ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
経営者への道
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2010年08月19日(木)更新
方向性
毎日暑い日が続きますね
社員ブログ読んでいたら本当に現場は大変やなと思ってしまいます
自分はというと営業でぶらぶら・・・
ちょっと後ろめたい感もあります
「営業は遊びだ」と去年の夏、現場社員から言われた一言がまだ心に残っていますが、確かにこんなに暑いと大変だと思います
自分のできる事は社長室のクーラーは一切かけない事で
陰ながら、みんなと一体感を図ろうとしていることくらいです
ちょっと孤独ですが・・・
さて本日はある研修会の宿題で、
「社員の幸せ、社長の幸せ、顧客の幸せ」の現在、過去、未来に
ついて考えていました
そして考えた結果
過去は、お客様開発に力を入れ、基盤を創り、他社より給料を高くする
のが幸せと考えていました
現在は、社員が活き活きと働ける環境を創り、お客さんに感謝され、信頼され、尊敬されるサービスを提供し、社員同士が繋がりを持つことが幸せと考えています
未来は、個人個人が主体性を持って仕事に責任をとり、自由になる事、
そして当社がハブになり、お客さん、社員とその家族、協力業者、そして地域の人
が信頼で繋がり大きな和になることが幸せと感じるようです
(例えば盆踊り大会を開催する企画)
方向性が明確になりました
社員ブログ読んでいたら本当に現場は大変やなと思ってしまいます
自分はというと営業でぶらぶら・・・
ちょっと後ろめたい感もあります
「営業は遊びだ」と去年の夏、現場社員から言われた一言がまだ心に残っていますが、確かにこんなに暑いと大変だと思います
自分のできる事は社長室のクーラーは一切かけない事で
陰ながら、みんなと一体感を図ろうとしていることくらいです
ちょっと孤独ですが・・・
さて本日はある研修会の宿題で、
「社員の幸せ、社長の幸せ、顧客の幸せ」の現在、過去、未来に
ついて考えていました
そして考えた結果
過去は、お客様開発に力を入れ、基盤を創り、他社より給料を高くする
のが幸せと考えていました
現在は、社員が活き活きと働ける環境を創り、お客さんに感謝され、信頼され、尊敬されるサービスを提供し、社員同士が繋がりを持つことが幸せと考えています
未来は、個人個人が主体性を持って仕事に責任をとり、自由になる事、
そして当社がハブになり、お客さん、社員とその家族、協力業者、そして地域の人
が信頼で繋がり大きな和になることが幸せと感じるようです
(例えば盆踊り大会を開催する企画)
方向性が明確になりました



バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|