大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2012年08月11日(土)更新

大阪市環境局の独走態勢

大阪市一般廃棄物収集運搬業の新規許可を含めた規則改正の意見公募が
先月行われ、
新規許可は9割以上の反対、そして市議会で継続審議になったにも関わらず

この9月に新規許可を含む規則改正が行われそうな気配です

議会軽視も甚だしく、ただ規則改正は局長、市長決裁で

橋下市長がこの忙しい中、事業系一般廃棄物収集運搬新規許可に
興味があるわけでもなく・・

おそらく局長、部長クラスの一存??

大阪維新の会の議員ですら危険な事なのでもう少し様子をみましょうと
いう意見が多いのにもかかわず・・・

大阪市環境局の独走が始まっています

この国は誰が動かしているのか?
この市は誰が?

と思ってしまいます

こんな事なら、意見公募や選挙はいりません

民主主義のない国だと思います

公務員が長をそそのかしたらすべてが決まる・・・

まさに国も同じレベル

この国に税金を払いたくなくなります

そして新規許可が何故危険なのか?

事業系廃棄物の排出量は大阪市民のリサイクルの意識が高くなり
また景気低迷、また大阪市からの事業所の流出もあり
ピークから半減されています

そして我々の扱い量も半減、もちろん売上も半減・・・

(何故ゴミが減っているのに新規業者が必要?)

当然我々の従業員にしわ寄せが・・・

我々は大阪市の指導の下に、リサイクルの推進をして
借金をして土地建物を購入して、
また労基法に基づいて雇用して

その社員の家族が幸せになれるように
日夜僕たち事業者は
借金と戦いながら事業を営んでいます

既得権益業者のように言われる事はありますが
特に処理費が一般と比べ安くなることもなく

昔は(今はそうでもないですが)
その弊社にくる社員は

この会社が最終だ!
この会社でダメだったら俺は・・・

と思ってくるような業種なんです

その社員が本当に汗を流して
一生懸命やって仕事をして
お客さんから喜んでもらえ働く喜びを知って
一日も休まず・・・
20年以上勤めている社員が現在も大勢います

このことは議員さんはわかってもらえていますが

頭のいいエリートな役人の方々は
はたして・・・

今の役人エリート方々でも
50歳前後

我々は創業60年

彼らの生まれる前から
泥水も飲んで
僕の父や祖父、また諸先輩は
この仕事に命を懸けてきました

僕も少年時代は「ごみ屋の息子」
と散々言われてきました

また勤めていた銀行を辞めて
家業を継ぎ・・・
(これは自分の都合ですが)

過当競争になり低賃金で雇用する会社も増えて

GWでのバス事故みたいになる事は
新規許可反対の大切なファクターであります


しかし
一番大切なことは

「雇用」です


ゴミは半減しているのにも関わらず
新規の業者を募集する意図は
一体何か?

皆さんで推測してみませんか?

答えは必ずあります

僕は

「現業大阪市環境局公務員2500人削減を市長に言われて困っています
だから新規許可で受け皿会社を作って2500人の雇用は守ります

また市長が一般ごみ収集業を「入札をしろ」って言っています
入札で仕事取れなかったたら2500人は路頭に迷います

その時はあなた方の事業系の仕事も頂きます

残念ながらあなた方のあぶれる社員の事は
こちらも考えている暇はないです
自助努力、自助経営でやってください

今までいい思いをしたんだから

もういいでしょ・・」

という環境局からのメッセージと思ってしまいます
(あくまで想像です)

僕の好きな本は「自助論」で
「大阪維新の会」の考え方も好きなんですが・・・

どうも腑に落ちません


ちょっと違うような・・・

僕は環境局の方々にお世話になっていましたし
とくに文句言うつもりはないですが

7つの習慣で

「第六の習慣」相乗効果を発揮する

みんながうまくいく
第3案を一緒に考えてもらいたいだけです・・・

独走せずにもう一度・・・







 

2012年08月08日(水)更新

屋根瓦式教育

日々暑いですが

最近感じるのが労働社員に

「暑いのに大変やな ありがとう」
と労いの言葉をかけるのが

マネージャーの仕事だと思います

「俺も暑くて大変やで」

なんて言ったら最悪・・・

本日「屋根瓦式教育」という言葉を教えてもらいました

一枚一枚重なりあって連なっている瓦

会社で言えば

いいマネージャーを育成するのが社長の仕事

そしてそのマネージャーが現場リーダーを育てていく

そして現場リーダーが現場作業員へ

そして先輩作業員から新人作業員へ

誰もが受け身でなく・・

誰かが誰かに教える

屋根瓦のように

上から一枚一枚しっかりとつながっている組織

二枚上からでもなく、ましてや一番上でもなく・・

先輩が後輩へ教える事で
その人たちが責任を持ちしっかりして

教える組織が強い組織だと思います

そんな

「屋根瓦式組織」を目指していきたいと
思います

 

JGROUPバナーまとめ廃棄物コンシェルジュ 樋下茂のつぶやきかたづけ名人の遺品整理遺品整理.comJBRIDGE 株式会社ジェイブリッジJ-PORT 株式会社ジェイ・ポート有限会社 城東衛生J-GROUP 城東衛生グループ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 


 

 

2012年08月06日(月)更新

インパクト

ちなみに先週の土曜日は
淀川花火大会

初めて行きました

感じたことは

「無駄も大切」

一瞬に何億円が飛び散り

でも何万人に感動を・・・

営業は「インパクト」が大事だといいますが

インパクトは無駄が必要と思いました




さて
社員が風邪で休んで

「ご迷惑をおかけしました」

と復帰の一言目・・・

「別にそんな迷惑かかってないし・・」

僕の場合

風邪ひく自体

風邪を使ってその人が休みたいから・・と思っていて

風邪で休むなら 沖縄でも行って休んでくれた方が
会社にプラスです

リフレッシュするのでよく働けます

遅刻でも申し訳けなさそうな顔して
息を切らしてきますが・・・

会社に来たくなかったと思ってしまい・・・

「へんな演技はいらんから笑って来て」

と言っています

「今月50万の売上をします」

でもできていなくても定時で帰る社員・・・

結果 一か月500円・・・

始めから
「500円やります」と
言ってくれた方が
僕は嬉しく思います

「言っている事よりやっている事」

「行動には目的がある」

面倒くさい組織から脱却して
自分に正直な組織づくりをしたいと思います

もちろん本人たちは悪気はなく

自分を誤魔化していることなんて
気づきもしないと思いますが・・・

 

JGROUPバナーまとめ廃棄物コンシェルジュ 樋下茂のつぶやきかたづけ名人の遺品整理遺品整理.comJBRIDGE 株式会社ジェイブリッジJ-PORT 株式会社ジェイ・ポート有限会社 城東衛生J-GROUP 城東衛生グループ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 


 

 

2012年08月04日(土)更新

チームワークをよくするには

先日はジャズビッグバンドの世界一ともいわれる
「カウントベイシーオーケストラ」のライブへいってきました

本当に感動でした

一人ひとりのサウンドがしっかりしていてその上でハーモニーする

まさに弊社の目指す

「自立と調和」のモデルと思います

感じたことは

結局 「調和」というものはまず「自立」が先にくる

いわゆる「個人の主体性」が大切で

また弊社の中で

人のせい、状況のせい
思い込み、被害妄想になっている人がいるか、いないかをチェックしようと思います

調和(チームワーク)の敵は

依存ですね・・・





そして改めてこのようなライブに行けることに感謝です

JGROUPバナーまとめ廃棄物コンシェルジュ 樋下茂のつぶやきかたづけ名人の遺品整理遺品整理.comJBRIDGE 株式会社ジェイブリッジJ-PORT 株式会社ジェイ・ポート有限会社 城東衛生J-GROUP 城東衛生グループ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 


 

 

2012年07月27日(金)更新

モチベーションの原動力

いつもMARさんコメントありがとうございます

勇気100倍です

大阪は本当暑く弊社のような
肉体労働は本当に大変な時期になります

暑いからと言って料金を高く頂く事はできませんしね・・・

そして土用の丑の日は社員全員
鰻を食べます

少しでもスタミナをつけて貰えたらとの願いを込めて・・・

そして本日は前から欲しいと思っていた神棚を
友人の神具屋さんに事務所に設置してもらい
来週早々に氏神さんにお祓いをしてもらいます


そして先日弊社営業マンより報告で

あるお客さんがこの社長ブログを読んでくださり
共感して信頼を頂き

「あんたとこでする」
と最初から決めてられていて
ご注文を頂きました

との事

本当に嬉しく感謝あるのみです

実社会だけでなくネット社会でも
信頼をつなげることができる
事が嬉しく思います

弊社の近況でした
そして最近の気づきは

「社長は思ったことは何でもできる」
ということです

そしてしっかりと社員から信頼してもらえ
みんな協力してくれるともっと嬉しい事

ましてやお客さんからも信頼して頂ける
と本当に感謝です

「やりたい事をする」「廻りから信頼されて協力してもらえている実感」

この2点で僕は幸せを感じています

ただ
「この幸せの次に何があるのか?」

と常々考えます

そして先日東京である人の話を聞いて自分の課題が見えました

モチベーションエネルギーの三段階の話をされてて

第一段階の人は

欲望 人を見返すため(FOR ME)

これでも結果が出ますが

エネルギーがマイナスからなので
廻りがグダグダになるとの事

そして第二段階は

全体最適  (FOR YOU)

みんな社員が幸せになるように・・
という志で動く

これはすごくいいように見えるが
長期でみると・・・

社長はすることがなくなり引退・・・

ある人は南の島へ・・ある人はペンション経営 ある人は画家・・・

結局社員は・・・

これは結果的には逃げている事に

自分のエネルギーはズバリこの第二段階のような・・・


では第三段階とは

使命 FOR MISSON

もっと大きな志 
「大志」をもつこと


でも
「自分の使命って?」
改めてと思います

今の現状の幸せに感謝しながら
自分のミッション(大志)を探したいと思います

早く気づけてよかったです


 

JGROUPバナーまとめ廃棄物コンシェルジュ 樋下茂のつぶやきかたづけ名人の遺品整理遺品整理.comJBRIDGE 株式会社ジェイブリッジJ-PORT 株式会社ジェイ・ポート有限会社 城東衛生J-GROUP 城東衛生グループ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 


 

 

«前へ 次へ»
<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

バックナンバー