ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
経営者への道
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2012年01月18日(水)更新
理想の組織
人には2種類あると思っていて
会った後元気になれる人 と
会った後疲れる人
いい人と思って話す
でも会った後疲れる・・・
つい遠ざかってしまいます
また逆にその人と話すと元気になれる人
魔法使いかなぁと思ってしまうほど
元気になれます
自分はどっちだろう?と
ついつい思います
さて月一回知り合いの会計士さん夫妻が主催する
元気になれるビジネスセミナーへ行っています
そこで共同体感覚の人間関係を学んでいます
自分の思ったことを言える関係の安全な仲間がいると
本当に元気になれます
そして横関係の人間関係は疲れません
僕の創りたい理想の組織は3F
フレキシブル(自在) 各自に主体性があり自由に動ける
フランク(率直) 風通しのいい透明性のある
フラット(横関係) いい人間関係
これからの時代は会社組織でさえ
機能体組織(縦関係)から共同体組織(横関係)に変わると思います
お客さんから支持される会社は
暖かさ、柔らかさと主体性(自分らしさ)のある会社で
そしてその共同体組織(横関係)で主役となるのが
女性だと思います
これからはやっぱり女性の時代ですね
弊社の産業廃棄物処理業の現場も柔らかい女性力にシフト中です
そして横関係の基礎は
やっぱり信頼、感謝、そして尊敬だと学びます
それがない人たちがつくる横関係は
わがままモンスターができあがることも体験中です・・
くわばら くわばら
Tweet
2012年01月16日(月)更新
感じた事ノートの効用
いよりんさん サトハマ様 コメントありがとうございます!
いつもうれしく思います
さて今年から
15分ノート、自問自答ノート、そして感じた事ノートを始めました
感じた事ノートについての効用を少し
僕は仕事をする上で大切なことは
「運」「縁」「勘」と思っていて
今までも開運、人脈づくりは勤しんでいました
そして今年から勘についても磨いてみようと思ってはじめました
「勘=感」
感じる力を高める=成長
と定義しました
感度の高い人が多い会社が成長する
鈍感な人が多い会社は衰退する
社員にも色々感じてもらいノートに書いてもらいたく
先の総会で社員全員にノートを渡しました
僕も社員のノートから現場を感じたり、お客さんを感じたりできるように
そして必ず返信する交換日記スタイルにしました
ただ今日現在、誰も返してきません・・・
(一人の若いアルバイトくんは毎日くれます
本当にうれしいです)
これが弊社の現状で・・・
でも妻も総会に同席していて彼女にもノートが渡り
彼女からも何故か「感じた事ノート」が僕に
もらった文でびっくり!!
内容は
妻が義父の看病でサックス教室を休むことになり
そのことで僕が「え~」といったらしく
妻の「感じた事ノート」には
「あたなはサックスが大切かもしれませんが
そんな人だとは思いませんでした・・・」
そこで僕はまた「え~!!」
僕はもちろんサックス教室なんてどちらでもよく
看病が大切だと思っています
そしてそんな遅くまで看病して大変やね
という労いの意味での
「え~」だったのですが・・・
日々妻とは会話をしていたつもりが・・・
かなりの誤解がありました
こんな誤解は日常茶飯事でしょう
誤解で人間関係を悪くする方が多いかもしれません
この事で伝える時には
もっとわかりやすい言葉と表現にしようと反省しました
キャッチボールでの受けての事を考えるように
本当に感じた事ノートを始めてよかったです
Tweet
2012年01月12日(木)更新
人生で一番大切な事
今年から新たにノート書き始めています
15分間ノート
一日15分だけ自分のためだけの事を考えノートに書く
お題は
「あなた(僕)にとって人生で一番大切なことは?」
これがすごく自分の中でヒットしています
最初は与えることかぁと思っていましたが
毎日書いていると変化が・・・
「誠」や「愛」
で現在は「いい人間関係」
いい人間関係とは?
横関係・・・
そして今実感しているのは
「信頼」と「安心」の違いとは?
仲間、社員へ信頼はしている
でも安心は??
でも逆もあり、
一緒にいて安心できる仲間や社員もいますが
信頼できる?
家族は信頼というより安心
仲間は安心というより信頼
というのでしょうか??
たった15分を毎日考えると深まってくる実感があり
まだ初めて5日ですが、今年一年まずやってみるつもりです
あと
自問自答ノート
感じた事ノート(これは社員にも提案しました)
など
効用はすごくありますが
また次のブログで
さてこの連休は妻の誕生日ということもあり
和歌山の南部温泉へ旅行へ行ってきました
一人1万以下でエンジョイでき
本当にデフレの時代でよかったと思いました
湯浅のいっぷくさんでいっぷく
天皇陛下が昨年おこしになられたという
朝陽と夕陽が見れるロケーションの
紀州南部ロイヤルホテル
スタッフ全員がおもてなしの心
サービスいうことなし
妻へ感謝をこめてサプライズ
(協力頂いたホテルのスタッフのみなさんへも感謝)
夕日と
早起きして朝日
帰りに日本三大美人の湯 龍神温泉へ
日高川の昨年の台風の爪痕まだまだ癒えません
しかし普段はこんなにきれいで穏やか
総会が終わってほっと一息
刃を研いだ一泊二日でした
Tweet
2012年01月10日(火)更新
社員総会
先週土曜日は初めての社員総会でした
社員総会をやってよかったという友人社長から影響を受け
「一丁僕もやってみよう」と去年の10月に決意して
ドキドキの日々を過ごしました
目的は「方向性と現在地の共有」
野球に例えると
見ていて野球は何故面白い?
それはスコアボードがあるからだと思います
今、何回で何対何?
一目で経過がわかるから面白いと思います
わからないと・・・
会社も同じだと思いました
去年社員みんなが一生懸命やった結果は?
今まで経営者だけで
結果を見て、頭を抱え、どうしたらいいのか?
一人で考えていました
何も現状を社員に伝えずに・・・
「節約して」とお願いしたり・・・
「もっとお客さんにサービス」を・・・
今考えるとおかしな事をしていました
今回は売上、利益はもちろん
借入金さえもオープンにしました
そして会社案内から
理念「信頼を繋げる」、
行動指針の3H(誠実、親切、調和)
ビジョン「目指せ100年企業」
来年のスローガン「仕事を楽しむ」
を社員全員の27名で共有しました
こんな初歩的な事ですが・・
初めてするには
かなり勇気がいりました
100年もつ強い組織を創りたいと思っていて
そのためには「信頼」が土台で
「柔軟性」と「芯と軸」「人間味」がある
しなやかなで暖かい組織が理想です
そして決めては
結局「良い人間関係」だと思います
その事がお客さんに支持されると信じています
広報担当の司会進行もドキドキ、
あまりにの緊張感でまずビールを
まずは理念の共有からスタート
思った以上にみんな真剣に資料をみて聞いてもらえ
こちらがびっくり
城東衛生の総括を業務部長が
勤続年数25年の社員に特別賞
懇親会は妹の乾杯音頭でスタート
女子部に囲まれて
次世代を担う若手社員たち
部長賞おめでとう!
改善提案書第一位、111件の提出ありがとう!
今回やって本当に良かったです
そして全員参加で作りあげる総会が次の目標です
今回の総会にご協力いただいた
新垣商店の谷川社長さん、藤本労務士さん、フォト&デザイン7004の家喜さん
に感謝です
ありがとうございました
Tweet
2012年01月06日(金)更新
お正月に感じたこと
新年あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
皆さんのお正月はいかがだったでしょうか?
僕はお正月というのが大好きで、この厳粛な静かな空気が本当に幸せを感じます
元旦は実家でおせち料理を食べ、親戚とワイワイして、一日を過ごす
何より朝から堂々と日本酒が飲めるのが嬉しく、その後昼寝の時間が幸せです
二日目は箱根駅伝を見て、朝風呂へ行き、朝食を妻と
その後、先祖と母の先祖の墓参り
そして日帰り温泉へまたまた幸せを感じました
三日目は現場で生ゴミ回収をしました
実際作業を僕がするのはこの日ぐらい
久し振りに楽しみました
感じた事は生ゴミの毎日の収集作業は大変
大変なのはどの仕事でも同じですが
何が大変か・・・
それは人としてプライドの維持をするだと思いました
日々生ごみを収集する人間は
どうしても人からのさげすんだ目を感じたり
「臭い」と言われ鼻をつままれたり・・・
そのためにも作業員の尊厳が大切で
生ゴミの袋を結ばないので取るとバラバラになったり
ジュースが入ったままゴミ袋に・・・べちょべちょになったり
たまには袋の中に猫の死骸もあったり・・・
また下手したらスプレー缶を丸ごと穴も開けずごみ袋に・・・
収集するのは人間だと思っているのか!
頭に来たらきりがないくらいです
心が萎えてしまうところを
毎日粛々と作業している社員達に改めて敬意を表します
でも今一度思い出したのは
僕が高校生や大学生の時
バイトでこの仕事をして、同じことを感じました
「馬鹿にされないように」と思い
外資系銀行員として働いたのものでした
そしてゴミ屋を継ぐ時にも
社員から
「うちの社長は外資系銀行を辞めてゴミ屋をやっている」
と思ってほしかった事を思い出しました
でも昔に比べればゴミ屋さんもだいぶと認められてきて
普通の職業になった感じもしました
僕自身は現場は凄く楽しいですが・・・
そして4日は伏見稲荷へ初詣
第二京阪ができ大阪市から一時間弱くらいで行けるようになり
本当に便利な世の中になったとおもったり
京都っていいなぁ
神社って本当に素敵だなぁ
日本人に生まれてよかったと思った正月休みでした
ちなみに僕が正月に張りきると妻とけんかします・・・
今年も例にもれず・・・・
まぁなんとか仲直りもして
そしてこの休み中ずっと考えていたのは
明日の第一回社員総会で発表する今年一年のスローガンでした
今年一年どうしたい?
をずっと自問自答していたお正月でした
Tweet
«前へ | 次へ» |