大きくする 標準 小さくする

2014年06月30日(月)更新

若手の急成長に必要なものは

先日の趣味のサックスの発表会がありましたが
結果は・・・

やっぱり最後はメンタルだぁと改めて思います
(ワールドカップもそうだったように・・・)

メンタル強化のためには準備が必要
と反省ですが

弊社には心臓に毛が生えている
20代社員がいます

弊社へ派遣社員として登場
営業職希望でしたが・・・

どうみても営業とはかけ離れたキャラ・・・

でも本人がやりたいというし・・・
先輩社員が育てたいというし・・・
とりあえず派遣ならという事で・・・

でも
自転車買い与えると
すぐ盗難され・・・

三か月経て
「そろそろ売上ノルマ自己申告しよか」
と僕がいうと
「はい 50万します!」

そして月末になり
「売上いくら?」

「はい500円です」

「・・・」

達成率0.1%・・・

でも本人はめげずに
それなりに自信がついたみたいで
その年の総会に

急にマイクを持って
(ラッシャー木村ばりに)

「社長 僕を社員にしてください!」

「・・・ ええよ・・」

それから
2年ちょっと

彼は
会社の近くにマンションを借り
事務所一番乗りで出勤(7時前)
先輩の話を素直に聞いて一生懸命仕事に
打ち込んでいたら
エース営業マンに急成長

先日、業界雑誌の「月刊 廃棄物」で取材までされ
特集にのせて頂きました




やはり
「素直」「勉強好き」「プラス発想」
を実行している社員は成長が早いです

そしてよき先輩、よき仲間

ありがたいですね


 

2014年06月23日(月)更新

人生のテーマ

今年も早、半年が過ぎようとしています

毎年行く船井総研さんの時流予測セミナーでは
今年のキーワードは

「内部固め」
「信頼」
「リスク管理」
「共通の目的、目標をもつ」
「安心感」

でした

毎年、その年の九星気学を基に
経営に結び付け発表されます

弊社もそのキーワードを基に
「内部固め」「リスク管理」のため
マネージャー級を5名中途採用いたしました

吉とでるか凶とでるかは
何年か後に結果は・・・

そして
ちょうどこれで弊社も30名になり(パートさんを0.5人として)
自分の実力以上な人数でふらふらになっています

新たなステップに来て
ついつい既存企業のような管理システムを
導入してしまいがちですが

「弊社らしさ」があるので
それを失わずやっていきたいと思います

そのために
「自分は何がしたかったか?」が問われます

先日、趣味のサックスで
ビッグバンドの発表会がありました


「うまくなりたい」と共に「仲間で楽しみたい」
という共通の目的、目標があるので
仲が良く、飲み会は100%参加バンドになり
僕の中では大切な仲間になりました

社内で特に中途社員にも
僕のやりたい
自立と調和の「仲間づくり」という
「共通の目的、目標」
を何度も何度も伝える事が肝心だと
改めて思います

人生と経営と仕事がつながるのが
僕のテーマです

人生も仕事も大変ですが
やっぱり「みんなで楽しみたい」ですね

2014年06月16日(月)更新

ワールドカップを観て感じた事

本日はワールドカップはコートジボワール戦一色でした

せっかくブログをやっているので
自分勝手に感じた事を書いてみたいと思います
(ブロガーの特権)

ドログバ選手という1人のカリスマで空気が変わり
たった2分であんな事が起こるのかと
精神の支柱の大切さを思い知らされました

ワールドカップという大舞台になると
「技術」にそれほど差はなく
「メンタル」がすべてような気がします

イエローカードをもらった日本は
積極さに欠けたところを
ズバッといく強さ・・・

中村天風先生の
「人間は気体である」
そして
「積極的な心が何より大切」
を思い出しました

そして
我々のような小さい零細会社の社長は
監督のように人を動かすのではく
ドログバのように強い心を持つ精神的支柱に
ならないといけないと思いました

しかし
彼の強さはどこから来ているんでしょうかね・・・
世界には本当にたまげた人がいるもんです

比べるのも大変恐縮ですが
自分がまだまだ小さい小さい小さい世界にいる事を実感した
ワールドカップテレビ観戦でした

世界は凄い!


 

2014年06月12日(木)更新

学卒採用に向けて

本日はハローワーク主催の「新規中学、高等学校卒業予定者求人説明会」へ出席してまいりました

公共職業安定所の方のお話を聞いていると・・・

普段僕が考えている事と「水と油」
頭が痛くなってきました

労働者の権利
同時に経営者責任というのも
これだけ大きいという事を改めて感じました

「公正な採用選考のために」
を読んでいると

「人を人としてみる」
「特定の人を排除しない」
「応募者に門戸を開く」

これについては当たり前のことで
素晴らしいと思います

が、

面接時に
「家族構成」「過去の病気」「尊敬する人」「どのように育てられたかのおいたち」
を聞いては法律違反で罰せられるとの事

せめて
その学生が何を大切にしているかぐらいは
面接時に聞かせて頂き
ベクトルを合わせていい会社を作りたいと思っているのは
どうも間違いのようですね・・・
特定の人を排除するつもりもなく
ただベクトルの合う人と一緒に仕事をしたいだけなのですが・・・

そして一度募集をかけると
業績がその年急に悪くなっても
キャンセルすると場合によっては罰せられる・・・

経営は儲かってしょうがないというような前提の気がしますが
学生も一人一社しか受けられないようで・・
彼達の人生を考えるとしょうがないとは思います

募集要項では「営業全般」「事務全般」では人は来ず
どんな作業をするかなど明確に描くと
人は来るとの事

時間から時間まで来て
決まった作業をする

これの繰り返し・・・

僕から言わせると
そっちのほうが人を人を見ず
「人は単なる道具のような・・・」
と感じましたが

それでいい会社になり経済が潤えば
本当に素晴らしいと思います


先日
社内木鶏会である社員と対話しても
水と油という事があり
その理由がすごく納得できました

20世紀型企業の考え方
「資本と労働の対立」
その間には溝があって当たりまえ

でも
僕が目指している企業は
「ゆるやかな共同体企業」
一人一人が主体的であって
みんなが仲間であるという考え方

これもある意味思想・・・

これも面接で語るとアウトみたいです

新卒は欲しいし・・・

でもビジョンは語って共感して頂き
共に一緒に歩んでくれる
人と働きたいし・・・

そんな社員たちに社内木鶏会で本気で
僕のやりたい会社を
語りました

嬉しかったのは
通じている社員が大勢いた事でした

やっぱり今回も入社されてから
語るしかないですね

本当に人材確保と人材教育
は難しいと感じます

今日は本当に勉強不足を反省します



 

会社概要

昭和29年創業 平成7年法人化

詳細へ

個人プロフィール

趣味 旅行、サックス、ダイビング

詳細へ

バックナンバー

<<  2014年6月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

コメント一覧

最新トラックバック

  • chanel perfume from chanel perfume
    人生の決断 - ジェイ・ポート 代表取締役 樋下茂
  • HERMES SCARF from HERMES SCARF
    人生の決断 - ジェイ・ポート 代表取締役 樋下茂
  • Hermes Belts from Hermes Belts
    人生の決断 - ジェイ・ポート 代表取締役 樋下茂
  • HERMES PARFUME from HERMES PARFUME
    人生の決断 - ジェイ・ポート 代表取締役 樋下茂
  • hermes bag from hermes bag
    人生の決断 - ジェイ・ポート 代表取締役 樋下茂