大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2010年01月06日(水)更新

平和主義

新年あけましておめでとうございます

新年早々パソコンが壊れ、サポートセンターには繋がらず、ブログが書けず

正月3日は出社し、ごみ回収の作業をするとサイドミラーを道路に出ていた木に
当て壊し、

墓参りへ行くと
交差点左折した所で交通検問に引っかかました
お酒はもちろん飲んでないし
シートベルトもしているし、携帯電話もしていないのに何故警察官は僕に笛を吹くのか・・・?
横断中の歩行者をくぐり抜けて徐行して左折した事が歩行者妨害したとの事で・・・
減点2点の9000円でした
皆さん交差点左折は歩行者が渡り終わるのを待って徐行しましょう

そして本日例年通りお得意さんへ新年あいさつ廻りに行くと

値切られます・・・

お客さんからが電話欲しいとの伝言

値切られます・・・

やっと黒字になったのに・・・
またジェイポートは償却をすれば実質赤なのに・・・

本当にせちがない世の中です

でも渡部昇一氏のコラムに
「世の中が平和である限り、デフレは必然である。そう覚悟を据えなければならない。」と書いてありました

インフレを望むには戦争しかない

で、あればデフレが方がいいのかなと思ってしまいます

どんな小さい嫌な事があっても平和が何よりです

PS
年末に頂いた横山社長のコメントが凄くうれしかったです
ありがとうございました

2009年12月24日(木)更新

片腕育成

今年の一番の失敗は人事でした
そして一番の成功も人事です

あくまでも主観ですが・・・

人事はやっぱり難しいです

人柄もよく、作業も熱心なので是非に責任のあるポジションへと思ったのが・・・

成功例は、しがらみのない新会社へいってもらい、予算だけ与え
企画、実行まですべて任せました

お題は「自分の給料は自分で稼ぐ」

当初、会社内はすべて敵になり
その人間は、のたうち回り自分の癖を出しまくりましたが、
一生懸命し続けているうちに
外部からも応援がたくさん来るようになり
結果、今現在彼は視野が広くなり、会社外で繋がり多くの仲間とお客さんができたようです
また自分の給料を稼ぐのがどんなに大変か理解をしてもらえたようです
そしてパートナーも元気になっているのが嬉しい誤算です

何が違うのか??
ひとつは
「僕を信頼している?」「僕に関心がある?」のような気がします

一般的に
いい人は、将来の夢や希望、リーダーシップを持って、人が活き活きすることや
自分が成長するよりも
生活に必要なお金、仲間との調和、
なにより自分のプライドが一番大切な気がします

「こんなに一生懸命仕事している事をわかって欲しい」「認めて欲しい」
でも
人の事に関心がない限り
どんなに感謝を言っても、どんな待遇にしても
「砂漠に水をあげている」ような気がします

でもいい人は勤勉ですごく助かっていますので
本当に本当に大切な人材です
そのまま今の感じで頑張って頂ければいいと思っています

ただ片腕を育てるのが僕の課題であり急務です
来年またやり直します

遺品整理.com

有限会社城東衛生|遺品整理・定期収集・引っ越しゴミはお任せ

大阪の産業廃棄物処理 J-PORT

2009年12月22日(火)更新

八白土星

船井総研の唐土新市郎氏のFAX会員レターの会員に入っているのですが
来年は運命学によると(かのえのとら)八白土星ということで
キーワードが「チームワーク」「連帯感」「自立」らしいです
会社が何かを保障してくれるのではなく、自分がいかに積極的に動くかが
重要らしいです

2009年は悪循環を断ち切り、本当に進みたい方向性を見出すことが重要だったらしいです
キーワードは「膿出し」「整理整頓」

確かに今書店に行くと本当に「整理整頓」の本がよく並んでいます
そして僕も会社もそんな一年だったと思います

しかし暦ではまだ2月3日までが2009年らしいですので
「膿出し」「整理整頓」の最終段階にきているような気もします

今年は新会社の「ジェイブリッジ」では
自立型社員の育成に力を入れました
金儲け目的でトップダウンで慣れた受け身な人達にとっては理解できなかった
気がします・・・
「社長は何を考えているのか全く分からない」という声も聞こえました

時流は、「お金」や「エゴ」の資本主義が崩壊し、
そして「自立」と「調和」の新しい時代が来ると僕は必ず思います
偶然に来年の八白土星はその元年になる可能性があります

だから人の責任にしない自立型社員の育成は必要不可欠です
そして自立型社員同士がチームを組んで協力しあい連帯感をもつ
そこには必ず目的の一致がある
もちろん社内だけでもなく同業者やお客さんなど社会を巻き込む
これが理想形です
そして形の一環として「遺品整理.com」を今年創りました

遺品整理.com

ただこの事を言っても今は理解は絶対されません
そんな思想的なことより具体的な指示が欲しいと言われたり
おかしな宗教とか言われますので・・・
あまり声をあげて言うのは控えています

今の社会ではお金儲けも絶対必要ですし・・・
これからも必要不可欠というのは間違いない事ですし・・・

しかし自分の先見性やかじ取りに自信を深めた運命学でした

2009年12月19日(土)更新

飛躍したい

昨日ブログを嫁に読んでもらってフィードバックをもらいました

プラスのフィードバック
正直な人
よく学んでいる人

マイナスのフィードバック
歯がゆい人
エピソードは丁寧な方がいい(急ぎすぎ)

確かによく学んで理解しているはずなのに
「現在地はそこかい!」
とつっこみたくなるそうです

どうしたら来年は飛躍できるでしょうかね?

先週より待望の20代の男子が派遣ですが現場仕事をやっています
学卒社員までもう少しです

社内の空気もお客さんから「いい会社ですね」と
お褒めの言葉をいただく事が多くなったり

夢には近づいているのですが・・・

あと何をどうしたらいいのかな??



大阪の産業廃棄物処理 J-PORT

有限会社城東衛生|遺品整理・定期収集・引っ越しゴミはお任せ

遺品整理.com

2009年12月18日(金)更新

景気対策

本日は大阪市教育委員会の粗大ごみ収集処分の入札でした
普段から毎日、朝の神社参りと仏壇は手を合わせているのですが、
今日も朝から神社参りをして仏壇に手を合わし、結果なんとか落とすことができました

「お天とさんは何でもお見通し」 (天)
「故郷に錦を飾る」 (地)
「ご先祖さんに顔向けできる」 (人)

昔からこの3つは言い伝えがあるように・・・
この3つを大切にすると運が良くなりそうです
いわゆる「天」「地」「人」ですね

思いこみですが・・・

「運」「縁」「間」は本当に大切と思います

しかし
どんどん入札金額も安くなり、どんどん自分たちの首を絞めていっていますね

でも仕事がないと社員が遊ぶ、そして居場所がなくなり給料も減る、
そのためにせめて給料分だけでもと思い安く仕事をとる

まさにデフレスパイラル

供給>重要
これを直さないと日本は沈没しますね
重要を増やす事が一番の景気対策だと思います

若者、青年、中年はお金なく貯金なく、
お年寄りが貯金を崩し、お金を使う

これしか景気浮揚はないと思います
「遺品整理.com」で仕掛けできればいいなぁと思っています

遺品整理.com

2009年12月16日(水)更新

組織図

治部社長 横山社長 コメントありがとうございます
すごくうれしいです

さて本日は同業の次期社長の方々と三人でランチをしました
一緒に学校のペットボトル回収のボランティアをしていた人たちですが

三人集まると同じ悩みを持っていて組織をどうしていくか、という話になります
一人の方は来年社長になるので、組織図を作り直して今週に発表するとの事でした、

「組織図は奥深いですよ」との事で、
社員に
「あなたの上司は?」
とアンケートをとったらしく、
その人の思っていた結果と違う結果ですごくびっくりしたとの事でした

一般社員が「社長」と書いてみたり、その直属でない人の名前を書いてみたり
ひとつ役職がとんだ人の名前だったり・・・

まさに当社で起こる事だなぁと思いました
多分当社でアンケートをすると「会長」とかの名前も出てくると思いますし
「ない」とかいう社員もいるのではと思ってしまいます

誰が上司なのか?どんな指示系統なのか?誰が責任者なのか?
どうしても現実に目をそむける自分がいます・・・

当社にも40年近く働いてくれている重鎮がいます

重鎮は働き者です。現場で頑張ってくれています。
部下と横関係で部下の仕事までする優しい人です
僕の子供の頃から働いてくれていて僕は感謝しています

アンケートを実施して結果を受け入れる
そして新しい組織に変える
その次期社長はすごい勇気のある方だと感動しました

「現在地を知って、気づいて、受け入れる」
このことをしないと次に進む進歩の道はないと知っているのですが・・・

大阪の産業廃棄物処理 J-PORT

有限会社城東衛生|遺品整理・定期収集・引っ越しゴミはお任せ

遺品整理.com

2009年11月27日(金)更新

人生の終わり

本日、取引先の方の葬儀へ参列いたしました

葬儀で、いつも自分の人生の終わり方について考えさせられます

自分の人生の終わり方について改めて考えてみました

自分に子供がなく、当然孫もいない葬式になる
ちなみに妹も子供がいない

葬式にどんな友達がいるのか?
弔辞を読んでくれる友達や社員はいるのか?
妻に看取られる事だけはイメージできましたが・・・

ちょっと自分でやばく感じました

でも私もまだ42歳なので・・・
これからの時間でなんとか・・・

どんな人たちに送られて人生が終わるか?
僕の人生で参列者にどんな影響を与える事ができるのか?
何を残した人なのか?

7つの習慣第2の習慣 「目的を持って始める」

もう一度ゆっくり考えていきたいです

大阪の産業廃棄物処理 J-PORT

有限会社城東衛生|遺品整理・定期収集・引っ越しゴミはお任せ

遺品整理.com

2009年10月30日(金)更新

老子

本日学んだ言葉
「上善水の如し」

「上善」とはもっとも理想的な生き方をさす
そういう生き方をしたいと願うなら水に学べという事で
中国の古典の「老子」で書かれていました

では水のどういう点に学べば・・・

1.水は極めて柔軟である
  どんな形の器でも逆らわず器なりに形を変えていく

2.水はまことに謙虚である
  自分を主張することなく自然に低いところに流れていく

3.水は静かな流れの中にも巨大なエネルギーを秘めている

この3つを水を身につければ理想的な生き方ができるのだ
との事です

なるほどと思いました

そして。自分流にもう1つ

4.水は清らかであればあるぼど美しい色がでる
  カナダのバンフで見た湖は深くてなんとも言えない色で感動的です
  
あのような色をした人間になりたいと思っています

2009年09月12日(土)更新

論語

僕は迷った時には「論語」を読みます

そして感動した句を何個か紹介します

「子曰く、学びて思わざれば則ちくらし。思いて学ばざるは則ちあやうし。」

よく勉強好きな方はいますが、実践がないと・・・つまらない人
実践ばかりで、学んでないと・・・ 大丈夫か?
という事ですが

当社でいえば、産業廃棄物の知識ばかり勉強していて、現場を知らないと
お客さんに対して説得力に欠けるし、
しかし、ずっと現場ばかりして、法律をしらないと非常に危ういです

当社も現場運転手もこれから「廃棄物管理士」資格を全員取るように今年から受講してもらっています

あと
私が迷った時には

「小善は大悪に通じ、大善は非情に似たり」を思い出します

第2次世界大戦でイギリス軍がドイツ軍の暗号を解明できていたにも関わらず
イギリスの小さい町がドイツ軍に攻撃された、
ドイツ軍の暗号をまだイギリス軍が解明されていないと思い、ドイツ軍が
大きな攻撃をかけた時、実はすべてイギリス軍は暗号を掌握して、大逆転につながり、イギリス軍が大勝利したと
昔、ラジオの「竹村健一のずばりジャーナル」で言っていてこの事を学びました


餓えた人にパンを与える事もいいが、もらった人はそれ以上の成長はない
パンの作り方を教える方がその人も生きていく力が付くだろう

ヘルプとアシストの違いも同じ意味でしょうかね

あと
「君子、和して同ぜず、小人、同じて和せず」
「君子、周して比せず、小人、比して周せず」
「重からざれば則ち威あらず、学べば則ち固ならず」

がよく使います


遺品整理.com

大阪の産業廃棄物処理 J-PORT

有限会社城東衛生|遺品整理・定期収集・引っ越しゴミはお任せ

2009年08月29日(土)更新

就職活動

昨日まで東京の研修会へ行ってまいりました

とある経営研究所の廃棄物業者の研究会に出席してまいりました

今回のテーマは「採用」で
廃棄物業者約40名の社長と10名の一流大学生とディスカッションする内容でした

私のテーブルには早稲田大学、日本大学の学生でした

自分の会社の採用について順番に話をするんですが、
私は大学卒を雇用するのは全く想定外で

大学卒の採用については
「うちは売上も少ない小さな会社なので考えたことない」と正直に話しました

しかしその学生は
中小企業に入社希望だったら
売上とか規模より、「入社したらその会社で何ができるのか?」
「何を大事にしている会社なのか」に興味を持つと言ってくれました

そこではっと気づきました

全部自分が決めていた

ゴミ屋で零細企業は大学卒をとれないと決めていたのも自分で、
枠を作っていたのも自分でした・・・

(実際、同席した同業他社さんで今年、大学生を2名、採用してられました)

そしてもうひとつ重要な事をきづきました

わが社には夢がない、希望がない、ひょっとしたら誇りもない

一連のトラブルも原因は実はそこにあるのかもしれません

夢や希望、誇りの持てる明るい会社であれば、ひょっとしたら
社員の会社への想いが、変わるかもしれないと思いました

また今の学生についても少し分かりました

1.頭がよく、言うことが立派

2.わりと人のためとか世のためとかを重視して、あまりお金に執着していない
  (やりたい事をやりたいが強い)

3.煩わしい人間関係は絶対いや
(いい人間関係の会社を重要視している感じでした)

今回の勉強会で学んだことはすごく大きく

自己実現のできる夢、希望、誇りのある職場で
いい人間関係を築く会社を創る

その土壌づくりをしたいと改めて思いました

それはまず、自分が夢や希望、誇りを持つことですね

有限会社城東衛生|遺品整理・定期収集・引っ越しゴミはお任せ

大阪の産業廃棄物処理 J-PORT 

遺品整理.com
















www.5351.co.jp
«前へ 次へ»

会社概要

昭和29年創業 平成7年法人化

詳細へ

個人プロフィール

趣味 旅行、サックス、ダイビング

詳細へ

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

  • :いよりなみ[03/10]
  • 新しい気づき
    • 当たり前のことに感謝すること 樋下さん、こんにちは...

  • :いよりなみ[12/31]
  • 今年最後です
    • 今年も1年ありがとうございました...

  • :寺田 元[12/25]
  • 父逝く
    • ご冥福をお祈り申し上げます。 樋下さん...

  • :日本実業出版社・吉田[12/25]
  • 父逝く
    • ご冥福をお祈りいたします 樋下様 この度のお父上様のご逝去の報に接し...

  • :井寄 奈美[12/25]
  • 父逝く
    • お悔やみ申し上げます 樋下さん...

最新トラックバック

  • 【ブログピックアップ】ジェイ・ポート 樋下茂さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは ジェイ・ポートの樋下茂さんです。  ...
  • 社長の勤務時間→「ワーク・ライフ・バランス」 from 株式会社横山工藝 代表取締役 横山 国男 の日記
    <ご質問>    社長は「365日24時間年中無休」という考え方がありますが、    率直に言って、どのようにお考えになりますか。                    ...
  • ジェイ・ポート樋下社長の「税務調査」で考えたこと。 from 株式会社横山工藝 代表取締役 横山 国男 の日記
    昨日3日の「経営者会報ブログ」に、ジェイ・ポート樋下社長が「税務調査」という タイトルで寄稿されています。経営している人なら思わず「反応」してしまう言葉の 一つですね。 ...
  • 『トラブルにならない 社員の正しい辞めさせ方・給料の下げ方』?? from 小高 集 「目指せ!! 強小企業2.0」
    いや= この本の題名ちょっと表紙隠さないと読みづらいかも~ 『トラブルにならない 社員の正しい辞めさせ方・給料の下げ方 』 いよりん コト。特定社会保険労務士の井寄奈美さ...
  • 「カールじいさんの空飛ぶ家」いくつになっても旅に出る理由はあ... from soramove
    「カールじいさんの空飛ぶ家」★★★★オススメ ディズニー/ピクサー製作 ピート・ドクター監督、103分 、公開日:2009-12-5、2009年、アメリカ                     →  ★映画のブログ★                      どんなブログが人気なのか知りたい← 12月6日公開オープニング2日間の成績は、動員44万人、興収約6億円と、 初登場首位を獲得! 「2012」のオープニングにも負けない出足。 興収50億円が当面の目標となる快調なスタートを切った。 「いつか南米に冒険に行きたいという 幼なじみの妻の言葉を思い出し カールじいさんは冒険に飛び出した、 亡き妻に励まされ、長年住み慣れた家とともに」 アニメでこんなに感動するなんてね。 浮かぶわけないだろと思いつつも 家が20.622個の風船で浮かび上がるシーンには 心躍らせるものがある、 誰だってたくさんの風船があれば 体は浮くかもと子供の頃思った経験があるからね。 子供より大人が見て感動というか 好きになる映画だ、 特に冒頭の10分あまりで夫婦の過ごした 長い年月を言葉も無く映像だけで示し カールじいさんの旅の理由をスッと分からせてくれるのは 映像の力を感じる。 どちらかと言えば偏屈なじいさんは 旅に出たからと言って急に変わるわけでもなく、 ギアナ高地の高みから落下する滝の傍に 家を据えて妻とともに過ごすことを願うが 妻は亡くなってしまい、 到着してもそこには何もないことを知る。 ここに少年が登場して居なかったら その後はどうなっていたのだろう、 じいさんは新しい宝物を見つけて 笑顔を取り戻す、 旅は帰る場所があるからこそ その過程を楽しむことが出来るのだ。 後半はアニメと割り切って見れば楽しめる、 でもいちいち「あり得ない」とか思ってたら じいさんがロープで空に浮かぶところとかは 自分だったら落ちちゃうなと急に現実的に考えたり、 しかしさすがディズニー、 子供や動物を登場させ楽しませるし、 やはり悪者は存在し、奈落へと落ちていく。 色んな映画があるが「Mr.インクレディブル」でも感じた アニメ的な面白さを堪能した103...