ビジョン経営 | 経営者会報 (社長ブログ)
経営者への道
- ブログトップ
- 新着イベント・ニュース
2012年04月02日(月)更新
社長の特権
昨日は友人の結婚式と披露宴へ出席しました
義父の49日も土曜日に終わりやっと
喪が明け
そして昨日は久しぶりに華やかな席で
幸せを感じました
ホントに結婚式はいいものです
そして京都での挙式は伝統があり厳粛かつ煌びやかで
また全出席者にメッセージカードをくださるような
心のこもったおもてなしの披露宴でした
新郎とは銀行時代の友人です
そして昨日
何よりうれしかったことが
彼のお母さんが僕に
「本当に樋下さん ありがとうね
あの子にいつも言ってるんですよ
樋下さんに足を向けて寝たらあかんよって」
彼は5年くらい前に独立して姫路でコロッケ屋を始めました
が残念ながら結果が出ず・・・
閉鎖の片づけを
手伝いに行った時
彼の精神状態を見て
「これはまずい」と思いました
完全に人に裏切られた感満載で
被害者モード大爆発
彼はすごくまじめで誠実
なので独立を持ちかけるようなイケイケな方と
生き方が違いすぎるのが原因だと思います
ただこのままでは
人間不信で自殺でもするんちゃうかな
という勢いだったので
僕の新会社を立ち上げをしてもらう事で
気が紛れるかな
思い手伝ってもらいました
そして今の㈱ジェイブリッジがあります
会社もお陰様で軌道に乗って
彼は次のステップに移られましたが
結婚式招待の電話を聞いたとき
「人生大逆転ホームランが出た」
と本当に嬉しく思いました
そして昨日お母さんからご挨拶を頂き
今までのいきさつをお母さんに話している
彼に感動
そして凄く感謝してくださる
お母さんは本当偉大な方と尊敬しました
社長という職業はこんなことができるので
便利です
これが特権でしょう
最後になりますが
サックス演奏まで余興でさせて頂きました
ソロの演奏は初めてだったのですが
楽しくでき
すごくいい一日でした
Tweet
2012年03月30日(金)更新
今日の出来事
我が家の夜の食卓の話題
それは
「今日の出来事」
だいたい仕事の話になります
思っている事を口に出すことと
フィードバックを妻から貰うことで
毎晩 纏まりがつきます
そして昨日は
「なんで会社の方針や社長の指示があるのに
好き勝手するんやろ?」
社長が理念やビジョン、方針を話しているのに
「う~ん それはちょっと違いますね わかりません」
という部下や
指示をしているのに違うことをしている部下がいる
という僕の問いに
「そんなん当たり前やん」
「え?」
「自分の好き勝手したいだけやで
ていうか、何も深く考えてないよ」
「そしたら好きなことしたかったら社長やればいいやん」
との問いに
「そんなするわけないよ
今でいいんやから」
「今のままやったら会社あかんやん
潰れたらどうするの?」
「潰れたら社長が恨まれるだけやで」
「だから今色々手を打ったり考えて
協力もとめてるんやけど」
「困ったらわかるんとちゃう?
でもあんたのせいにされるのがオチやけど」
そして妻は
「自分側 自己中の考えていることなら
任せていて だいたいわかるよ」
と頼もしく・・・
確かに妻は自己中なんで・・・
(でもわがままではない)
世の中、自分側 自己中心で、でもわがままでない人が多い
と理解できました
わがままでも他人の気持ちがわかる方が
いいですが・・・
だから
「はい」と言ってしない
と思います
最後に妻は僕に
「あんた ピュアすぎんねん
期待しすぎやで」
「・・・」
Tweet
2012年03月29日(木)更新
大冒険
「人が育たない」と相談をすると
「なぜ人を育てたいの?」
という質問をうけました
「・・・・」
出た答えは
「自分がらくしたい・・・」
なるほど
動機が不純なんで
人が育たないんだと
反省・・・
そして最近ちょっと答えが変わりました
先日新入社員の部下が初新規の注文をもらったり
お客さんからサンキューレターをもらったり
部下の成長は凄く楽しく感じます
「成長」=「楽しい」
かもしれません
さて自分のブログのアクセス解析を見ていたら
「樋下 モロッコ」
という検索があったみたいで・・・
誰かはわかりませんが
凄くうれしく思いました
2009年12月の「カールおじさんの空飛ぶ家」の映画を見た際に
書いたブログですが
だいぶと古いし妻もこのブログが一番できがいいとの
ことですので
リバイバルで出してみました・・
僕の冒険は23歳の時、ヨーロッパへ一人旅に一か月くらい
行った事です
ヨーロッパ一人旅はありふれた話ですが、
その旅行中で急にアフリカのモロッコのマラケッシュへ行きたくなり
ガイドブックを持たず、思いつきでスペインからモロッコへの船に乗った事が始まりでした
スペインから乗った船では白人ばかりだったのが船からおりた瞬間アラブ人だらけ
音楽も蛇使いの音楽で、匂いも独特。
ガイドブックを持たないので何が何かわからず、いきなりガイドという
白人男性に出会ったのが不幸の始まりでした
白人でつい安心してしまい・・・
現地人だらけの危険なところを連れまわされ、挙句のはてに、ジュータン屋へ行って10万円のペルシャじゅーたんを買わさました(買わないと殺される予感があったので・・)
人生で最初で最後の初めて体の芯から震えました
その後一泊して隙を見つけ逃げました
すぐ船でスペインへ帰ればいいものを
そこで何故か電車に乗って内地のマラケッシュへ旅立ちました
今度は電車内で湾岸戦争の話をしていたアーミー達が僕を見て「何故日本はアメリカへお金をだすのだ!」と詰め寄ってきました
(アラビア語で何を言っているのかわかりませんが)
その日は日本が何十億ドルというお金をアメリカに援助した日で新聞にでかでかと書いているようでした
僕が見るにモロッコ軍の人達はサダムフセインを尊敬していました
思いっきり文化の違いや日本から見る報道とギャップに出会いました
そこで助けてくれる軍人もいて、その人と仲良くなり、その人の家はマラケッシュとの事で家に泊めてくれる言ってくれました
ゲイやったらどうしょうと思いながら・・・
モロッコ人の家に泊まるチャンスはめったにないと思ってチャレンジしました
その家に3泊程宿泊させて頂き、本当におもてなしをしてくださりました
決して大きな家ではないのですが、クスクスやミントティなど現地の家庭食や文化を堪能でき、楽しい時間を過ごすことができました
が、帰りフェリーで別の白人の酔っ払いに絡まれ、また体の芯から怖くなりました
本当に思い出しただけども怖い顔です。最初はいい人だったのですが・・・
やっとフェリー船でスペインに着き、酔っ払いから逃げるようにバスに乗りバルセロナまで行きほっと一息、着くとすぐ今度は、二人組に鞄をひったられました
コンタクトレンズが入ってる鞄なので大変困るし、なんかもう僕も疲れて訳がわからなくなっていて、怖いものがなくなり
そのひったくりの一人に体当たりし,レスリングもしていたので思い切り投げ飛ばしました
ひったくり二人組はあやまり鞄を離し逃げていきました
たった一週間の冒険でしたが、この事であまり怖いものがなくったように思えます
まずは言葉が通じない、常識や文化が違うのが一番怖いです
自分で読んで感じた事は
この旅行時は23歳
そして倍近くの年月がたって今45歳・・
ちょっと固まっている?
このままで人生いいのかな?
改めて「冒険が自信の糧」だと思い
また少しだけ
新たな冒険をしたいような気持ちになりました
Tweet
2012年03月27日(火)更新
サービス業の本質
本日、お得意さんのご担当者が定年との事で
最後のごみ回収に行かせて頂き
その際、サプライズで花束贈呈を・・・
営業の女の子が持っていき作業スタッフとで
輪を囲こみ・・・
僕は立ち会っていませんが
ドンピシャでタイミングがはまり
喜んで頂いたとの報告
そしてなりより嬉しいのが
その弊社営業の子自身が
「感動しました」といってくれてたこと
人を喜ばすのがサービス業の本質
でもわかっていても
やってやるという態度では
当たり前にお客さんは怒りだす
普通の業務でも・・・
喜びまで難しく
業務+1 (プラスワン)
プラスワンとは僕は気持ちだと思います
自分たちの気持ちが入って
初めてお客さんが喜んで頂ける
供給する側が
感動するくらいの気持ち
その実感を本人たちが
本日できたみたいで
嬉しい日になりました
Tweet
2012年03月24日(土)更新
仕事を楽しむ
先日、同じ勉強会の北九州のパチンコ屋さんで
株式会社日の丸さんの
販促DVDを頂き、見ていると
社員の方たちが本当に楽しそうに仕事をしていました
幸せそうでいいな
忘れていたものを思い出しました
そして本日 盆栽協会の理事をやっている京都の友人が
大阪の花博公園で盆栽の展示会があるとの事で来ていて
近所だったので激励に・・・
お弁当販売もするとのことで
同じ京都の居酒屋の
清水家グループの社長も
弁当販売で来られていました
そこのグループの社員もいつも元気です
本日その社長の姿を見ていると
本当に楽しく弁当を売っていて
やっぱりトップが率先して楽しく仕事を
していると浸透するんだと改めて思います
そういえば弊社の今年のスローガンは
「仕事を楽しむ」
人に求めるのではなく
まずは自分からだなぁと
改めて感じた一日でした
Tweet
2012年03月23日(金)更新
大阪市一般廃棄物適正協会 全体集会
ちょっとした雑学ですが
本年は運命学で「壬辰 (みずのえたつ)六白金星」の年です
壬辰に女編をつけると妊娠
子供が欲しい人は今年がチャンスです
20代30代の人はジャンジャン頑張ってください
さて本日は一般社団法人 大阪市一般廃棄物適正協会の全体集会でした
「日本最高水準のプロ集団をめざして」というコンセプトで
大阪市収集運搬許可業者の「業界改革について」の研修会で
業界の様々な課題について勉強しました
優良事業者認定制度や協業化、リサイクル推進、ごみ減量、排出者へのサービスの充実など
これからの業界の取り組みは果てしなくあります
僕が一番心に残ったのは
業界の中興の祖といわれる相談役の方の発言で
「昔その時代は○○○もんと言われていた業界イメージを
女、子供が働く業界にしていきたかった」
ひょっとしたら
60年前は怖いイメージがあった業界だったかもしれません
今ではその方の思っていた業界のビジョン通りに
立派な業者さんが数多くいらっしゃいます
弊社でも
女子運転手もいれば女子営業社員もいます
また運転手も大学卒もいれば高校の新卒もいます
先日は近畿大学からインターンシップ依頼も来られました
(高嶋社長ありがとうございました)
60年かけて
本当に業界の地位向上をされてこられた諸先輩方々に敬意を
表します
で、業界100年に向けてのこれからの40年を我々がどうしていくか
問われます
「会社や業界をどんな風にしたいのか?」
具体的なイメージできるビジョンがどれだけ必要か
改めて勉強させて頂きました
Tweet
2012年03月22日(木)更新
適当が適当
原さん、いよりんコメントありがとうございます
そしていそ姉、いつも気にかけて頂き感謝です
昔、松本智恵子さんの「恋人試験」とかいう歌で
「65点の人が好き」というフレーズがありました
(バスボンで有名 でもあまりにも古いですが・・・)
今日思ったのが人生65点でいいのかなと・・・
たまたま一番欲しい子供がいてないだけで
他はうまくいっている・・・
何でも手に入れようと
すごく肩に力が入っていた事に気づきました
まさにいよりんが言っていたように完璧な人はないですね
サックスでも力が入り過ぎてはいい曲は吹けないですし
適当が適度で一番いいかも・・・
Tweet
2012年03月21日(水)更新
贈る言葉
最近気づいた事
「はい、わかりました星人」の正体
(はいわかりましたと言って、やらない人たち)
結局はうぬぼれ、傲慢で感謝が足らないが原因
本当に悲しい事や
酷い目に合わないと感じないかも・・・
悪い目にあってからでは遅いので
自分で枠を超えるなどの
プラスで気づいてほしいです
さて
本日妻の中絶手術が無事終わりました
1月20日に妊娠を聞いて3月20日までの2か月は本当に色々な事が
あり長い2か月でした
妊娠、義父の死、55%の値上げ、業界危機など
人生の中でもありえない中身の濃い2か月でした
そしてある人が
どんな悪い状況でも
「その状況をどう使うか?何を学ぶか?」
と言ってたことを思い出し
これは自分の心の内と出会うチャンスと
思い切り自問自答をしています
そして
感じた事は
「自分は冷たい」
「思い込みで心が固い」
そして「人を悪者にする」
9年前にも流産があり同じような状況
で自分の行動は・・・
「自分は悲しい」と被害者になって
すべて投げやり
流産を妻の責任にしていました
今回はと思いながら
昨日は3時まで入院の付き添いを
しますが・・・
そこからゴルフ練習へ行き銭湯へ
今日妻から
「他の旦那さんは8時の面会終わりまでいてたよ
寂しかった・・・」
自分では病院へ送って
役割終わり・・・
そして風呂で自分の人生ゆっくり考えようと・・・・
本当に優しくないなぁと改めて思います
いいことばかりの人生だったので
少しうぬぼれ、傲慢になっていました
少しは悲しい事を通じて
人の気持ちもわかるようになりたいです
そして一つ気づいたのは
僕の父は37歳で交通事故で足が不自由になりました
トラック運転の仕事で運転できないのは致命的
それも幼稚園の僕がいて・・・
その時はどんな気持ちだったんだろう?
絶対に人にお願いしないと
生きていけない状況
多分そのおかげで
人に感謝でき、謙虚になれたんだろう
また不自由な人生の後半を送ったおかげで
自分に強く、人に優しかったと思います
それが父親の人気の秘密かも・・・
「人は悲しみが多いほど
人には優しくできるのだから~」
と海援隊の贈る言葉を
今更思う次第で赤面です
Tweet
2012年03月19日(月)更新
ビジョナリーカンパニーへの道のり
本当に感性を磨くことが人間生きていく上で大切ですね
僕もそのためにサックスをやって
そして弊社では「感じたことノート」を実施しています
が、なかなか既存社員からの提出はなく
今月から入った新人4名に毎日書いてもらっています
新人は切り口が斬新で会社がよくなる風に思えます
既存社員も何名か書いてもらっていますが
ほとんどの社員が一回も書かないのが現実です
改善提案BOXも今年4枚のみ・・・
飲み会も来ない・・・
今で満足している
もしくは無関心、他人事で
冷めてる・・・
のどちらかだと思います
(希望的には前者でいてもらいたいですが・・・)
ぬるい組織で経営がキツイのがいいか?
きつい組織でお金に余裕ができるのがいいのか?
利益、利益と追いつめるのは違いますが
利益がないと会社がつぶれる
とよくジレンマに陥りますが
先月が売上過去10年の中で最低・・・
改善提案は4件・・・
すべての責任は経営者である僕の責任だと
思います
この不景気、処理料金値上げや業界解体の噂など
外の世界が暴風雨の状況の中で
気持ちだけは楽しく笑っていたいです
それがやりたい会社
そのために
結局はビジョナリーカンパニーにある
「誰とバスにのるか?」
に尽きると思います
この厳しい状況の中
一緒に考えてくれる仲間が
また一緒に笑って楽しくできる
会社作りが目標です
そして昨日
そのためにはどうするか
をある先輩社長が教えてくれました
それは
「全面開示する」
それが自分の枠を広げる課題で
道のりだと思います
そして
「まず志をたてることやね」
との事
「なぜ経営をしているのか?」
やっぱり目的に帰ります・・・
Tweet
2012年03月15日(木)更新
本物とは
最近感じるのは世の中表もあれば裏もある・・・
何かしようと思うとびっくりする事実が出てきます
利権という世界があるということも・・・
と思う今日この頃です
経営者をしていると
そんな蠢く世界で今日も生きていかざる負えず
「自分はどう生きるのか」を試されています
先日、奈良の薬師寺の山田管主(かんす)の講演で仰られてた事を思い出しました
「自分のよりどころは何か?」というテーマで
結論は心ひとつが道知るべ
その敵が自分の心にある毒
人間には三毒あり
1.貪る(むさぼる)2.腹をたてる 3.嘆く(言ってもしかたのないことを)
そして
貪るとは「今のお金」という意味との事
売上にもいい売上と悪い売上があり
いい売上とは「次に続く売上」
悪い売上とは「一回きり」
人の付き合いもそうですが
「今だけ」というの貪るのは避けたいものです
経営者は毎日決断する仕事です
その決める判断基準は自分の根底にあるものだと
思います
僕は「本物」になりたいと思っていて
本物は
「続くかどうか?」と思います
薬師寺は1400年との事
その中には革新的に写経をやって
危機を免れて今があったり
ドラッガーも「マーケーティング」と「イノベーション」と言っています
続けることは変わること
ということは本物は「変わり続けること」
我々、会社も業界も変わらないといけませんね
Tweet
«前へ | 次へ» |
- 100年企業に向けて [03/11]
- 麒麟がくる [02/08]
- 「日本でいちばん大切にしたい会社」の作り方 [02/05]
- 「経営革新に関する計画」大阪府より承認頂きました [01/19]
- 今年の年末体制 [12/30]
- 野村監督の金言 [12/26]
- ワークマンさんにて [12/24]
- 新規事業を始めました [12/09]
- 関西テレビの報道ランナーに出演させて頂きました。 [12/02]
- SGDs参加 [12/01]
- 2021年3月(1)
- 2021年2月(2)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(6)
- 2020年11月(2)
- 2020年10月(1)
- 2020年9月(17)
- 2020年8月(6)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(3)
- 2020年4月(7)
- 2020年3月(5)
- 2020年2月(6)
- 2020年1月(1)
- 2019年12月(2)
- 2019年5月(1)
- 2019年4月(3)
- 2019年3月(4)
- 2019年2月(3)
- 2019年1月(4)
- 2018年10月(4)
- 2018年9月(3)
- 2018年8月(4)
- 2018年1月(1)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(3)
- 2017年10月(1)
- 2017年9月(2)
- 2017年8月(1)
- 2017年7月(3)
- 2017年6月(4)
- 2017年5月(2)
- 2017年4月(2)
- 2017年3月(6)
- 2017年2月(2)
- 2017年1月(1)
- 2016年10月(4)
- 2016年9月(4)
- 2016年8月(1)
- 2016年7月(1)
- 2016年6月(2)
- 2016年4月(2)
- 2016年3月(1)
- 2016年2月(1)
- 2016年1月(3)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(4)
- 2015年10月(5)
- 2015年9月(6)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(2)
- 2015年6月(2)
- 2015年5月(3)
- 2015年4月(5)
- 2015年3月(3)
- 2015年2月(2)
- 2015年1月(1)
- 2014年12月(6)
- 2014年11月(5)
- 2014年10月(5)
- 2014年9月(7)
- 2014年8月(2)
- 2014年7月(4)
- 2014年6月(4)
- 2014年5月(2)
- 2014年4月(6)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(3)
- 2014年1月(2)
- 2013年12月(4)
- 2013年11月(2)
- 2013年10月(7)
- 2013年9月(5)
- 2013年8月(5)
- 2013年7月(5)
- 2013年6月(9)
- 2013年5月(6)
- 2013年4月(7)
- 2013年3月(9)
- 2013年2月(7)
- 2013年1月(10)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(11)
- 2012年9月(5)
- 2012年8月(11)
- 2012年7月(9)
- 2012年6月(4)
- 2012年5月(10)
- 2012年4月(9)
- 2012年3月(12)
- 2012年2月(13)
- 2012年1月(10)
- 2011年12月(11)
- 2011年11月(11)
- 2011年10月(10)
- 2011年9月(7)
- 2011年8月(8)
- 2011年7月(8)
- 2011年6月(5)
- 2011年5月(1)
最新トラックバック
-
chanel perfume
from chanel perfume
人生の決断 - ジェイ・ポート 代表取締役 樋下茂 -
HERMES SCARF
from HERMES SCARF
人生の決断 - ジェイ・ポート 代表取締役 樋下茂 -
Hermes Belts
from Hermes Belts
人生の決断 - ジェイ・ポート 代表取締役 樋下茂 -
HERMES PARFUME
from HERMES PARFUME
人生の決断 - ジェイ・ポート 代表取締役 樋下茂 -
hermes bag
from hermes bag
人生の決断 - ジェイ・ポート 代表取締役 樋下茂
コメント一覧