ビジョン経営 | 経営者会報 (社長ブログ)
経営者への道
- ブログトップ
- 新着イベント・ニュース
前ページ
次ページ
2016年10月21日(金)更新
社員旅行
先日 日本実業出版社様より
私のWebの師匠といえる(私だけが思っていますが・・・)
村上肇氏の「中小製造業のためのWebブランディングの教科書」
を献本して頂き
改めて読んで
「社長ブログ」で発信するが大切であると感じ
改めて週に一回は書くことを決意しました
話変わり
先日の連休は
毎年恒例の社員旅行でした
今年は残念ながら1名だけ病欠でしたが
あと全員でいくことができました
(アルバイト パート 嘱託社員は除く)
今回の私の冒険は
「会社を休日にする」
これまで弊社は日曜日のみ休みで
会社自体は連休はなく
祝日は普通に作業日です
ごみ収集というサービス業なので
致し方ないという観念でしたが
しかし
「一致団結」には
みんなで一緒にどこかへ行き遊ぶのが一番
と思っていて
なんとかできないものか?
何年か考えていました
しかし昨年まで
そんな理想より
まずは社員旅行を始めることが先決
昨年まで弊社は社員旅行はなく
レストランにカードをあずけ
各自が家族でご飯を食べに行く
という超個人的会社でした
さすがに
この時代これでは難しい
しかし
旅行予算がでる利益もなく・・・
そこで
社員にアンケートを取ったところ
毎月3000円を各自で積み立てるという
方式になりました(希望者のみ)
そして1年貯めて
昨年は旅行希望者のみ参加で
欠席者で作業を行っていました
その中で
おかげさまで半数以上が去年は参加
そして満を持して今年に夢の実現へ
今年は全員参加を狙い
一応全員積み立てを始め
そして
お客様にお願いをして休暇をさせて頂き
夢が達成されました
ただ
今回も当期利益がなく・・
社員皆さんの積み立てだけの
(ジェイグループ友の会主催)
和歌山県の白浜温泉の一泊旅行
になりました
しかし質素ながら
バスを貸し切り
行き帰りとワイワイガヤガヤして
一緒に観光しながら記念写真
宴会でおいしい食事を食べ
還暦パーティも(それもなんと偶然にも当日)
笑顔あり青春あり
初めてにしては上出来で
組織として
手ごたえを感じた
いい社員旅行(友の会旅行)になりました
最後に今回
会社を休日にしてご迷惑をおかけした
お客様に改めてお詫びと共に
ご理解に感謝いたします
また旅行リーダーの皆さん
お疲れ様でした
私のWebの師匠といえる(私だけが思っていますが・・・)
村上肇氏の「中小製造業のためのWebブランディングの教科書」
を献本して頂き
改めて読んで
「社長ブログ」で発信するが大切であると感じ
改めて週に一回は書くことを決意しました
話変わり
先日の連休は
毎年恒例の社員旅行でした
今年は残念ながら1名だけ病欠でしたが
あと全員でいくことができました
(アルバイト パート 嘱託社員は除く)
今回の私の冒険は
「会社を休日にする」
これまで弊社は日曜日のみ休みで
会社自体は連休はなく
祝日は普通に作業日です
ごみ収集というサービス業なので
致し方ないという観念でしたが
しかし
「一致団結」には
みんなで一緒にどこかへ行き遊ぶのが一番
と思っていて
なんとかできないものか?
何年か考えていました
しかし昨年まで
そんな理想より
まずは社員旅行を始めることが先決
昨年まで弊社は社員旅行はなく
レストランにカードをあずけ
各自が家族でご飯を食べに行く
という超個人的会社でした
さすがに
この時代これでは難しい
しかし
旅行予算がでる利益もなく・・・
そこで
社員にアンケートを取ったところ
毎月3000円を各自で積み立てるという
方式になりました(希望者のみ)
そして1年貯めて
昨年は旅行希望者のみ参加で
欠席者で作業を行っていました
その中で
おかげさまで半数以上が去年は参加
そして満を持して今年に夢の実現へ
今年は全員参加を狙い
一応全員積み立てを始め
そして
お客様にお願いをして休暇をさせて頂き
夢が達成されました
ただ
今回も当期利益がなく・・
社員皆さんの積み立てだけの
(ジェイグループ友の会主催)
和歌山県の白浜温泉の一泊旅行
になりました
しかし質素ながら
バスを貸し切り
行き帰りとワイワイガヤガヤして
一緒に観光しながら記念写真
宴会でおいしい食事を食べ
還暦パーティも(それもなんと偶然にも当日)
笑顔あり青春あり
初めてにしては上出来で
組織として
手ごたえを感じた
いい社員旅行(友の会旅行)になりました
最後に今回
会社を休日にしてご迷惑をおかけした
お客様に改めてお詫びと共に
ご理解に感謝いたします
また旅行リーダーの皆さん
お疲れ様でした
2016年10月06日(木)更新
社是
遠くをはかる者は富み
近くをはかる者は貧す
それ遠きをはかる者は百年のために
杉苗を植う
まして春まきて秋実る物においてをや
故に富み有り
近くをはかる者は
春植えて秋実る物を尚遠しとして植えず
唯眼前の利に迷いてまかずして取り
植えずして刈り取る事のみ眼につく
故に貧窮す
二宮尊徳の言葉ですが
伊那食品工業株式会社の塚越会長の
一番大切にしている言葉らしいです
「会社は永続することに価値がある」とのことで
社是は「いい会社にしよう」(やさしく そして たくましく)
「いい会社」にして永続するためには「遠きをはかる」ことが
会長の経営戦略になったとのことです
弊社の「社是」も20周年を迎え
「いい会社をつくろう」
とパクらせてもらい
変更しました
「いい会社」の定義は
「働く社員が能力をフルに発揮してイキイキしている会社」
これにつきると思います
塚越会長は
社員が前より幸せになったことが実感できることが成長
「利益はウンチ」と言い切っておられます
これは実績があるから言えることでしょうが・・
本当に社員が成長して幸せになる事が
利益を生むとイコールであれば
こんなうれしい道はありません
経常利益や自己資本比率を上げること
ひいては「一位づくり」は目標になりますが
目的は「いい会社をつくる」
「社是がなにより大切」で
遠くをはかり「いい会社をつくりたい」と思います
近くをはかる者は貧す
それ遠きをはかる者は百年のために
杉苗を植う
まして春まきて秋実る物においてをや
故に富み有り
近くをはかる者は
春植えて秋実る物を尚遠しとして植えず
唯眼前の利に迷いてまかずして取り
植えずして刈り取る事のみ眼につく
故に貧窮す
二宮尊徳の言葉ですが
伊那食品工業株式会社の塚越会長の
一番大切にしている言葉らしいです
「会社は永続することに価値がある」とのことで
社是は「いい会社にしよう」(やさしく そして たくましく)
「いい会社」にして永続するためには「遠きをはかる」ことが
会長の経営戦略になったとのことです
弊社の「社是」も20周年を迎え
「いい会社をつくろう」
とパクらせてもらい
変更しました
「いい会社」の定義は
「働く社員が能力をフルに発揮してイキイキしている会社」
これにつきると思います
塚越会長は
社員が前より幸せになったことが実感できることが成長
「利益はウンチ」と言い切っておられます
これは実績があるから言えることでしょうが・・
本当に社員が成長して幸せになる事が
利益を生むとイコールであれば
こんなうれしい道はありません
経常利益や自己資本比率を上げること
ひいては「一位づくり」は目標になりますが
目的は「いい会社をつくる」
「社是がなにより大切」で
遠くをはかり「いい会社をつくりたい」と思います
2016年09月30日(金)更新
決算報告
今年も決算が終わり・・
結果は残念ながら
「増収減益」
売り上げは上がったのですが
利益が下がったという結果
盛和塾では
経常利益は10%出さないと・・
と言われます
ちょっとつらいのですが
結果の責任はすべて社長
結果が悪いということは社長に能力がない
ということです
その中で
先日、SBT(スーパーブレイントレーニング)という
ものを学びました
SBTとは大脳生理学と心理学に基づき考案された
「成功のためのプログラム」とのことで
これまでにはない画期的なトレーニングらしく・・・
このリオのオリンピック選手も
多数採用されて多くのメダルをとった
メンタルトレーニングだとのこと
受講して感じたことは
自分がわくわくすることを10個書いたのですが
その「ワクワク」と
「自分の目標」が全く繋がっていないことが判明
これは非常にショッキングでした
そして
次は嬉しかったことを10個書いて
「それは誰が喜んでいるのか?」との問いに
喜びは自分のためだけになっていた・・
が判明
誰かのため、社員が喜ぶため
と思って生きていたはずが・・
挫けて挫けて
自分の喜びのためだけになっていた・・
ということが判明できたので
あとは
切り替え力
ヤンキースの田中投手の
一番すごいのは
「切り替え力」だと思います
田中まぁくんもこの「SBT」を導入していた
学校で学んだらしく
僕も
もう一度
「ワクワクする目標」を持ち直し
「人を喜ばせる生き方」をする
そして
「切り替え力」を使い変化していきたいと思います
来期は
しっかりお客様にも喜んで頂きながら
利益も出して
ひいては社員にボーナスが出せ
社員に喜んでもらえるのが
第一目標
決算発表が終わった
決意表明でした
結果は残念ながら
「増収減益」
売り上げは上がったのですが
利益が下がったという結果
盛和塾では
経常利益は10%出さないと・・
と言われます
ちょっとつらいのですが
結果の責任はすべて社長
結果が悪いということは社長に能力がない
ということです
その中で
先日、SBT(スーパーブレイントレーニング)という
ものを学びました
SBTとは大脳生理学と心理学に基づき考案された
「成功のためのプログラム」とのことで
これまでにはない画期的なトレーニングらしく・・・
このリオのオリンピック選手も
多数採用されて多くのメダルをとった
メンタルトレーニングだとのこと
受講して感じたことは
自分がわくわくすることを10個書いたのですが
その「ワクワク」と
「自分の目標」が全く繋がっていないことが判明
これは非常にショッキングでした
そして
次は嬉しかったことを10個書いて
「それは誰が喜んでいるのか?」との問いに
喜びは自分のためだけになっていた・・
が判明
誰かのため、社員が喜ぶため
と思って生きていたはずが・・
挫けて挫けて
自分の喜びのためだけになっていた・・
ということが判明できたので
あとは
切り替え力
ヤンキースの田中投手の
一番すごいのは
「切り替え力」だと思います
田中まぁくんもこの「SBT」を導入していた
学校で学んだらしく
僕も
もう一度
「ワクワクする目標」を持ち直し
「人を喜ばせる生き方」をする
そして
「切り替え力」を使い変化していきたいと思います
来期は
しっかりお客様にも喜んで頂きながら
利益も出して
ひいては社員にボーナスが出せ
社員に喜んでもらえるのが
第一目標
決算発表が終わった
決意表明でした
2016年09月15日(木)更新
結婚記念日
2016年09月08日(木)更新
環境整備を始めました
ジェイポートは20年を迎え
本当にどうしても会社をよくしたいので
(最終手段と僕は思っていますが・・)
ダスキンの株式会社武蔵野様に指導を頂き
「環境整備」を本格的に始めることにしました
「形から入って心に至る」
まずは朝は座学から
なぜ環境整備が必要なのか?
環境整備をしたらどうなるのか?
(株)武蔵野の矢島専務の講座を真剣聞き
そして昼から実地
暑い中大変ですが
みんなでやると自然と笑顔になります
そしてグループ別に実行計画を作成に移り
ワイワイガヤガヤ、ワークショップ
やっぱり楽しそう
そして実行計画完成へ
最後に僕にプレゼンをしてもらいます
そこで
承認が出ないと計画づくりをやり直してもらいます
最後、承認は僕の実印で
という流れで
朝から夜八時まで
環境整備プログラムの一日目がおわりました
この日から今日にかけて
本当に環境整備を始めてよかったと心の底から思っていて
まず感じたのが
この日みんなが計画を作っている姿が
一人ひとり
とても楽しそうで和気あいあい、
一致団結で一つの課題に取り組んでいて
こんな会社になればいいのにと思ってきた会社に
なっていた瞬間でした
そして
その姿や感想を聞き
今までの自分の考えと社員の考えが
大きく違っていたことを
衝撃的に気づきました
今までの自分の独りよがりの偏った考え方
心底反省しております
そして何より今感じるのは
まずは社長の頭の環境整備が
必要であるということだけは
間違いないようです
やっと自分の社長人生
ここからスタートです
変わっていきそうな
会社が楽しみになってきました
本当にどうしても会社をよくしたいので
(最終手段と僕は思っていますが・・)
ダスキンの株式会社武蔵野様に指導を頂き
「環境整備」を本格的に始めることにしました
「形から入って心に至る」
まずは朝は座学から
なぜ環境整備が必要なのか?
環境整備をしたらどうなるのか?
(株)武蔵野の矢島専務の講座を真剣聞き
そして昼から実地
暑い中大変ですが
みんなでやると自然と笑顔になります
そしてグループ別に実行計画を作成に移り
ワイワイガヤガヤ、ワークショップ
やっぱり楽しそう
そして実行計画完成へ
最後に僕にプレゼンをしてもらいます
そこで
承認が出ないと計画づくりをやり直してもらいます
最後、承認は僕の実印で
という流れで
朝から夜八時まで
環境整備プログラムの一日目がおわりました
この日から今日にかけて
本当に環境整備を始めてよかったと心の底から思っていて
まず感じたのが
この日みんなが計画を作っている姿が
一人ひとり
とても楽しそうで和気あいあい、
一致団結で一つの課題に取り組んでいて
こんな会社になればいいのにと思ってきた会社に
なっていた瞬間でした
そして
その姿や感想を聞き
今までの自分の考えと社員の考えが
大きく違っていたことを
衝撃的に気づきました
今までの自分の独りよがりの偏った考え方
心底反省しております
そして何より今感じるのは
まずは社長の頭の環境整備が
必要であるということだけは
間違いないようです
やっと自分の社長人生
ここからスタートです
変わっていきそうな
会社が楽しみになってきました
2016年09月06日(火)更新
経営は芸術
本日は取引銀行関連の朝食会に出席して
この経営者会報ブログの師匠である
三元ラセン管工業株式会社様の
高嶋社長にお会いして
高嶋社長の愚直に毎日ブログを実践され
現在の成功されておられる姿に刺激を受け
このブログを
もう少し書いてみようと思いました
やはり人間
大切なのは「師」であり
「お手本」だと改めて感じました
さて
本日の朝食懇談会は
「経営センスの論理」
ということで
「ストーリーとしての競争戦略」でおなじみの
楠木建氏の講演
かいつまんでいうと
「センス」と「スキル」は違う
仕事は必ず
営業、業務、経理、など
担当者がいる
担当者に必要なことは
「スキル」であり
スキルを上げるために
努力の継続が必要
しかし
経営者に必要なことは
「センス」
これは千差万別で育てることはできないとのこと
センスとは全体をデザインする
いわゆる最適化
いいジャケットを着ていても
靴の紐の結び方がかっこよくても
ズボンのサイズが合ってなかったり
全体が釣り合ってなくては
ダサい
そしてなりより
「センスとは心の内から湧き出るもの」
経営も同じとのことで
妙に納得・・・
自分の心の中が問われます
ある経営者の先輩が
「経営はデザイン」という
言葉を思い出しました
そういえば
伊那食品工業の塚越会長の好きな絵は
すごく繊細だった
スティーブジョブズも
「経営者はオーケストラの指揮者である」
オーケストラは全体の音の調和が大切
と同時に一人一人の音も大切
自分なりに解釈すると
全体の最適化と細部に神が宿るの繊細さ
それが「センス」なような気がします
経営は芸術
やはり成功者はすごいですね
この経営者会報ブログの師匠である
三元ラセン管工業株式会社様の
高嶋社長にお会いして
高嶋社長の愚直に毎日ブログを実践され
現在の成功されておられる姿に刺激を受け
このブログを
もう少し書いてみようと思いました
やはり人間
大切なのは「師」であり
「お手本」だと改めて感じました
さて
本日の朝食懇談会は
「経営センスの論理」
ということで
「ストーリーとしての競争戦略」でおなじみの
楠木建氏の講演
かいつまんでいうと
「センス」と「スキル」は違う
仕事は必ず
営業、業務、経理、など
担当者がいる
担当者に必要なことは
「スキル」であり
スキルを上げるために
努力の継続が必要
しかし
経営者に必要なことは
「センス」
これは千差万別で育てることはできないとのこと
センスとは全体をデザインする
いわゆる最適化
いいジャケットを着ていても
靴の紐の結び方がかっこよくても
ズボンのサイズが合ってなかったり
全体が釣り合ってなくては
ダサい
そしてなりより
「センスとは心の内から湧き出るもの」
経営も同じとのことで
妙に納得・・・
自分の心の中が問われます
ある経営者の先輩が
「経営はデザイン」という
言葉を思い出しました
そういえば
伊那食品工業の塚越会長の好きな絵は
すごく繊細だった
スティーブジョブズも
「経営者はオーケストラの指揮者である」
オーケストラは全体の音の調和が大切
と同時に一人一人の音も大切
自分なりに解釈すると
全体の最適化と細部に神が宿るの繊細さ
それが「センス」なような気がします
経営は芸術
やはり成功者はすごいですね
2016年08月30日(火)更新
ジェイポート20周年
おかげさまで本年8月2日をもちまして
弊社ジェイポート20年を迎えることができました
これもひとえにお客様はじめ従業員、協力業者様、そして関係者、など皆様方のおかげです
ありがとうございます
先日、8月スタート21期経営計画発表会と
社員とそのご家族、協力業者様と20周年記念納涼会を行わさせていただきました
その一部を報告
新しい経営理念も発表しました
「安心と信頼を基にお客様と社会の快適を創造し
全従業員の物心両面の幸福を追求し続ける」
そして納涼会
家内あっての私
友人にも感謝
ジェイポートの名前の由来は「喜びの港」
そして
城東の「J」からジャパンの「J」へ
名司会者堂々と
裏方ありがとうございます
母親はじめ先代からお世話になっている方々と
新入社員のインタビューコーナーあり
アトラクションあり
社員表彰あり
社長賞おめでとうございます
新婚さんもきていただき
親子3代でのご参加も
酔いもまわって
テーマは「大家族」
100年企業になるのが夢であり目標です
まだまだ何もできていませんが
一歩一歩お客様や社員、社員のご家族と
信頼をつなげ経営理念を具現化していきたい所存です
これからもよろしくお願いいたします
弊社ジェイポート20年を迎えることができました
これもひとえにお客様はじめ従業員、協力業者様、そして関係者、など皆様方のおかげです
ありがとうございます
先日、8月スタート21期経営計画発表会と
社員とそのご家族、協力業者様と20周年記念納涼会を行わさせていただきました
その一部を報告
新しい経営理念も発表しました
「安心と信頼を基にお客様と社会の快適を創造し
全従業員の物心両面の幸福を追求し続ける」
そして納涼会
家内あっての私
友人にも感謝
ジェイポートの名前の由来は「喜びの港」
そして
城東の「J」からジャパンの「J」へ
名司会者堂々と
裏方ありがとうございます
母親はじめ先代からお世話になっている方々と
新入社員のインタビューコーナーあり
アトラクションあり
社員表彰あり
社長賞おめでとうございます
新婚さんもきていただき
親子3代でのご参加も
酔いもまわって
テーマは「大家族」
100年企業になるのが夢であり目標です
まだまだ何もできていませんが
一歩一歩お客様や社員、社員のご家族と
信頼をつなげ経営理念を具現化していきたい所存です
これからもよろしくお願いいたします
2016年07月29日(金)更新
ワークライフバランス
ワークライフバランスという言葉がはやり
もう数年たちました
ランチェスター戦略、
盛和塾や実践社長塾など
いろいろなセミナーや勉強会に出ていて
結局 「誰にも負けない努力をする」
というのが
経営者にとって大切なこと
努力とは
「時間」
いうことで遊ぶ時間を惜しんでも
経営に打ち込まなければということを
学んでいます
なので
その中で趣味を楽しむのは
いかがなものか?
と思いながら・・・
先日はサックスライブをさせていただきました
色々なナンバーを
トランペットの仲間の方に助けていただき
楽しく演奏できました
また日曜日は
家内とドライブを兼ねて
田舎のカフェ巡りと日帰り温泉に行ってます
ここは滋賀県信楽のカフェです
すべてここで焼かれた信楽焼の陶器です
また
今話題の真田丸
蟄居の場
和歌山の九度山を訪ねたり・・・
なんか経営者としてどうかな
と思いながら・・・
しかし
去年ベストセラーになった
「嫌われる勇気」のもとになっている
アドラー心理学の中で
「幸せになる」方法は・・・
3つの居場所(タスク)が必要とのことで
①愛
②交友
③仕事
最低2つは必要とのことなので
やっぱり
経営者として失格かもしれませんが
ワークライフバランス
人生はやっぱり楽しく幸せに
家庭も趣味もエンジョイしたいと思います
もちろん仕事も楽しく
でも
やっぱり
結果は大切ですが・・・
もう数年たちました
ランチェスター戦略、
盛和塾や実践社長塾など
いろいろなセミナーや勉強会に出ていて
結局 「誰にも負けない努力をする」
というのが
経営者にとって大切なこと
努力とは
「時間」
いうことで遊ぶ時間を惜しんでも
経営に打ち込まなければということを
学んでいます
なので
その中で趣味を楽しむのは
いかがなものか?
と思いながら・・・
先日はサックスライブをさせていただきました
色々なナンバーを
トランペットの仲間の方に助けていただき
楽しく演奏できました
また日曜日は
家内とドライブを兼ねて
田舎のカフェ巡りと日帰り温泉に行ってます
ここは滋賀県信楽のカフェです
すべてここで焼かれた信楽焼の陶器です
また
今話題の真田丸
蟄居の場
和歌山の九度山を訪ねたり・・・
なんか経営者としてどうかな
と思いながら・・・
しかし
去年ベストセラーになった
「嫌われる勇気」のもとになっている
アドラー心理学の中で
「幸せになる」方法は・・・
3つの居場所(タスク)が必要とのことで
①愛
②交友
③仕事
最低2つは必要とのことなので
やっぱり
経営者として失格かもしれませんが
ワークライフバランス
人生はやっぱり楽しく幸せに
家庭も趣味もエンジョイしたいと思います
もちろん仕事も楽しく
でも
やっぱり
結果は大切ですが・・・
2016年06月30日(木)更新
伊那食品工業(株)様へ行ってきました
「今年も半分が過ぎました」
「皆さんの今年の元旦にたてた目標はどんな感じですか?」
「中間チェックが大切ですよ」
と本日朝礼であいさつしたものの・・
自分の目標は
「・・・」
今年は当初からふらふらとして
目標自体を
見失っていました
なので
道半ばでもなく・・・
そんな折、先日
「伊那食品工業株式会社」という会社へ視察へ行かせていただきました
「年輪経営」と言われる経営で
50年連続増収増益
年輪経営とは遠くをはかりゆっくり成長するという意味で
企業の本来あるべき姿
「社員の幸せを通じて、いい会社をつくり、社会に貢献すること」
「会社が成長するとは、社員が以前より幸せになったと感じ取れること」
と本に書かれていたので
いざ伊那市へ
ということで視察レポートを
到着すると
いきなりリゾート地と思われるほどの風景の会社敷地
看板も、まさに遊園地?リゾート地?
社是は「いい会社をつくりましょう」
会社の中にミュージアム
健康パビリオン
販売店やレストランもあり
塚越会長の話を聞きに会議室へ
(不覚にも塚越会長の写真はとれずでしたが)
お話しの内容は
いの一番
社長の仕事は「社員を幸せにすること」
そして
「会社の目的」は全員が幸せになるため
利益は「手段」であり「うんちみたいなもの」
「うんちを目的にご飯はたべない」
とのこと・・
そして社員教育は
1、100年カレンダーで
「この中にあなたの命日があります」と・・
たった一度の人生だったら一生懸命生きよう
社会人として働けるのは二万日程度
一日一日を大切にしようと伝えるらしです
そして
2、整理、整頓、掃除が徹底
社員全員が自主的に早朝掃除をしてごみ一つなく
「掃除は強要していない」とのこと
社員の車置き場もまっすぐにずれてなく
3、大好きをエネルギーに
そして
塚越会長の背景にあるのは二宮尊徳
遠きをはかるもの吐富み、近くをはかるものは貧す
また
景気に左右されない経営は
哲学があり、根幹がしっかりして
ぶれない事が大切
塚越会長に
「どんな本を読みますか」
との質問に
「本は読まない 情報が多いとぶれてします
私は二宮尊徳だけでいい」
また普通のことをやり抜くことが大切
普通とは「お客様をファンにする」と
そして価値観の統一
ベクトルを合わせることが大切だと感じました
弊社がこの会社様を目標にするには
あまりにも遠すぎますが
遠くをはかるものは富みなので
思い切って目標にしたいと思います
何より
弊社の方向性は、はっきりできた視察旅行でした
そして経営者として一つ衝撃を受けたのが
この絵です
この絵の作者は会社案内にも使われていますが
本当に繊細で線の一つ一つが
きっちり正確に描かれていて
塚越会長の
森を切り開いて会社をつくる大胆さと
この絵のようなきめ細やかさが大切
経営者としての在り方に
衝撃を受けました
おまけ
帰りに同じく伊那市にある
日本有数のパワースポット
ゼロ地場の分杭峠に行ってきました
巨大断層フォッサマグマの上に位置して
両側から磁気を帯びた地層がぶつかり合うことにより
おおきなエネルギーが発生するといわれています
地層のN極とS極の磁気が釣り合った時点では
一見「磁力がゼロ」のようになるため「ゼロ地場」と
いわれています
実際 方位磁石はぐるぐる回って
不思議な体験をしました
少しオカルトチックですが
太陽を写真でとると
横に斑点が映り
人によって色が違うらしいです
ちなみに僕は水色ぽいですね
「皆さんの今年の元旦にたてた目標はどんな感じですか?」
「中間チェックが大切ですよ」
と本日朝礼であいさつしたものの・・
自分の目標は
「・・・」
今年は当初からふらふらとして
目標自体を
見失っていました
なので
道半ばでもなく・・・
そんな折、先日
「伊那食品工業株式会社」という会社へ視察へ行かせていただきました
「年輪経営」と言われる経営で
50年連続増収増益
年輪経営とは遠くをはかりゆっくり成長するという意味で
企業の本来あるべき姿
「社員の幸せを通じて、いい会社をつくり、社会に貢献すること」
「会社が成長するとは、社員が以前より幸せになったと感じ取れること」
と本に書かれていたので
いざ伊那市へ
ということで視察レポートを
到着すると
いきなりリゾート地と思われるほどの風景の会社敷地
看板も、まさに遊園地?リゾート地?
社是は「いい会社をつくりましょう」
会社の中にミュージアム
健康パビリオン
販売店やレストランもあり
塚越会長の話を聞きに会議室へ
(不覚にも塚越会長の写真はとれずでしたが)
お話しの内容は
いの一番
社長の仕事は「社員を幸せにすること」
そして
「会社の目的」は全員が幸せになるため
利益は「手段」であり「うんちみたいなもの」
「うんちを目的にご飯はたべない」
とのこと・・
そして社員教育は
1、100年カレンダーで
「この中にあなたの命日があります」と・・
たった一度の人生だったら一生懸命生きよう
社会人として働けるのは二万日程度
一日一日を大切にしようと伝えるらしです
そして
2、整理、整頓、掃除が徹底
社員全員が自主的に早朝掃除をしてごみ一つなく
「掃除は強要していない」とのこと
社員の車置き場もまっすぐにずれてなく
3、大好きをエネルギーに
そして
塚越会長の背景にあるのは二宮尊徳
遠きをはかるもの吐富み、近くをはかるものは貧す
また
景気に左右されない経営は
哲学があり、根幹がしっかりして
ぶれない事が大切
塚越会長に
「どんな本を読みますか」
との質問に
「本は読まない 情報が多いとぶれてします
私は二宮尊徳だけでいい」
また普通のことをやり抜くことが大切
普通とは「お客様をファンにする」と
そして価値観の統一
ベクトルを合わせることが大切だと感じました
弊社がこの会社様を目標にするには
あまりにも遠すぎますが
遠くをはかるものは富みなので
思い切って目標にしたいと思います
何より
弊社の方向性は、はっきりできた視察旅行でした
そして経営者として一つ衝撃を受けたのが
この絵です
この絵の作者は会社案内にも使われていますが
本当に繊細で線の一つ一つが
きっちり正確に描かれていて
塚越会長の
森を切り開いて会社をつくる大胆さと
この絵のようなきめ細やかさが大切
経営者としての在り方に
衝撃を受けました
おまけ
帰りに同じく伊那市にある
日本有数のパワースポット
ゼロ地場の分杭峠に行ってきました
巨大断層フォッサマグマの上に位置して
両側から磁気を帯びた地層がぶつかり合うことにより
おおきなエネルギーが発生するといわれています
地層のN極とS極の磁気が釣り合った時点では
一見「磁力がゼロ」のようになるため「ゼロ地場」と
いわれています
実際 方位磁石はぐるぐる回って
不思議な体験をしました
少しオカルトチックですが
太陽を写真でとると
横に斑点が映り
人によって色が違うらしいです
ちなみに僕は水色ぽいですね
2016年04月09日(土)更新
作家デビュー
先日、今現在作家で一番売れている株式会社 武蔵野の小山昇氏に
「どうしたら本が書けますか?」
と単刀直入に聞くと
すぐに
「目的は何?」
と聞かれ
なるほど・・・
それから目的を考えるようになりました
僕の座右の書「7つの習慣」の中で
第二の習慣 「目的を持って始める」というのがあります
目的を決めるために
自分の葬式をイメージをする
そして弔辞で
「誰に何を言ってもらうか?」
家族
会社の同僚
友人
地域の人
なかなかイメージがつきにくいので
最近、自分流のイメージの出し方を発見しました
それは自分の葬式で流す曲をきめる
僕はジャズナンバーで
デュークエリントンの「A列車でいこう」
これを聞きながら
自分の葬式をイメージします
そうすると
その曲を聴くと
自分で泣けてきます
そして
「この人生何をしたいのか?」
「軸」と「芯」ができ
「どうしたら本が書けますか?」
と単刀直入に聞くと
すぐに
「目的は何?」
と聞かれ
なるほど・・・
それから目的を考えるようになりました
僕の座右の書「7つの習慣」の中で
第二の習慣 「目的を持って始める」というのがあります
目的を決めるために
自分の葬式をイメージをする
そして弔辞で
「誰に何を言ってもらうか?」
家族
会社の同僚
友人
地域の人
なかなかイメージがつきにくいので
最近、自分流のイメージの出し方を発見しました
それは自分の葬式で流す曲をきめる
僕はジャズナンバーで
デュークエリントンの「A列車でいこう」
これを聞きながら
自分の葬式をイメージします
そうすると
その曲を聴くと
自分で泣けてきます
そして
「この人生何をしたいのか?」
「軸」と「芯」ができ
やりたい事が決まり
楽になりました
そして
種をまく
あとは水をやり、日に当たり、養分を与え
じっくり育つのを待つだけ
楽になりました
そして
種をまく
あとは水をやり、日に当たり、養分を与え
じっくり育つのを待つだけ
«前へ | 次へ» |
- 100年企業に向けて [03/11]
- 麒麟がくる [02/08]
- 「日本でいちばん大切にしたい会社」の作り方 [02/05]
- 「経営革新に関する計画」大阪府より承認頂きました [01/19]
- 今年の年末体制 [12/30]
- 野村監督の金言 [12/26]
- ワークマンさんにて [12/24]
- 新規事業を始めました [12/09]
- 関西テレビの報道ランナーに出演させて頂きました。 [12/02]
- SGDs参加 [12/01]
- 2021年3月(1)
- 2021年2月(2)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(6)
- 2020年11月(2)
- 2020年10月(1)
- 2020年9月(17)
- 2020年8月(6)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(3)
- 2020年4月(7)
- 2020年3月(5)
- 2020年2月(6)
- 2020年1月(1)
- 2019年12月(2)
- 2019年5月(1)
- 2019年4月(3)
- 2019年3月(4)
- 2019年2月(3)
- 2019年1月(4)
- 2018年10月(4)
- 2018年9月(3)
- 2018年8月(4)
- 2018年1月(1)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(3)
- 2017年10月(1)
- 2017年9月(2)
- 2017年8月(1)
- 2017年7月(3)
- 2017年6月(4)
- 2017年5月(2)
- 2017年4月(2)
- 2017年3月(6)
- 2017年2月(2)
- 2017年1月(1)
- 2016年10月(4)
- 2016年9月(4)
- 2016年8月(1)
- 2016年7月(1)
- 2016年6月(2)
- 2016年4月(2)
- 2016年3月(1)
- 2016年2月(1)
- 2016年1月(3)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(4)
- 2015年10月(5)
- 2015年9月(6)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(2)
- 2015年6月(2)
- 2015年5月(3)
- 2015年4月(5)
- 2015年3月(3)
- 2015年2月(2)
- 2015年1月(1)
- 2014年12月(6)
- 2014年11月(5)
- 2014年10月(5)
- 2014年9月(7)
- 2014年8月(2)
- 2014年7月(4)
- 2014年6月(4)
- 2014年5月(2)
- 2014年4月(6)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(3)
- 2014年1月(2)
- 2013年12月(4)
- 2013年11月(2)
- 2013年10月(7)
- 2013年9月(5)
- 2013年8月(5)
- 2013年7月(5)
- 2013年6月(9)
- 2013年5月(6)
- 2013年4月(7)
- 2013年3月(9)
- 2013年2月(7)
- 2013年1月(10)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(11)
- 2012年9月(5)
- 2012年8月(11)
- 2012年7月(9)
- 2012年6月(4)
- 2012年5月(10)
- 2012年4月(9)
- 2012年3月(12)
- 2012年2月(13)
- 2012年1月(10)
- 2011年12月(11)
- 2011年11月(11)
- 2011年10月(10)
- 2011年9月(7)
- 2011年8月(8)
- 2011年7月(8)
- 2011年6月(5)
- 2011年5月(1)
最新トラックバック
-
chanel perfume
from chanel perfume
人生の決断 - ジェイ・ポート 代表取締役 樋下茂 -
HERMES SCARF
from HERMES SCARF
人生の決断 - ジェイ・ポート 代表取締役 樋下茂 -
Hermes Belts
from Hermes Belts
人生の決断 - ジェイ・ポート 代表取締役 樋下茂 -
HERMES PARFUME
from HERMES PARFUME
人生の決断 - ジェイ・ポート 代表取締役 樋下茂 -
hermes bag
from hermes bag
人生の決断 - ジェイ・ポート 代表取締役 樋下茂
コメント一覧