おられる方です

このようなチャンスは一生で二度とないので
ご訪問が決まった半年前から
気が気でなく・・・

正月は頭の中は訪問の事ばかり
風邪をひいてはいけないと・・・体も心も緊張し
ろくろく休めなかったのですが・・

当日を迎え
(風邪はひかないですみました)

待ち合わせの30分前より駅で待ち
(いつ来られるかわからない 多分30分前という情報が前日入り)

結局は時間通りに無事来られ

来られてからはすぐに指導が始まり
怒涛の2時間・・・

内容はここでは話せない事が多いですが・・

多くのご指摘を頂きました

結局

経営者は

「社員が幸せになるにはどうしたらいいのか?」
「お客様の気持ちであり続けなればならない」

の2点を常に考えなければならない

しっかり学びました




 

2018年10月31日(水)更新

社内禁句

いいことも悪いことも繰り返せば上手になる
人間は「習慣の動物」だと思います

早朝勉強会で7つの習慣を勉強しています

第一の習慣は
主体性を発揮する

弊社の「社内禁句」は




「あの人悪い人」
「私可哀そうな人」

主体性の反対

依存する人の口癖です

特に
「-」の言葉や態度の習慣は上手になる

責任逃れをしたり
人にせいにするのは
本当に達人がいます

ですが

稲盛和夫氏曰く
人生の方程式=考え方×熱意×能力

中でも
考え方が一番大切

方程式は掛け算なので
考え方が「-」であると
答えが「-」になる

なので
いい人生を送ろうとすれば
「積極的な心」「正しい心」が大切
とのこと

「形から入って心に至る」
無理からでもいいので
「プラス発想」で行こうと思います




ちなみに弊社幹部のNGワードは
「どうしましょうか?」

常に
主体性が問われる嫌な会社ですね
 
«前へ 次へ»
<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

バックナンバー