大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2014年09月01日(月)更新

カンボジア AVE GRAN


念願のカンボジア・プノンペンのホテル Ave Gran へ行ってまいりました

プノンペンの中心地のあるリゾートホテルで王宮やリバーサイドなど観光地も近くの立地で
本当に素晴らしいきれいなホテルでした

何故行きたかったのか?

それは関西ローカル「テン」というテレビ番組で
特集を組まれシリーズ化までされて

前回は一時間半ぶっ通し。。

物語性があり

大阪でホテルを経営されてたお父さんが急逝され
残った借入金が○億円。。。

その事業を継ぐ娘である30代女社長の奮闘記

一発逆転をかけカンボジアでホテル経営

でも困難の連続・・

契約もままならず
やっと着工までいくのですが

大工は働かず・・
そしてその大工は家族でその未完成のホテルに
住みだす始末・・

「何をしてるの!!」
と怒り・・・

その上雨漏りなど
粗悪な工事

また怒り・・・

やっとホテルが完成して
スタッフを面接

そして備品を購入に行くと
勝手にお釣りでお菓子を購入

「何してるの!」

そしてお釣りをごまかし・・・

「ユーファイヤー!!(クビ)」

でも女性社長
スタッフは家族
病気のスタッフを
面倒見る優しい一面も・・・

ホテル運営がうまくいかないので
カンボジア現地で
黑こしょう栽培、鳥の飼育
など
一発逆転をかけ
色々手がけ・・・

でも
やっぱりうまくいかず

「何してるの!なんでこうなるの!!」

すべて頼りの通訳のワンディに・・・

あれこれしすぎで
ワンディも
「これ以上付き合いきれないよ!」
と出ていき・・

でもやっぱり
すぐ帰ってくる・・・

そしてホテルオープンの日は
女性社長はレセプションでは
ベリーダンス!!
(なんと世界2位の実力らしい)

なんというバイタリティ・・
めげない力って必要ですね


全然違いますが・・・
自分も親の借金を受け継ぎ
カンボジアへも出店して頑張ろうと・・

他人事とは少し思えなく
応援と好奇心で
宿泊しました

立派なホテルでしたが
ちょっと集客が。。。

またワンディ怒られるかな?

みなさん
プノンペンに行ったら
ぜひ宿泊は「ave gran」で
物語を楽しみましょう



2014年08月18日(月)更新

嵐を呼ぶ男

コメントありがとうございます
ゴキブリだらけでも大阪市から出る廃棄物は
引き取りは行かせていただきます
殺虫作業もできます(外注ですが)

大阪市から排出される一般廃棄物は大阪市の処理責任です
その許可業者である我々も同じミッションで
目的は公衆衛生の美化向上です

ただし持ち込みは難しいです
産業廃棄物ではないので・・・

一般廃棄物と産業廃棄物は目的も違いますので

ということで話変わって・・

先日まで
カンボジア店の視察へ行ってまいりました

出発は8月10日

今年2月14日に出発した時は50年ぶりといわれる大雪だった

ちなみに
7月に石垣に行けば史上最強と言われた台風

おまけに去年
三重県に行っても台風直撃

そして
まさかの今回も。。。

嵐を呼ぶ男・・・

結局8時間遅れで出発
おかげでベトナム・ホーチミンで一泊できましたが・・

翌日到着したカンボジアではイオンができ大盛況



ダイソーさんやボーリング場などカンボジアとは到底思えない空間・・・



カンボジアリサイクルショップはやっと順調になってきて


そして本日より
友人の経営でカフェをオープンする運びになります
尊敬する友人とまさかのカンボジアでのコラボ・・・
本当に冒険すると素晴らしい出会いと気づきがあります

僕の人生の変わったセミナーで教えていただいた
人生に価値を得る方法

1.100%参加する
2.責任をとる
3.シェアをする
4.正直になる
5.援助する
そして
6.冒険をする

この6つの行動をずっと経営で実践してみると
人生に価値を得る
ことができました

その一つがカンボジア出店です

カンボジア出店の目的は
僕や弊社社員、そして仲間の
人生に価値をえるためかもしれません









 

2014年08月06日(水)更新

アメーバ経営入門

先日友人の会社に行くと
「給料あげてほしい」という不満を
言っている社員をみて
大変やなと思っていると

弊社も・・

僕としても
京セラの理念でもあるように
全従業員の物心両面の豊かさを追求したいのですが・・

なかなか僕に実力がなく
そうもいかず・・・

お櫃の中にご飯がないのに
おなかを減らして
ご飯を楽しみにしている子供たち
というイメージでしょうか

みんな生活がよくなるため
給料アップが必要なこともひしひしと
わかります・・・

利益は未来の費用という言葉もあり
ストックもしないと
会社はもたないし・・

今すぐ必要な社員たちに
何をどうすればいいのか・・・

今のぼくには
経営者能力を上げ
利益を上げるしか手はなく

人格も上げないといけませんが
社長力も上げないといけないとと
反省の日々です

昨日は会計学の勉強会へ
参加して
アメーバ経営の初歩を学んできました

理念と会計は繋がっている
という斬新な考え方を学び

本日より実践しようと思います

「信頼を繋げる」という理念
と会計をどうつなげるかを
考えると

きちっと
収支を透明化にして
全社員わかるようなフォームで

信頼を繋げるしかなく

現在の厳しい借入金やキャッシュフローも
オープンにして共有する

しかし
これだけ利益が出れば
これだけ分配するなど・・・
具体的な目標を数値化する

でもそれでも理解してくだされない方々とは・・・
対話を続けるしかないですね

「僕たちは言われたことは全力でやっています」

といわれると
つらいのですが・・・

安倍政権では
給料ベースアップと簡単にいいますが
中小零細は
特に我々右肩下がりの業界にとっては
本当に大変です

でも全社員に夢を見せるのが
中小企業の社長の仕事ですね

やるしかないです

2014年07月31日(木)更新

新卒採用しました

先日 新卒を二名採用しました
出身大学は「プノンペン大学」

カンボジアでは偏差値一番の大学らしく
日本でいえば「東京大学」

英語はもちろん日本語もペラペラ
いわゆるエリート

こんなエリートが弊社に来てくれるなんて

今月1日にカンボジアから電話がかかってきて

「社長 無事卒業できました
これから社会人になりますので
よろしくお願いします
私頑張りますのでなんでも教えてください」

との事

変なプレッシャ―も感じますが
本当に可愛く純で一生懸命です
凄く楽しみが増えました





赤いポロシャツの男の子、女の子です
ちなみにもう一人は弊社カンボジア在住社員です
違いが難しいですが・・・

あと新規高校卒業生の採用もチャレンジしております
先日、学生さんが会社見学へ来られた際
弊社説明をしようとすると・・

「それは社長ブログで見てきました」
と事前にブログをチェックされ
社風などを感じて頂いているみたいです

その人達に
先日の弊社BBQパーティの雰囲気をちょっと・・・






働きやすさ日本一を目指して


おまけで
プノンペンへプチ社員旅行

次の目標はみんなで社員旅行です

仕事も人生も「楽しむ」

是非価値観を同じくできる若者と一緒に仕事が
したいものですね
 

2014年07月26日(土)更新

盛和塾入塾

大阪も昨日今日は35度を超える猛暑
弊社はもちろん肉体労働
この暑さは本当にたまらなく・・

遺品整理の
死臭の臭いは本当にこの世のものとは思えないです・・・

産業廃棄物工場勤務も逃げ場がなく
本当大変です

もちろん収集作業も・・・

しかし昨日も今日も立派に着実に現場をこなしている
現場社員たちに本当に感謝です

とうの僕の最近はといえば・・・

社員は体の汗を
経営者は頭の汗を
(涙を流して心の汗をかきたいですが・・・)

ではないですが

今年より入塾した
稲盛和夫氏主宰の盛和塾で
頭の汗をかいております

昨日は経営体験発表をされる
会社さんへ訪問取材の初体験

経営体験発表というのは
自社の経営を発表され
体験から塾生が勉強でき

塾生(経営者)からの
フィードバックにより
その社長も気づく(それが一番価値がある)

いわゆる
「利他の心」

しかし
弊社と比べると
10倍以上
グループを合わせると
25倍以上規模の会社の
社長さんと面談取材・・

本来は学ぶべきことは
たくさんあれども
その社長さんへ気づきを
与えることなんで
めっそうもない・・・

と思って
ずっと無口でしたが・・・

さすがに失礼にあたると思い
冒険を

大きい会社でも二代目社長
悩みは同じで
「お父さん」

弊社の亡くなった会長と規模は違えでも
キャラはやっぱり似ている

突っ走る
強引
でも
人にはすごく優しく愛であふれて
にくめない人気者

その実務を確実に片づけている現社長

規模は違えども
父と子の同族経営は同じだなぁとかんじました

結局
「何のために経営をしていらっしゃるのか?」
「その社長は何がしたい人なのか?」
「現社長は幸せなのか?」
があまり見えなく・・

生意気にも質問をしました
(言い方はちょっと違いますが・・・)

結局、大きな会社の社長さんでも
ぶれていて・・
ある意味新鮮でした

でも
凄く利益もあり健全な経営をされているのに
謙虚で質素な社長
社員さんも素直ですごく勉強になりました

そして一番感じたのは

「僕は本当に心底
ド真剣に会社経営をしてないなぁ」と

「もっと社員に一丸となるため
ビジョンを語る必要がありありだ」と

「今で満足している場合ではないなぁと」
反省

ちなみに自分が「なぜ経営しているか?」
を本日自問自答すれば
「やっぱり社員が幸せになること」
ではその幸せのためにはと思うと

3つのC

「貢献(contoribute)」
「仲間 (company)」
「挑戦(challenge)」

だと思いました

人に喜ばれ役に立つ会社になる

「何によって誰に喜ばれるか」
をもっと明確にして語りたいと思いました

実はこれを思ったのは
今週は高校生の新卒採用のための
会社訪問があり
僕が語るしか
僕たちの小さい会社に魅力を感じないと思い
明確にしていきたいと思います














 

«前へ 次へ»
<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

バックナンバー