大きくする 標準 小さくする
次ページ

2009年11月28日(土)更新

10億企業へ

私が家業を手伝うようになって12年たちました

当初思っていた事を振り返ると
「家業から企業になりたい」
「そのためにはまず売上10億円企業になる」
事を目標にしていました

今現在、その目標にはほど遠く、売上は7年くらい現状維持になっています
何故できなかったのか検証してみました
自問自答してみると

「そもそも当初の目的はなんだったのか?」

改めて考えると
「ええかっこしたい」
というだけの目的のような気がします

12年間振り返ると

まず儲けたいと思っていました
で自分だけ儲かる事は世の中ではありえないという事に気づき
でも自分が損をしてまで人を喜ばせることも経営上できない

7つの習慣でいう第四の習慣「win-winを考える」学び
no deal(win-winでなければ取引しない)も学びました
船井流にいうと「収益性の追求」

そして仕事をしていくうちに
お客さんに尽くし感謝される喜びを知りました
我々サービス業はお客様と直ですので、ストレートに感じることができました

7つの習慣でいう第五の習慣「理解してから理解される」といったとこでしょうか?
船井流でいうと「社会性の追求」

そして今ぶつかっているのが
7つの習慣でいう 第六の習慣「相乗効果を発揮する」
船井流でいえば「教育性の追求」

人を育ててこそ「家業から企業」になれると確信して

そのためには目的が必要で
これから「仲間と楽しく」というコンセプトで行こうと思いました

楽しい仲間が増え結果10億企業になれるかもしれませんね

大阪の産業廃棄物処理 J-PORT

有限会社城東衛生|遺品整理・定期収集・引っ越しゴミはお任せ

遺品整理.com

2009年11月02日(月)更新

新入社員

今日は新規顧客で市営住宅の強制撤去の処分の仕事始めでした
朝から現場へ向かいました。新しい仕事は楽しくできそうです。

また、新入社員が一人増えましたt
女子の営業社員です

明るく、オープン、そしてきめ細やかなサービスができる会社で行きたいと思って採用しました

営業職は結果がすべてでついつい焦りファインプレーも狙いがちですが
基本をまず大切にしてもらいたいと思っています

ダウンタウンの漫才はお年寄りから子供までを笑わせる事ができたらしいです
それは基本ができていたからだと聞きます
その方が長続きしそうです

「守・破・離」という言葉があり

まずは当社の文化や業界を理解してもらい「守」
そしてからオリジナルを考え「破」
自立する「離」
となって行ってもらいたいです

彼女は見習期間に(情報公開を目的に)当社のオリジナル新聞を作ってくれました
コツコツとやってくれているので頼もしいです

2009年04月30日(木)更新

遺品整理.com

今年に入って2つの新規事業を行っています

ひとつは「かたづけ名人」
ひとつは「遺品整理.com」

どちらも人材育成のために仕掛けました

「かたづけ名人」の方は積極的な新入社員が担当しています
のでうまく前向きにはすすんでいます

今回ビラ配りには限界があり
次にwebで攻めようと思っていて

その社員を入れて業者と打ち合わせと行い
その時、原稿や写真素材の準備を依頼されました

ここでついつい私が待ち切れず準備をしてしまうとこですが
今回は彼の案を待とうと思います

待つのはつらいですが自分の成長になります

「遺品整理.com」の方を担当してもらう社員は慎重な人間なので
まだ自分の手にのっかっていなく
主体的になってもらうにはもっと時間がかかりそうです

しかし時間がどんどんたって行くにつれ
サイト自体が成長していき
今やyahoo!では
「遺品処分」のワードで7位
「遺品整理」でも27位まで
あがってきました

サイト自体はうまくいきそうですが
人材育成はなかなかうまくいきそうにもなさそうです

どうしたら自分の手の上にのってもらえる(主体的になってもらう)
のは僕の次の課題です

人を育てるのは難しいですね

遺品整理.com

大阪の産業廃棄物処理 J-PORT
次へ»