大きくする 標準 小さくする

2009年06月30日(火)更新

選択で迷った時

私は迷った時の選択肢として

近江商人の言葉を思い出します

「買い手よし、売り手よし、世間よし」

この言葉は偉大でよく思い出し使います


そして
「7つの習慣」でいえば

第4の習慣 「Win-Winを考える」ですかね

これに出会った時、私は感動しました

「思いやり」と「勇気」にバランスがいるという事を知り

この生き方で行こうと決めた瞬間でした

そしてこのWin-WIn以外にもうひとつ選択肢がある事に迷いがふっきれました

Win-WInにならない時がよくあります
その時には「No-Deal」
取引しないということです。

迷った時には
「売り手よし、買い手よし、世間よし」
「Win-Win or No Deal」

この言葉に出会ってから
選択に大きな間違いはなくなりました

万能な言葉です

遺品整理.com

2009年06月29日(月)更新

消費者天国

このところ産業廃棄物業界でも本当に儲けがないです(うちだけかも知れませんが・・)
昔は100件に何件かは美味しい(儲かる)仕事もありましたが、
今は本当に皆無に等しいです

新規顧客訪問の際でも、「この時代、ちゃんと産業廃棄物を処理をしたい」

と企業さんは希望されます

そして見積もりを出すと

「そんな高いの!もう少し安くして!
うちも儲かってないし」

といわれるのがほとんどです

処理の安い提案もできますが
その分リスクもあり、
結局
処理のしっかりしたリスクの少ない処分で
べたべたの利益で決まります

でも世の中を見渡せば
本当に物が安いと思います

お金があれば「消費者天国」ですね

90年代から確かに欲しい物がなくなり、簡単に作れるものは
中国などで安く生産され価格競争になりデフレが始まりましたが

生産者に利益がなくなり、力がなくなる(生産者地獄)
そして消費者が強い王様になる。
これも消費大国のアメリカの影響か?

と思ってしまいます

消費者が本当に一番偉いのか?
消費者のお金はどこから来るのか?金融からの借金か?
で、金融が大切なのか?
その金融のお金の出所は?

利益薄の商売に明日があるのか?

色々疑問がわく今日この頃です

だれか教えてください

2009年06月24日(水)更新

自分の道

自分の道(ミッション)を先週から考えていて

ひとつ結論に達したのが
「幸せになりたい」という事でした

で、自分はゴミ屋の2代目に生まれてきた宿命を受け入れ
その中で幸せになる事が自分の道ではないかと思いました


子供の頃からプレッシャーがあり、社会人になり仕事を継ぐと
初代からの社員もたくさん在籍し、協力業者は先代の親父にゴマをすり(あからさまに僕を無視する業者もいる)
初代と比較され小粒に見えたりして、いつも世の中の創業者に
劣等感を持って生きていました
先代の親父自身も自己顕示を無意識で行い、
かなり私は勇気をくじかれて自分の存在を消していきました



しかし、世の中の会社は「創業」か「継承」の2つしかなく
私は地味ではありますが「継承」の道を選択しました

ので
「継承」を自分で決めた以上はその中で
いかに幸せになってその道を人に伝える事ができるか


この事を自分の道と心得て宣言したいと思います


で、自分の幸せとは

「自分ができると思う事」
「周りは仲間と思う事」 の2つの心理面

「自立する」
「社会と調和して暮らす」の2つの行動面を

基本目標にして生きていきたいと思います

2009年06月19日(金)更新

天地人

毎週大河ドラマの「天地人」を見ています

あんな片腕がいればいいなぁと思いますがそれは自分の器でしょうがありませんね

さてそのドラマで上杉謙信が直江兼次に遺言でいった
「自分の義に忠実に生きろ」
の言葉ですが

本当に最近私自身「自分の義」に迷っています

論語にたとえると

「道を志し、仁に拠り、芸に遊ぶ」
の生き方をしたいと思っていますが

その「道」がわからなく迷っています

7つの習慣でいえば
第2の習慣の「目的を持って始める」ですかね

自分は「何のために生まれたか」「どんな使命があるのか」

最近のマイブームです

2009年06月17日(水)更新

千と千尋の神隠し

先週末から2泊3日でコミュニケーション講座の仲間たちと台湾旅行へ行ってきました

千と千尋の神隠しの見本になった九フンで景色の綺麗さ歴史に感動し、
台北の夜市の屋台や飲茶で台湾料理を堪能、マッサージでリフレッシュしてまいりました。


きゅうふん1

きゅうふん2

景観はここのお店から撮ったものです
きゅうふん4

九フンの町並み
きゅうふん3


世界一の101のタワーからの写真です

101

2009年06月15日(月)更新

エコアクション21

先週月、火曜日とエコアクション21取得のための審査があり
厳しい審査のもと合格内定を頂きました

「オールA」の評価を審査員の方から頂き、担当者、そして協力してくれた社員全員に感謝をしたいです

当社の一番評価していただいたのは産業廃棄物を扱っているにも関わらず
「整理整頓」ができていた点でありました

労災を使う事故がこの何十年となかったという事を忘れていて、改めて
「何か気を使っている事ありますか?」の質問に
よくよく振り返ると「整理整頓」が答えでした

スタッフは先代からいつも綺麗にする事を叩き込まれていて
当社にも素晴らしい文化があると改めて感じたエコアクションでした

「整理整頓」を司る脳と「決断力」を司る脳の使う場所が同じと聞いた事があり
まさに当社のモットーである「スピード」は「整理整頓」が欠かせない要素になります

2009年06月08日(月)更新

エコアクション21

本日よりエコアクション21の審査が始まりました

そして朝に審査員の人から「なぜエコアクションを取得するのか」についていきなり聞かれ

当社の目指すのは改めて
「持続可能な社会を創造する」
を自覚しました

そしてそのためには「持続可能な会社を創造する」のが必要になります

持続可能な会社とは「社会から必要とされる会社」
と思います

そして必要とされるためには
エコアクション21の取得を手段として環境のプロとなり
社会に貢献したいと思っています


昔「片手にそろばん、片手に論語」

現代は「片手にエコノミー、片手にエコロジー」ですね

遺品整理.com

大阪の産業廃棄物処理 J-PORT

2009年06月01日(月)更新

社長の仕事(3)

2代目社長の仕事

 それは 耐えること

4月に社長を就任して5月27日に新車が初めて納入されました

嬉しいと思っていましたが・・・

納入業者は私をスルーして父親である前社長現会長に「ヨイショ」
(これは慣れきった構図で、たまには露骨にする業者もいます)

そして今回も私の知らない間に軽自動車一台買えるくらいの車の改造費が請求されてびっくり・・・
(私はみんなの会社にしたいと思って分担しようと方針をたてているにもかかわらず父は一人で仕事ができるようにと私の知らない間に設備をする・・・)
(業者は誰がお金を使うのかはよく知っている)

そして金銭の責任は私に・・
(これも慣れた構図)

でも父親である前社長現会長は今人工透析を一日おきにおこなっています

父親の健康の事を考えると居場所は会社にあり、仕事を一所懸命しているのが一番です


そして私さえ堪えればうまくいく・・・のかな?

それが2代目社長の仕事です

新車

遺品整理.com

会社概要

昭和29年創業 平成7年法人化

詳細へ

個人プロフィール

趣味 旅行、サックス、ダイビング

詳細へ

バックナンバー

<<  2009年6月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

コメント一覧

最新トラックバック

  • chanel perfume from chanel perfume
    人生の決断 - ジェイ・ポート 代表取締役 樋下茂
  • HERMES SCARF from HERMES SCARF
    人生の決断 - ジェイ・ポート 代表取締役 樋下茂
  • Hermes Belts from Hermes Belts
    人生の決断 - ジェイ・ポート 代表取締役 樋下茂
  • HERMES PARFUME from HERMES PARFUME
    人生の決断 - ジェイ・ポート 代表取締役 樋下茂
  • hermes bag from hermes bag
    人生の決断 - ジェイ・ポート 代表取締役 樋下茂