大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2016年03月24日(木)更新

もったいないをアジアへ

2月19日になりますが
日報ビジネス㈱主催の「アジアの循環資源市場」
不用品の海外輸出、海外における処理事情の展開

セミナー講師をさせて頂きました

今回
「もったいないをアジアに」をテーマに30分

弊社のリユースマネージャーにビジネスの
話を

そして

カンボジアからマネージャーを呼び
なかなか聞くことのできない生の話を



そして僕がまとめ

という組み立てで

日本のマネージャーも話がうまく
カンボジアのマネージャは会場をどよめかせ

今回僕のまとめは

「なぜカンボジアビジネスを始めたのか?」

それはトゥクトゥクが欲しかった

というネタで挑みましたが

やや受けでした・・

そして
日本でいい腕。いいえさ、いい道具があっても
魚のいない日本ではつれない

悪い腕でも魚がいればつれると思った

という話からはじめ

まとめは
日本は江戸時代はそれほど牛肉を食する文化はなく
なので
昭和40年代でもスーパーの売り場は
「牛肉」「豚肉」「鶏肉」という分け方で

そして
マーケットが成熟され
牛肉は
「ロース」「ヒレ」「ミノ」などに

最近では
種類は
「イチボ」「ヒウチ」や
ランク「○○産A5」など
色々な
分け方になり
細分化されています

逆に
魚は昔から日本で食されているので
同じ魚でも「ブリ」「ツバス」など
名前が変わるくらい細分化されている

何が言いたいかといえば

「市場は成熟すると必ず細分化される」

廃棄物業も
昔は「ごみ」だけでした

そして
「一般廃棄物」「産業廃棄物」とわかれ

そして今では「リサイクル」などになりましたが

これからは
もっと単純化になることは考えられにくく

必ず廃棄物も細分化される
というため
海外リユースを始めたと

30分という短い時間で
すべて伝える事は難しいですが
無事終了でき
上手くいったなぁと思えるセミナーでした


自画自賛で
お客様には感想は聞いてませんが・・
 

2016年02月27日(土)更新

社員の結婚

今年1月に弊社若手社員が結婚式を行いました

この社員4年前に派遣社員として弊社へ

営業がしたいとのことで
 
ただ
「う~ん」
という感じの風貌

しかも未経験
 
「大丈夫かな」
と思いながら
でも若いしやる気はありそうなので
 
まぁ派遣ならと思って
とりあえず面接は合格

と、いうより派遣は面接ではなく
面談ですので契約
 
2か月くらいして
そろそろ目標もあったほうがいいと
思い 月初めに
「そろそろノルマ決めよか」
というと
「はい」
 
「ではいくらする?」
「50万します」
 
「お~ すごいね
では頑張って」
 
途中で
「いくらできた?」
「ゼロです でもなんとかします」
 
と言って

月末に500円・・・
 
作戦変更で
「これから会社の近くを回ってほしい」
と自転車を買い与えました
 
3日後
「すいません 自転車とられました」
 
「・・・」
 
派遣契約して1年がたち
 
弊社社員総会中
 
急にマイクを持ち出して
何をするのかなぁと思うと

「社長 僕を社員にしてください!」

「は、はい」
 
その後
毎朝一番に事務所にきて
お湯をわかしたり
社内を整えてくれています
 
 そこから3年・・・

今では
先日はお客様の前で
セミナーも開催して
お客様からも信頼されるようになりました
 
結婚もされることですので
男としも一人前
 
これからの期待の星です

決してジェイポートカンボジアの社員ではないです

おめでとう


厚かましく社長権限?

乾杯をさせて頂き
その後
フルバンドでジャズ演奏

素敵なご家族と記念写真


 

2016年01月29日(金)更新

カンボジアビジネス

先日、カンボジアへ出張へ行ってまいりました


今回は日本から特別講師として
元大手スーパーの方をお迎えして
商品陳列、管理、集客など
小売業としての「いろは」をカンボジア人スタッフに伝授して頂きました

そして陳列のための荷物が
コンテナが日本からはるばる一か月かけて到着
初めて立ち合いました

すごい迫力で荷物をだして





3日間で日本で積み込んだ荷物が
4時間で出されました

ライザップ!

コミットしてます

次の日よりプロの小売りとして
座学がはじまり

陳列がどんどん変わっていきます


レジも少し変わります

そしてカンボジアビジネスの詳しいお話は
2月19日 大阪産業創造館で行われる
日報ビジネス㈱様の環境セミナーで事例紹介として
お話させて頂きます

カンボジア人の現地マネージャーも来日予定です
生の話も聞けると思いますので
ご興味のある方は是非ご参加ください

乞うご期待

2016年01月07日(木)更新

2016年 5つのキーワード

今年2月3日からは運命学の九星気学によると
「丙申二黒土星」
という年回り

秋の美しい夕日で草木が伸びきったという意味があり
「よくも悪くもつみあがる」年らしいです

日々の過ごし方がダイレクトに響くとあり
振り返り、計画が大切との事

また母の大地という意味もあり

キーワードとして

1.理性を意識する

2.何事も丁寧にする

3、良い習慣をつくる

4.母性的になる

5.勢いより計画と積み重ね

2016年を味方にする質問として

1.過去に感情的になって反省した事は何ですか?
2.ぞんざいな態度をされてムカッイラッとしたときはどんな時ですか?
3.あなたにとって良い習慣とは?
4.母親の凄い所、尊敬するところはなんですか?
5.あなたにとって会社とは何ですか?
  それをどんな風にしたいですか?
  あなたにとって理想の会社とは?

という事らしいです

いい年にしたいですね


まずは初詣から

2016年01月05日(火)更新

社長の仕事

新年
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

弊社も昨年は新工場建設、運営で
慌ただしく時が過ぎました

おかげさまでなんとか軌道にのり
今年を迎える事ができ
嬉しく思います

ただ去年一年振り返り
自分自身の漢字一字にすると

「苦」

他人から
僕を見て順調そのものと言われますが・・・

当の本人はわりと大変で
すごく経験になった
年でした

そして今年は
もっと足元を固めていきたいと思っています

それを思ったのが
1月3日に初出で
トラックにのりゴミの回収のため
得意先回りをしますが

本当に時代が激変して

お客様のゴミが
分別一つうまくいってなかったり・・・
契約量が変わってたり・・

社長の仕事は
「決定」と「チェック」とはいいますが
本当にチェックが必要だと
改めて感jじた初出でした

やっぱり現場に答えがありますね

そして
初出の日
社員からわざわざ
社長室まで訪ねてもらい
挨拶をしてもらうと
元気がでます

ありがたく
嬉しい限りです

いい年にしたいです



 
«前へ 次へ»
<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

バックナンバー