ビジョン経営 | 経営者会報 (社長ブログ)
経営者への道
- ブログトップ
- 新着イベント・ニュース
- 成功事例発表
成功事例発表
先日は株式会社武蔵野様主催の
共同勉強会で成功事例発表をさせて頂きました。
環境整備整備を導入して5年経ち
やっと人前で発表できるまでになりました。



導入前
現場に行く前
まず「探す」
という作業が必ずあり
そして
現場に着くと
何か一つは道具の忘れ物・・
また記録もないので
言った言わない。。
もちろん
残業の雨嵐・・
会社の中は物だらけ・・
社長の頭の中が混乱しているので
言う事がブレブレ
なので
決められたことを決められた通り
する社員は皆無
もちろん経営は赤字。。
整理は捨てる
整頓は揃える
この共通の言語、認識
ができるのに
5年かかりましたが
会社は見違えるように
変わりました。


「形から入って心に至る」
の方が弊社にはあってるようです。
(もちろん心は大切です)
環境整備は
「仕事をやり易く環境を整えて備える」
定着したおかげで
残業時間は激減
離職率もほぼゼロに近くなり
また社員の有給取得率は激増しております。
そして社員の結婚、出産ラッシュになっております。
業績もコロナ禍でありますが
なんとか黒字決算
いいことづくめ
3sの環境整備は企業経営には是非おすすめです。



共同勉強会で成功事例発表をさせて頂きました。
環境整備整備を導入して5年経ち
やっと人前で発表できるまでになりました。



導入前
現場に行く前
まず「探す」
という作業が必ずあり
そして
現場に着くと
何か一つは道具の忘れ物・・
また記録もないので
言った言わない。。
もちろん
残業の雨嵐・・
会社の中は物だらけ・・
社長の頭の中が混乱しているので
言う事がブレブレ
なので
決められたことを決められた通り
する社員は皆無
もちろん経営は赤字。。
整理は捨てる
整頓は揃える
この共通の言語、認識
ができるのに
5年かかりましたが
会社は見違えるように
変わりました。


「形から入って心に至る」
の方が弊社にはあってるようです。
(もちろん心は大切です)
環境整備は
「仕事をやり易く環境を整えて備える」
定着したおかげで
残業時間は激減
離職率もほぼゼロに近くなり
また社員の有給取得率は激増しております。
そして社員の結婚、出産ラッシュになっております。
業績もコロナ禍でありますが
なんとか黒字決算
いいことづくめ
3sの環境整備は企業経営には是非おすすめです。







- 第100回社内木鶏会開催 [02/03]
- 新年ごあいさつ [01/18]
- PDCAを回すにどうすればいいのか [12/21]
- 勝てる社長の法則セミナー [12/16]
- 環境整備の目的 [10/20]
- 月の砂漠 [10/08]
- ブログ再開 [10/07]
- 社内木鶏会 [02/07]
- データドリブン大会 [02/03]
- 今年を振り返って [12/26]
- 丹生酒殿神社 [12/04]
- 「一分間で心が震えるプロの言葉」 [11/24]
- 耐えて勝つ [11/17]
- 組織づくり [11/08]
- 優良産業廃棄物業者認定制度 [11/01]
- 日本でいちばん大切にしたい会社視察 [10/20]
- 成功事例発表 [10/13]
- ロスゼロビール クッキーモルトの販売始めました [08/19]
- 道を究める [06/10]
- 年輪経営 [04/24]
コメント