ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
経営者への道
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2011年12月21日(水)更新
一周忌
いつもコメントありがとうございます
確かに相性ってありますよね
さてこの日曜日に父の一周忌の法要がありました
30名近くの親戚や友人のお参りを頂き感謝するとともに
本当に華のある人だったなぁと改めて父の事を思い出します
何故かその日は母も優しく
そう思うとまぁいい家族に育ったなぁと
改めて感謝したりしました
全くの状況次第、人次第ですが・・・
そして先日TBS系のドラマ「華麗なる一族」の再放送があり
その息子キムタクが父北大路欣也にむけた遺書の名セリフに
思わず号泣しました
それは
「せめて一度だけでも お父さんに微笑みかけて欲しかった」
僕も父と仕事をしてからは同じ事を思っていたかもしれません
小さい頃にもらっていたあの笑顔で微笑みかけてもらいたかったかも・・・
そして
今回の法要でたまたま僕は父の慰霊写真の前の席でした
その父の写真は僕を見てずっと微笑みかけていました
一時間の法要の間ずっと・・・
なんか微妙でした
Tweet
2011年12月16日(金)更新
来年の目標
今週水曜日にこの経営者会報ブログのご登録の諸先輩方々との
忘年会に誘そって頂き、ヒトミシラーの僕ですが
勇気を出して出席しました
本当にすごい社長さんばかりで刺激、刺激の連続でした
出版されたり、講演されたり、会の長だったり・・
また普段読んでいたブログの作者の方々ですので
ある意味芸能人に会ったような・・・
気おくれしましたが、時間がたっていくうちに
少しづつですが馴染ませて頂き
楽しく過ごせました
たまには冒険をしてこういう刺激的な方と
会う事もいいものだと改めて思います
(しかし料理がくると必ず写真を撮るブロガー魂はすごい・・・)
原社長 僕は写真なしですいません・・
いよりさんお誘いありがとうございました
また庄山社長設営ありがとうございました
また参加していらした諸先輩の方々、構っていただき感謝です
さて話変わりますが
最近へこんでいます
悩みの100%は人間関係にあるとアドラー心理学で学びました
そしてその中でも一番難しい人間関係は親子関係らしく
まさにあたっているなぁと思います
母の事ですが
よく母が僕の事を
「全然働かない」と人々に言っているみたいで(特に親戚に)
(僕には直接いいませんが・・・)
凹みます
なんか後ろから鉄砲を撃たれているようで・・・
目的はなんなんだろう??
と思います
妹に言わせると「僕の悪口」がコミュニケーションの素だというのですが・・・
普段 第三者から言われると「感謝」ですといえるのですが
ただ母から言われると・・・
多分僕はわかってほしい、甘えたいという気もちがあるとはおもいます・・
でもこんなこといっても
多分「あほちゃうか」
といわるのがおちなので・・・
しかしこれが僕の生きるヒントと思えています
イライラする人には自分にある、似ている所がその人にあるといわれます
(鏡の法則)
僕は母の人前でええかっこするとこや、できていない人に冷たい所
にひっかかります
(ただ第三者の人からはいつもいいお母さんで親切ですねと言われます)
おそらくこれが自分にあるんだろうと予測します
また多分母は母の元に行かない僕にムカついていると思います
あるいは寂しい・・・
あまりにも僕が冷たいかも・・・
ただ行っても
文句言われて、わかってもらえず、最後は「お父さんはこうだった」
と言われて凹むのがオチなので・・・
まだまだ課題はありますね
来年はもっと温かい、気さくな人になれればいいなぁと
思います
お陰様で次の僕の目標が明確になりました
Tweet
2011年12月12日(月)更新
アントキノイノチ
不覚にも涙ウルウルになってしまいましたが・・・
内容はさておき
目的はズバリ「遺品整理のやり方」を研究に行きました
映画の中で見た遺品整理屋というものは本当に必要だなぁと
第三者的はそう思います
でも自分は第一人者・・・
そもそも遺品整理とは?
定義は決められていません
映画では孤独死というのが定義され
「遺品整理」としてクローズアップされています
主人公が孤独死の方の部屋に入り
(虫が湧いている時は消毒をして)
「ご供養」と「ご不要」を仕訳けして
自社の倉庫へ持ち帰り、
自社の仏壇で「ご供養」品を祈祷します
この孤独死の方にも人生物語があり
家族でできない仕訳を代わって
その方の供養を遺品整理屋が行っています
素晴らしい遺品整理屋の姿です
この仕事に「遺品整理」という名前を付け
世の中で認知された方
を心から尊敬します
しかしながら
「ご不要」品は?
とついつい廃棄のプロは
うがった眼でみてしまいます
一般家庭から出る廃棄物は
一般廃棄物処理として扱われる
のが日本の法律です
そしてその一般廃棄物を触れる事ができるのは
当事者と行政と
行政から許可を受けた一般廃棄物収集運搬業者
3つのみです
と思っていますが・・
ということはあの映画は
現実、違法です
毎回このブログで言っていますが
改善されるより助長されています
行政にお願いしたいものですが・・・
しかし
我々一般廃棄物業者も遺品整理業者から
学ぶべきものはたくさんあります
見せ方
お客様への姿勢
ちょうど
コンタクトレンズが同じで
コンタクトレンズは法律の関係から
従来のメガネ屋さんは販売できなくなり
最近、眼医者さんが販売されています
しかし僕の行く眼医者さんは
最低な対応です
営業時間は短いし
いつ電話してもでない
そして出たとしても
無愛想
いつまでたっても僕の名前を
覚えてくれない・・・
メガネ屋さんのときは
年中無休
誕生日ははがきをくれ
名前はもちろん覚えてくれて
すぐに僕のほしいものを
わかってくれました
僕たちも違法違法と
叫ぶのはいいですが
自分たちの襟も正さないとと
思う今日この頃です
Tweet
2011年12月09日(金)更新
社員総会
昨日まで東京へ二泊三日で行ってきました
特に来年早々に初めて行う「社員総会の事をどうするか」
方向を決めるために行きました
一日目は船井総研の時流予測セミナー
講師の唐土新市郎氏によると
運命学で来年は「壬辰六白金星」
壬とは任せるという意味
ズバリ「人事」がポイントで
「誰をリーダーにするか?」
リーダーを決める年とも言えるらしいです
ここを間違うと大変なことになるとのことでした
改めて弊社でリーダーに選ばれる人はと思い起こし
でた答えが「弊社の行動指針ができている人」
Honesty(誠実) Hosupitality(親切) Harmony(調和)
この3Hを実践している人間性の持ち主が出世する
(もちろん実績も重視しますが・・・)
このルールを明確をすることを決めました
行動指針を決めていてよかったです
そして二日目は
「賢人.tv」の方と打ち合わせ
アジア最大級の社長動画サイトの制作会社さんで
2週間前にメール、電話が弊社に
「是非僕を動画サイトに」とのこと
そのための面接のアポイントでしたが
どうせ騙されていると思い
「お金もらうんやったら」という返事をしましたが
担当の方が普通の営業ではないような受け応えをされていたので
東京へ行く予定で一日空いていたので
会社へ面接に行くことにしました
行くと凄いしっかりとした会社さんでびっくり
でもどうしても疑問が・・・
「何故僕に白羽の矢が???」
やっぱり騙されていると思いながら・・・
でも制作会社の社長さんに会うと
もっとびっくり
凄く真摯な方
そして話をしてみると
来月は二代目社長にスポットを当てるらしく
その中で僕が正直にありのまま書き綴っている
このブログ「二代目社長幸せロード」
を気にいって頂き
それも300回以上続いているのがいい
と褒めて頂き
その会社さんもこの動画サイトから
若者への勇気づけがをしたいとの事で
なにより小さい会社の普通の僕が動画サイトにでることで
たくさんの人に共感を得られるとの事
勇気づけができるとの事
自分の目的とぴったり合って
心を開いてお話しました
そして自分が何故元気になれたのか?
どうして会社を変えようと思って実行できたのか?
について2時間くらい聞いて頂き
一言「勇気」ですね
フィードバックを頂きました
本当に勇気が世の中で一番大切だと
改めて思い
そしてずっと勇気づけをしてくださっていた人々に
また感謝をする一日でした
(ちなみに本日電話があり会議に通って取材は21日で来年2月にはアップされるみたいです)
その後
時流を感じるため
「東京モータースショー」へ行きました
AKB48もそうですが
本当に日本を動かしているのは「オタク」の人々
と改めて思いました
それはこのショーのメインは車ではなく
コンパニオンの女の子という明らかな雰囲気で
その女の子に群がる
オタクカメラマンがどんだけ多いのか・・・
そしてオタクと呼ばれそうな人々は
ド厚かましく何枚もそれも至近距離からシャッタ・・・
でも女の子も嬉しそうにポーズ・・・
それも何時間も・・・
一体日本は・・・
そして夜、映画「アントキノイノチ」をみて
遺品整理業を研究しました
どう考えても主役の業者は無許可営業・・・
と思いながら
遺品整理業のこれからと自分たちのできること
を考えながら2日目を終え
3日目は一般廃棄物研究会に出席して
たくさんの刺激的な全国の同業の社長さんと
話して飲食して楽しい一日を過ごせました
またその場でも「社員総会」について
先輩社長に聞いてみました
「借入金の金額は社員に話すべき?」
「もちろん話した方がいい」とのこと
確かに何も知らずに働いている社員も気の毒ですし
みんな一丸となって借入金返済に向かっていきたいので
今回、公開する決意ができました
すごく充実した3日間の東京出張でした
留守中、営業、業務を守ってくれている
社員たちに本当に感謝です 今回の出張の目的は「来年どうするか」
Tweet
2011年12月02日(金)更新
夫婦円満の秘訣
何気なく
部下の結婚式に招待され祝辞を読むイメージをしてみました
(予定はないのですが・・・)
「本日はお日柄もよく両家におかれましては・・・
僭越ながら・・・・」
といいながら
「夫婦円満には3つの袋があり
胃袋、お袋、堪忍袋・・・」
や
「人生には3つの坂があり
登り坂、下り坂、まさか・・・」
などスタンダードでベタな挨拶をしてしまいそうですが
本日そんな風に考えながら
ちょっとあいさつに関しての本を読んでいると
いい言葉がありました
挨拶するときは
「作るな」「気どるな」「えらぶるな」
まさに・・・
作って誤魔化している時や
気どっている時や偉ぶっている時は
孤独を感じます
自分に共感してもらうと思うと
その逆をする
「正直」「気さく」「横関係」
そんな人が応援を貰える気がします
人から応援をしてもらえる人でないと
成功しないと思います
ひょんな事からの気づきでした
ちなみに僕が感じた
いい夫婦になるには
まず
妻は夫を「毎日ほめる」
夫は妻との「時間をつくる」
これが夫婦円満の秘訣な気がします
Tweet
«前へ | 次へ» |