ビジョン経営 | 経営者会報 (社長ブログ)
経営者への道
- ブログトップ
- 新年ごあいさつ
新年ごあいさつ
新年おけましておめでとうございます。
さて今年2023年2月3日からは十干に十二支を順番に割り振って
60通組み合わせで癸卯(みずのとう)四緑木星に当たります。
癸とは最後の一廻りと言う意味から次の新たな時代の出発につながるといわれ、
卯は良い意味では繁栄、悪い意味では粉砕で動きが取れなくなる。
四緑木星は信用(ケジメ)また風とも言われ小さな穴でも入りこむ。
総合的には一つの時代が終わり新しい時代に移る準備の年で
正しく筋道を通して行けば繁栄、
誤れば粉砕するとの事で本当に大切な年廻りになりそうです。
日本は人口減少で高成熟時代が始まる
歴史的転換期であるとも言われています。
今年は希望と喜びに満ちた「下山の季節」の準備期間にしたいものです。
この2023年が皆様方にとって健康で素晴らしい1年になりますように
心から祈念申し上げます。
また弊社もお客様本位で誠心誠意サービス向上に努めてまいる所存でございます。
昨年同様に倍旧のご支援賜りますようお願い申し上げます。
さて今年2023年2月3日からは十干に十二支を順番に割り振って
60通組み合わせで癸卯(みずのとう)四緑木星に当たります。
癸とは最後の一廻りと言う意味から次の新たな時代の出発につながるといわれ、
卯は良い意味では繁栄、悪い意味では粉砕で動きが取れなくなる。
四緑木星は信用(ケジメ)また風とも言われ小さな穴でも入りこむ。
総合的には一つの時代が終わり新しい時代に移る準備の年で
正しく筋道を通して行けば繁栄、
誤れば粉砕するとの事で本当に大切な年廻りになりそうです。
日本は人口減少で高成熟時代が始まる
歴史的転換期であるとも言われています。
今年は希望と喜びに満ちた「下山の季節」の準備期間にしたいものです。
この2023年が皆様方にとって健康で素晴らしい1年になりますように
心から祈念申し上げます。
また弊社もお客様本位で誠心誠意サービス向上に努めてまいる所存でございます。
昨年同様に倍旧のご支援賜りますようお願い申し上げます。

- 経営計画書作成 [05/26]
- 新卒採用 [04/22]
- 第100回社内木鶏会開催 [02/03]
- 新年ごあいさつ [01/18]
- PDCAを回すにどうすればいいのか [12/21]
- 勝てる社長の法則セミナー [12/16]
- 環境整備の目的 [10/20]
- 月の砂漠 [10/08]
- ブログ再開 [10/07]
- 社内木鶏会 [02/07]
- データドリブン大会 [02/03]
- 今年を振り返って [12/26]
- 丹生酒殿神社 [12/04]
- 「一分間で心が震えるプロの言葉」 [11/24]
- 耐えて勝つ [11/17]
- 組織づくり [11/08]
- 優良産業廃棄物業者認定制度 [11/01]
- 日本でいちばん大切にしたい会社視察 [10/20]
- 成功事例発表 [10/13]
- ロスゼロビール クッキーモルトの販売始めました [08/19]
コメント