大きくする 標準 小さくする
次ページ

2009年07月31日(金)更新

おためぼかし

私はクーラー付けない主義で社長室では今年一回もクーラーはつけていません

もちろん家庭でもつけていないんですが

会社はバンバンついています

社員が暑い現場から会社へ帰ってきて休憩室でひと時の安らぎ時にクーラーがないのはNGですし・・
エコは難しいです

私の人生を変えた言葉に「御為ぼかし」という言葉があります
英語でいうと「kindness for selfish」

まぁ自分側の親切とでもいうんでしょうか?

勉強しなさい!勉強しないと・・とよくお母さんが子供に怒りますが
実はお母さんが子供の為に、というより自分のプライドで子供の成績で近所親戚から
何か言われるのがいやなので言っている場合がままあります

また自分がPTA会長をして来年もするのがいやなので、ある候補者に「PTA会長はいいよ。自分の成長になるし、人脈も広がるから」と言って受けさせて自分は逃げる

父親が子供ためにといい、「会社をここまでしといたろ」と長期の借金して設備をいれたり、やりたい事やって、いいたい事を人に言って人の自信や勇気を失いさすのは・・・


「御為ぼかし」という言葉を知って、
何々ため 誰誰のためというのは気をつけて、本当に相手側の親切をしていきたい
と思いました

大阪の産業廃棄物処理 J-PORT

2009年07月29日(水)更新

かたづけ名人

只今社員達が自主的に新規事業の「かたづけ名人」の今後について
ミーティングを行っています

実は当社恥ずかしながら自主的な会議をした事がなく
記念すべき初会議で嬉しく思っています

kaigi1

大阪の産業廃棄物処理 J-PORT

有限会社城東衛生|遺品整理・定期収集・引っ越しゴミはお任せ遺品整理.com

2009年07月28日(火)更新

赤目四十八滝

日曜日、三重県の赤目四十八滝へ癒しの日帰り旅行へ行って
小さな納涼を見つけました

akame1

滝の音がすごくいいですね
akame2

お勧めの日帰り温泉です
湯元赤目 山水園さんで
僕の今までの日帰り温泉巡りの中でベスト3には入ります

露天風呂から聞こえる蝉や鳥の声で夏を感じながら癒されました
akame3

akame4

7つの習慣

第七の習慣 「刃を研ぐ」の週末でした

2009年07月27日(月)更新

一念天に通ずる

いよりんさん、酒井さんコメントありがとうございます
勇気を頂けました

今日神社に行くと
「一念天に通ずる」

一つのことに専念して一所懸命に励めばその信念や努力が神に通じて
いかなることでも成し遂げさせてくれるものです
途中であきらめてはいけません

とありました

ちょっと嬉しい事が土曜日夜にあり
一人の社員と飲みに行き、会社の話をした際
彼から
「社長で会社はもっと大きくなれるよ、僕は信じてる」
という言葉をもらえました
勇気100倍になりました

自信と勇気が蘇った瞬間でした


体が疲れると鼻炎や腰痛が出るとの同じように
心が疲れると親父との関係に心が揺れます

元気になって冷静に戻れ考えてみると

父親は会社や僕の為と思って「ここまでやっといたろ」と設備投資
などがんばってます
(僕は何もして欲しくないんですが・・・)

7つの習慣
第4の習慣「win-winを考える」ですが
相手が何が「win」を知らないとえらい事が起こるなぁとおもいます

僕のしたい事は
社員一人一人が自信を持って成長し、仲間を感じ
幸せになる土壌を作りたいと思っています

その事を父親が理解して応援してくれると嬉しいです

そして当社の行動指針ができました
「自立」と「調和」にしたいと思います

2009年07月25日(土)更新

幸せロードのはずが・・

父親の会長は昨年より糖尿がひどくなり腎臓透析を週3回始めました

その加減で私はこの4月に社長に就任いたしました

しかし会社には毎日来ています(透析をした日も)
で、僕のやりたい方向の真逆を頑張って頂いています

僕は社員が自分で考え自信を持てる方向でサポートしたいんですが

会長は全部トップダウンで自分のやり方を押し付けます

その方向で会社の文化ができていて
会社の意志統一は楽で動きやすいですが、多分社員の自信や勇気はつかない
と僕は思っています

でも、会長はそれが正しい、成功してきたと思ってやっていて、
今現在も、社員は会長の顔色を伺い、指示を待ち、イエスで動きます

会長の体調の悪さも手伝いピリピリとした空気にもなります

そのピリピリさが大切という社員もいたり、大切だという方は世の中の経営者の方にもたくさんいると思っています
(会社経営はそんな甘くはないという意見は理解できます)

もちろん親なのでいつまで元気であって欲しいとも思います
(もともと事業を継いだのが親孝行のつもりでしたので)

ただ自分のしたい方向と違い、大変迷います

私自身も勇気も自信もつかないし、
自分は何故、事業を受け継ぎ社長をしているのか毎日問われます

追伸

いよりんさん
コメントありがとうございました
また講演会かっこよかったですよ

2009年07月24日(金)更新

大阪市破たん

先日の読売新聞に「5年後には大阪市が破たん」とかかれてましが
大阪市を愛し、42年生きてきた私も人ごとではありません

何故破たんするのか?

自分なりに大阪で43年間、大阪市一般廃棄物処理業の会社の息子として
の実感ですが

本当に町工場がなくなりました

自分の近所の
城東区は30年前、鶴見区は10年前まで工場がたくさんありました
が、今はその跡地がマンションだらけになっています

法人税を払う会社が大阪市から出ていき、
税金を払う世代がどこで働いているのか不思議です

そして
その煽りをうけ

ゴミ処理費が来年から値上げという事が6月13日の毎日新聞に書かれていました
有識者がゴミ減量の審議会を行い最終答申が出たとの話ですが

大体有識者といわれる方々は
昨日の毎日放送ラジオの「こんちはこんちゃん」でも近藤さんが言ってたように
行政の欲しいの結論ありきでの人達で召集されている事が多いらしいです
(実際 学者さんにも聞いた事があります)

その人達の答申のひとつに
「ゴミ処理料金を上げれば、ゴミ減量やリサイクルの促進に繋がる」
との事があります

確かに大阪市は他都市から比べても安く、ゴミが減らないのは事実だと思います

しかし本当にこのまま行くとこのご時勢に
大阪市の思惑どおりの結論で来年の処理手数料が倍近くになります

今は処理原価を切ってるので処理原価まで値上げをする事らしいですが
そもそもその処理原価というものが怪しく・・・

その辺りはオンブズマンさんよろしくお願いします

私の大阪市の再生案の一つとして
「民にできることは民で」

早急にゴミ収集は民間委託にするべきだと思います


この時勢で値上げとゴミ減量と一緒にする政策は乱暴です
事業ごみの排出先ではゴミ量が不景気と「みなし一廃」の廃止で充分減っています

エコロジーとエコノミーが両立できる政策をお願いしたいです

2009年07月20日(月)更新

河内の風穴(2)

新保さんコメントありがとうございます

そうですね 河内の風穴は滋賀県の加賀町ではなく 多賀町ですね

多賀といえば学生時代よくスキーで栂池など長野県へバスで行く際、休憩場所によく使われました。懐かしいです

あと多賀竜というお相撲さんもいましたね

ありがとうございました

2009年07月20日(月)更新

河内の風穴

最近 ブログの反響に大変驚きと嬉しさを感じています

土曜日には同業者の集いがあり、その時に業界の大御所といわれる方から
「樋下 読んだでー 正直に書いてるね」
と言われました。

本当に汗、汗になりビビってしまいましたが、関心を持って頂いている事に
すごく感謝しました

本日も友人からメールで全部読んですごく良かったよ、とか
たくさん友人からフィードバックを頂き、勇気がつきます

「7つの習慣」でいうと第5の習慣 
「理解してから理解される」というところではないでしょうか

人が一番嬉しいく、勇気がつく事は自分の事を他人から理解される事ではないでしょうか?
そのためにまずは自分から人を理解する事が大切かなと思っています
(今回は先に理解して貰えたり、知ってもらえて感謝です)

ちなみに余談ですが
昨日は滋賀県加賀町の「河内の風穴」(天然記念物)へ行ってきました

体感温度は10度程 外より低くすごく夏バテにはもってこいのスポットですね

おすすめです

kawachi

kawachi2
kawachi3

帰りは青年会議所時代に御子息にお世話になった
バームクーヘンでは日本一との噂が高い「たねや」さんでケーキを
食べて温泉へ浸かって癒しの一日でした

2009年07月16日(木)更新

渡部  昇一氏

先日 渡部昇一氏の講演を聞きました

先の大戦の処理であるサンフランシスコ平和条約会議についてのお話をされていました

私が学校で勉強していた頃は日本が悪い事をしたという認識でした
だから日本が諸外国に謝るのが当たり前という認識のまま大人になっていました

その事実を本を読んだり、話を聞いたり、体験したりして、払拭しるのに
35歳までかかりました

詳しい事は個人の思想、信条になりますので会社の社長ブログでは控えさせていただきますが

時代背景が、明治から昭和にかけての戦前、戦後が分断されすぎている
事には意図があるような感じで懸念を抱きます

ひとつ言えるのは色々な勉強すればするほど
「私たちの先人、ご先祖様は間違えはなかった」
と日本人として誇りを持つ事ができました


ちょっと難しいテーマでしたが 
戦前の富国強兵と今の官僚大国日本と似ている気がしたので書かせていただきました

軍の統帥権がなかった戦前の内閣総理大臣と公務員を解雇すらできない現代の
内閣総理大臣

なんか似ている気がしますが・・・

2009年07月11日(土)更新

遺品整理

ちまたでは「遺品整理」という言葉が流行っています
TVドラマでも「遺品整理屋は見た」シリーズがあるくらいになりました

当社では遺品整理という言葉がある前よりこの仕事を手掛けていてました

そして
「なんでみんな当社に注文してこないのかな?」
に本気で思ってたりしていました

それは
当社が一般廃棄物収集運搬の許可業者(公営の焼却場まで直接運ぶ事ができる)であるため、適正料金で安く、安全に処理ができるためです

何より、法律上では個人(他人)の廃棄物を運ぶ際は、一般廃棄物収集運搬業の許可が必要になります

しかしながら法律上、本来処理するべき一般廃棄物の収集運搬業者が
業紛いの行為の(施主が運ぶのをお手伝いする行為、または買い取るという行為でうまくすり抜ける)引越屋さん、便利屋さんにこの仕事を取られているのが現実で、

それに
だまっていられなくなり、「遺品整理.com」というサイトを立ち上げました

しかしながら
最近まで異業種の企業が入りこんでくる事が違法で悪だと思っていましたが
それぞれの企業のサービスや見せ方に勉強する点も多々あり

冷静に考えると
その異業種にも勝てるくらいの当社のサービス内容、見せ方やフォローなどもっと勉強して成長していきたいと思ってきました

やっぱりいいライバルを持つと成長しますね

遺品整理.com
先日「遺品整理」の検索ワードでyahoo!で全国1位になりました
次へ»

会社概要

昭和29年創業 平成7年法人化

詳細へ

個人プロフィール

趣味 旅行、サックス、ダイビング

詳細へ

バックナンバー

<<  2009年7月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

コメント一覧

最新トラックバック

  • chanel perfume from chanel perfume
    人生の決断 - ジェイ・ポート 代表取締役 樋下茂
  • HERMES SCARF from HERMES SCARF
    人生の決断 - ジェイ・ポート 代表取締役 樋下茂
  • Hermes Belts from Hermes Belts
    人生の決断 - ジェイ・ポート 代表取締役 樋下茂
  • HERMES PARFUME from HERMES PARFUME
    人生の決断 - ジェイ・ポート 代表取締役 樋下茂
  • hermes bag from hermes bag
    人生の決断 - ジェイ・ポート 代表取締役 樋下茂