大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2014年07月16日(水)更新

目的論

サッカーワールドカップも終わり・・・

僕はサッカーファンではないですが
雑誌やテレビまた巷のサッカー解説好きの方々
が振り返りをしていて
敗因などを分析していますが・・・

僕の学んだアドラー心理学では
「原因でなく目的」
常に人間は目的を持って行動しているとの事

人にかまって欲しい人は
病気を使ってでも構って欲しい人に
構ってもらうなど・・・

ややこしい事せず
最初から「構って欲しい」とお願いする
のがアドラー心理学の目的論です

弊社でもよく遅刻する社員がいて
いつも申し訳なさそうに
走って息を弾ませて
「すいませんでした」と・・・

遅刻する社員に
「その罰悪そうな顔もいらんし
すいませんもいらん
息も弾ませて出社せんといてくれ
もっといえば楽しく笑って出社して」
と・・
最初は彼も「???」
でしたが

彼の目的は「寝る」
遅刻を決めている

その事を彼は受け入れ
遅刻して笑っています

余談ですが
ひどいので罰金5万円は頂きます・・・
(みんなの飲み代として)

なので一応彼もタクシーを飛ばして出社します・・
(ちょっと遠いので一万円らしいです)

でも3分遅刻で・・
やっぱり罰金・・・

また病気で休む人にも
「わざわざ病気を使わなくても
バケーションで休んで欲しい」
とお願いします

特に風邪で休む人には・・・

(インフルエンザはウィルスなのでしょうがないですが・・・)

最近では風邪で休む社員は皆無です

最近感じるのが
朝不機嫌で出社する人・・・

不機嫌の原因より
「不機嫌で出社する目的は?」
「不機嫌を使って欲しいものは?」
と思います

サッカー日本代表も結局
「みんなで優勝する事」
を決めてなかった・・・

と感じました

弊社も
「社員みんなでよい会社になる」
と決めれると強くなる・・・

これから暑くなるので
不機嫌になりやすくなりますが
ご機嫌な会社を目指していきたいと思います
不機嫌はお客様には関係なく毒なので

しかし
暑くても現場作業を一生懸命やっている社員達には
本当に感謝です
 

2014年07月14日(月)更新

2020年未来日記

ブログをやってよかった事
先日金融機関との面接で
「ブログを読んできたので特に社長のお考えを
聞くことはありません」
と・・・
採用面接にしてもブログの効果を感じます

さて先週は
毎年恒例の宮古島経営合宿へ参加してきました

「宮古島=自分が住む場所」

という意味らしく
自分との対話にはもってこいの場所です

目的は
「経営者の能力開発」

テーマは
「見直しと準備」

2020年の経営幸せ未来日記を書いてきました

「心から湧き上ってくるものは?」
「我々の事業は何か?」
「誰が顧客か?」
「ビジョンは何か?」
「本当に実現したいか?」
「本当にその事業を経営したいか?」
「理想」と「現実」
「何のために働くのか?」
「死ぬまでにしたい事は?」
「経営力を高めるために意識していることは?」
「今から学びたい事 伝えたいことは?」
「最近心に引っ掛かることは?」
「理想の社長は?」

など自問自答の
質問で味付けをしました

僕の懸案は「弊社の未来の商品」

簡単に言えば「廃棄物業」の未来をどうしていくか?

背景は廃棄物が景気低迷、3Rの推進などで
どんどん減っていきます

リサイクルと口で言うのは簡単ですが
それ相応の投資額が必要
今の社員の生活もあり・・
大きな投資で元が取れればよいが・・・
資源は相場で揺さぶられる・・・

などなど色々不安もありますが

結局は
NO1を「地域」「客層」「商品」で作るしかない
同時に
今初めているASEANビジネスをもう少し深堀することも
決意できました

社風は「仕事も人生もおもしろおかしく」
そして「もっと自由に」

僕自身は本当に「自由」になれましたが
社員のみんなも「自由」になるのが
2020年の目標になります

ただ自由=責任ですので

責任の取れる社員の集団が
強い会社になり
目標です

もちろん財務面は「無借金」

人事は「学卒採用」
(ちなみに先日カンボジア人のプノンペン大学の学卒は入社しました・・)

また木鶏会は引き続きやっていて
勉強好きの集団になり

個人的には
家内と結婚25周年になりますので
ヨーロッパへ旅行
サックス、ダイビングなどなど

ワクワクする未来日記が書けました
目標を具体的に決める事が大切ですね

まずは「社員旅行」という
アドバイスを頂いたり・・・

同じ思いの経営者仲間の25名と
一緒に過ごして
最高にリラックスして書くことに
意義があるのかもしれません

そしてその後西表島へ行き
一日ダイビングを堪能して
サガリバナを見て
リフレッシュしてまいりました




最高に幸せを感じる
至福のひと時でした

留守中を会社運営、業務をしてくれている
妹はじめ社員のみんなに感謝です




 

2014年06月30日(月)更新

若手の急成長に必要なものは

先日の趣味のサックスの発表会がありましたが
結果は・・・

やっぱり最後はメンタルだぁと改めて思います
(ワールドカップもそうだったように・・・)

メンタル強化のためには準備が必要
と反省ですが

弊社には心臓に毛が生えている
20代社員がいます

弊社へ派遣社員として登場
営業職希望でしたが・・・

どうみても営業とはかけ離れたキャラ・・・

でも本人がやりたいというし・・・
先輩社員が育てたいというし・・・
とりあえず派遣ならという事で・・・

でも
自転車買い与えると
すぐ盗難され・・・

三か月経て
「そろそろ売上ノルマ自己申告しよか」
と僕がいうと
「はい 50万します!」

そして月末になり
「売上いくら?」

「はい500円です」

「・・・」

達成率0.1%・・・

でも本人はめげずに
それなりに自信がついたみたいで
その年の総会に

急にマイクを持って
(ラッシャー木村ばりに)

「社長 僕を社員にしてください!」

「・・・ ええよ・・」

それから
2年ちょっと

彼は
会社の近くにマンションを借り
事務所一番乗りで出勤(7時前)
先輩の話を素直に聞いて一生懸命仕事に
打ち込んでいたら
エース営業マンに急成長

先日、業界雑誌の「月刊 廃棄物」で取材までされ
特集にのせて頂きました




やはり
「素直」「勉強好き」「プラス発想」
を実行している社員は成長が早いです

そしてよき先輩、よき仲間

ありがたいですね


 

2014年06月23日(月)更新

人生のテーマ

今年も早、半年が過ぎようとしています

毎年行く船井総研さんの時流予測セミナーでは
今年のキーワードは

「内部固め」
「信頼」
「リスク管理」
「共通の目的、目標をもつ」
「安心感」

でした

毎年、その年の九星気学を基に
経営に結び付け発表されます

弊社もそのキーワードを基に
「内部固め」「リスク管理」のため
マネージャー級を5名中途採用いたしました

吉とでるか凶とでるかは
何年か後に結果は・・・

そして
ちょうどこれで弊社も30名になり(パートさんを0.5人として)
自分の実力以上な人数でふらふらになっています

新たなステップに来て
ついつい既存企業のような管理システムを
導入してしまいがちですが

「弊社らしさ」があるので
それを失わずやっていきたいと思います

そのために
「自分は何がしたかったか?」が問われます

先日、趣味のサックスで
ビッグバンドの発表会がありました


「うまくなりたい」と共に「仲間で楽しみたい」
という共通の目的、目標があるので
仲が良く、飲み会は100%参加バンドになり
僕の中では大切な仲間になりました

社内で特に中途社員にも
僕のやりたい
自立と調和の「仲間づくり」という
「共通の目的、目標」
を何度も何度も伝える事が肝心だと
改めて思います

人生と経営と仕事がつながるのが
僕のテーマです

人生も仕事も大変ですが
やっぱり「みんなで楽しみたい」ですね

2014年06月16日(月)更新

ワールドカップを観て感じた事

本日はワールドカップはコートジボワール戦一色でした

せっかくブログをやっているので
自分勝手に感じた事を書いてみたいと思います
(ブロガーの特権)

ドログバ選手という1人のカリスマで空気が変わり
たった2分であんな事が起こるのかと
精神の支柱の大切さを思い知らされました

ワールドカップという大舞台になると
「技術」にそれほど差はなく
「メンタル」がすべてような気がします

イエローカードをもらった日本は
積極さに欠けたところを
ズバッといく強さ・・・

中村天風先生の
「人間は気体である」
そして
「積極的な心が何より大切」
を思い出しました

そして
我々のような小さい零細会社の社長は
監督のように人を動かすのではく
ドログバのように強い心を持つ精神的支柱に
ならないといけないと思いました

しかし
彼の強さはどこから来ているんでしょうかね・・・
世界には本当にたまげた人がいるもんです

比べるのも大変恐縮ですが
自分がまだまだ小さい小さい小さい世界にいる事を実感した
ワールドカップテレビ観戦でした

世界は凄い!


 
«前へ 次へ»
<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

バックナンバー