ビジョン経営 | 経営者会報 (社長ブログ)
経営者への道
2013年12月31日(火)更新
道
先ほど仕事納めをいたしました
毎年12月31日はお寿司をつまんで仕事納め
僕が子供の時は2名の従業員と
紅白が始まる9時に食事スタート
今日は21名での仕事納め
本当に人数が増えたなぁと実感し
責任の重さをヒシヒシと感じました
さて、毎年大晦日になると
その年を漢字を一文字にしています
(清水寺のパクリですが・・・)
今年は「道」
これからの人生の道が定まりつつある年になりました
そのきっかけは
「大学」という本との出会い
「大学」とは
修己治人の最も手近な中国古典で
「論語」の孔子の弟子である曽子および
その弟子達で作られたもので
明の王陽明先生は初学の者に対しては必ず「大学」を以て教えたとの事
まぁ難しい話は置いといて
この大学は二宮尊徳先生が少年の頃、薪を背負いながら
常に読み続けたのが「大学」です
知徳を兼ね備えて世によい影響を及ぼすような人物
即ち大人となる学問の道筋です
そして出だしは
「大学の道は明徳を明らかにするに在り
民に親しむに在り、至善に止まるに在り」
これだけの文で
この先どう生きればいいのかが
明確に答えが書かれています
要は
先ず生まれながら与えられている明徳を明らかにする
簡単に言えば長所を明らかにする
そうすれば
自ずから通ずる心一体感が生じ
誰とも親しむようになる
さらに判断が正しくなり常に道理に叶った
行為ができるようになる
という事です
そして
「物を格して后知至る。知至りて后意誠なり。意誠にして后心正し。
心正して后身修まる。身修まりて后家ととのう。家ととのいて后国治まる。
国治まりて后天下平らかなり」
という方法の順番が書いてあり
先ずは格物致知という事
「物に本末有り。事に終始あり。前後する所を知れば
則ち道に近し」
「天子よりもって庶民に至るまで、いつにこれ皆、身を修むるを以て
本と為す。其の本乱れて末治まる者はあらず。
その厚くする所の者を薄くして、その薄くする所を厚くするは
未だこれあらざるなり」
という文が僕のお気に入りです
そして身を修めるのが本で
それをしないと本末転倒になるという事
とにかくこれから
色々な事業をするにあたって
まず欲より徳
それの指針が「大学」になりました
「大学=修身」
まず「身を修める」
これからの事業拡大を考えたり
これだけの人数になってくると
(僕とっては大人数の社員・・)
何かの指針が必要になり
この本との出会いが本当にうれしく
「道」という漢字にしました
今年一年お世話になりました
来年から飛躍できるように
精進いたします
2013年12月27日(金)更新
カンボジアリサイクルショップ プレオーブン
リサイクルショップ「だるま」が昨日プレオープンを行いました
詳しくは下記の彼のブログにて・・・
準備が完璧ではないものの、店長のやる気に背中を押され、
13時より開店に踏み切りました!
何の宣伝も出来ていないのでそんなに人は来ないのかなぁ・・・
と不安に思っていたのも30分ほど。
日本の感覚とは違い、あっ!新しい店出来てる!!ってだけで人がどんどん入ってきます・・・
20時までの間常に数十人のお客様でお店が賑わっていました♪
先日売れるの?と心配していたこちらも
売れてました♪
カンボジアに来て知りましたが、この時期の朝晩は寒い!長袖だけではムリです。
日本人の私でも寒く感じるんで、寒さに慣れていないカンボジア人は極寒なんです。
ダウンやブルゾン、冬物のアウターが人気!
まぁ、この時期だけのようですが。。。
いろいろ勉強になった一日でした!
明日は8時オープン!
カンボジアの朝は早い・・・
昼からと思っていたのですが、店長に朝からやります!と言われ・・・
バー(はい)としか言えませんでした。
オガワ
出発して二週間でオープン出来たことは素晴らしいです
もちろん現地でサポートしてくださる方々があっての話です
本当に感謝です
まさか毛皮が売れるのとは・・・
本当に途上国の購買意欲は凄いです
やっぱり平和があって初めて経済ですね
平和な日本に感謝です
2013年12月26日(木)更新
達磨大使
今年の僕は大殺界
新しい事をやってはいけないと・・・
しかし
カンボジアでリサイクルショップを行うため
弊社社員が現地社長CEOとして赴任致しました
カンボジアでは日本で廃棄しているものが普通に販売されています
ワンカップ大関のコップまで一ドルという値札をつけれらて
売られています
日本の「もったいない」をカンボジアの「物が欲しい」
買い取り専門業者に買い取ってもらい
カンボジアへ輸出する
残った処分は今まで通り弊社で行う
このようなスキームで行こうと思っています
社員本人は行く気満々、元気で楽しそうでしたが
ご家族の事を考えると・・・
と思いながら
いずれ弊社をしょって立つ人間に
「社員研修」と思って修行を勧める僕は悪魔かもしれません・・・
ただ今月12日に日本を飛び立ち
悪戦苦闘を繰り返しながら
お店が「だるま」にという名前に決まり
本日よりプレオープン致しました
小川CEOの
ブログ「達磨大使」に毎日の悪戦苦闘が書いてあります
これは絶対面白いので
乞うご期待を
多分本にできると思いますよ
僕は大殺界なので
少し控え気味にします・・・
2013年12月10日(火)更新
カンボジア式結婚式
先日までカンボジア人の友人の結婚式の参列のため
プノンペンへ行ってきました
先月も安倍首相も訪問されてましたが
最近のカンボジアの熱気はすごいです
人口の半分以上が30代以下という事もあり
これからの時代を感じます
その中で友人の結婚式ですが
カンボジアの結婚式は朝9時から
夜10時まで一日中かけて行われます
朝は挙式、夜は披露宴という流れですが
その中の時間も飲んだり食べたり・・・
感想はメリハリがない・・・
僕たちは披露宴だけの参加にしましたが
17時開会と聞いたので会場に10分前につくと
誰もいなく・・・
17時過ぎても5人だけ・・
テーブルは10人掛けの円卓
30席の準備があるのですが・・・
そして新郎新婦はずっと玄関で
来賓をお出迎え・・
舞台では延々と生バンド
しかも司会者なし・・・
カンボジア語の歌でよくわからず・・
18時になっても3テーブルくらいしか埋まらず・・・
舞台ではずっと生バンド
19時になるとさすがに20テーブルが埋まってきて
凄い活気
でも新郎新婦は玄関でずっとお出迎え
舞台は同じ生バンド・・・
また音量が大きく
隣の人とも会話しにくく
20時なって全テーブルが満員に
でも新郎新婦はまだ玄関でお出迎え
舞台は同じ生バンド・・・
僕たちは21時で帰りましたが
まだ新郎新婦は玄関でお出迎え
舞台の生バンドは永遠に・・・
聞くと最後は全員でダンスで終わったらしいです
最後までよくわからない結婚式ですが
何もかもが新鮮で
楽しい一日になりました
- 創業の原点 [10/08]
- オーストラリアで学んだこと [09/04]
- フラフ工場完成 [08/06]
- 師資相承 [08/05]
- 入社の決め手 [05/09]
- 本物の生き方とは [03/07]
- 大谷選手の名言の裏側 [02/29]
- コミュニケーション向上 [01/25]
- 安全優良職長厚生大臣顕彰を頂きました。 [01/17]
- 一流に学ぶ人間学 [11/27]
- 2024年10月(1)
- 2024年9月(1)
- 2024年8月(2)
- 2024年5月(1)
- 2024年3月(1)
- 2024年2月(1)
- 2024年1月(2)
- 2023年11月(3)
- 2023年10月(1)
- 2023年5月(1)
- 2023年4月(1)
- 2023年2月(1)
- 2023年1月(1)
- 2022年12月(2)
- 2022年10月(3)
- 2022年2月(2)
- 2021年12月(2)
- 2021年11月(4)
- 2021年10月(2)
- 2021年8月(1)
- 2021年6月(1)
- 2021年4月(2)
- 2021年3月(1)
- 2021年2月(2)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(6)
- 2020年11月(2)
- 2020年10月(1)
- 2020年9月(17)
- 2020年8月(6)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(3)
- 2020年4月(7)
- 2020年3月(5)
- 2020年2月(6)
- 2020年1月(1)
- 2019年12月(2)
- 2019年5月(1)
- 2019年4月(3)
- 2019年3月(4)
- 2019年2月(3)
- 2019年1月(4)
- 2018年10月(4)
- 2018年9月(3)
- 2018年8月(4)
- 2018年1月(1)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(3)
- 2017年10月(1)
- 2017年9月(2)
- 2017年8月(1)
- 2017年7月(3)
- 2017年6月(4)
- 2017年5月(2)
- 2017年4月(2)
- 2017年3月(6)
- 2017年2月(2)
- 2017年1月(1)
- 2016年10月(4)
- 2016年9月(4)
- 2016年8月(1)
- 2016年7月(1)
- 2016年6月(2)
- 2016年4月(2)
- 2016年3月(1)
- 2016年2月(1)
- 2016年1月(3)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(4)
- 2015年10月(5)
- 2015年9月(6)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(2)
- 2015年6月(2)
- 2015年5月(3)
- 2015年4月(5)
- 2015年3月(3)
- 2015年2月(2)
- 2015年1月(1)
- 2014年12月(6)
- 2014年11月(5)
- 2014年10月(5)
- 2014年9月(7)
- 2014年8月(2)
- 2014年7月(4)
- 2014年6月(4)
- 2014年5月(2)
- 2014年4月(6)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(3)
- 2014年1月(2)
- 2013年12月(4)
- 2013年11月(2)
- 2013年10月(7)
- 2013年9月(5)
- 2013年8月(5)
- 2013年7月(5)
- 2013年6月(9)
- 2013年5月(6)
- 2013年4月(7)
- 2013年3月(9)
- 2013年2月(7)
- 2013年1月(10)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(11)
- 2012年9月(5)
- 2012年8月(11)
- 2012年7月(9)
- 2012年6月(4)
- 2012年5月(10)
- 2012年4月(9)
- 2012年3月(12)
- 2012年2月(13)
- 2012年1月(10)
- 2011年12月(11)
- 2011年11月(11)
- 2011年10月(10)
- 2011年9月(7)
- 2011年8月(8)
- 2011年7月(8)
- 2011年6月(5)
- 2011年5月(12)
- 2011年4月(5)
- 2011年3月(4)
- 2011年2月(4)
- 2011年1月(8)
- 2010年12月(7)
- 2010年11月(8)
- 2010年10月(11)
- 2010年9月(14)
- 2010年8月(13)
- 2010年7月(6)
- 2010年6月(11)
- 2010年5月(9)
- 2010年4月(13)
- 2010年3月(12)
- 2010年2月(11)
- 2010年1月(7)
- 2009年12月(13)
- 2009年11月(10)
- 2009年10月(14)
- 2009年9月(16)
- 2009年8月(11)
- 2009年7月(14)
- 2009年6月(8)
- 2009年5月(9)
- 2009年4月(8)
- 2009年3月(10)
- 2009年2月(5)
- 2009年1月(10)
- 2008年12月(6)
最新トラックバック
-
chanel perfume
from chanel perfume
人生の決断 - ジェイ・ポート 代表取締役 樋下茂 -
HERMES SCARF
from HERMES SCARF
人生の決断 - ジェイ・ポート 代表取締役 樋下茂 -
Hermes Belts
from Hermes Belts
人生の決断 - ジェイ・ポート 代表取締役 樋下茂 -
HERMES PARFUME
from HERMES PARFUME
人生の決断 - ジェイ・ポート 代表取締役 樋下茂 -
hermes bag
from hermes bag
人生の決断 - ジェイ・ポート 代表取締役 樋下茂
コメント一覧