ビジョン経営 | 経営者会報 (社長ブログ)
経営者への道
- ブログトップ
- 新着イベント・ニュース
2011年05月09日(月)更新
感謝
どうも最近愚痴ぼくなります
まずは社員に感謝が足りないなぁと気づく今日このごろです
さて本日コインパーキングに車を入れ見積もりのため客先へ
そして終わって出ようとするとキャッシュがない・・・
辛うじてクレジットカードがあったのですが
そこのパーキングは使えず、車の中、座席の下に小銭を探したのですが落ちてなく
しょうがなしに近くにコンビニでキャッシングしようとしましたがカードが使えず・・・
次の待ち合わせがありかなり本気で焦ってきて・・・
料金見ると200円
たった200円の現金がない惨めさ・・・
タクシーで家までと思ったのすがさすがにもったないない
商品券が鞄にあったのですが・・・
と、思ったら見知らぬ誰かが料金清算をされていました
とっさにその知らない人に声を掛け
「200円がないんです」
といったら「おごりますよ」と・・
持ち合わせの商品券でお礼に渡しましたが
本当に世の中捨てたものではないと実感しました
200円くれた方大感謝です
さて余談はおき
このブログに最近、友人から「勇気づくよ」
と言われ
僕の役割は2代目など事業継承をする人に何かできることかもしれない
「父と僕はワンセット」
妻からフィードバックをもらいその気になっています
本日経営者の勉強会に出席した時も
「自分の方向性が会社と違う」という悩みを持たれていた次世代社長がいました
やろうとしても先代からストップされたりその周りから・・
でもそれは「しょうがない」と完全に勇気をくじかれていました
本当によくあることです
僕も「事業継承は罰ゲーム」と思っていました
そして講師は「自分の方針をまずもつこと」
というアドバイスをしておられました
確かに僕の最初の改革もまず自分が決めたことを受け入れ
自分の方針を決めました
そしてそれにあった人物を自分で探し会社に来てもらったことが最初でした
もちろん大反発にあいました
やめて行った人も・・・
その事が走馬灯のように駆け巡り懐かしく思いました
それから約4年ここまできました
次は?次は?と考え
ついついできていないマイナスばかりを見て
愚痴っぽくなってました
もう一度感謝して謙虚になる
そして「大好き」なことを中心にしてみようと思います
;
2011年05月06日(金)更新
利益の出し方
本日アルバイトの子が
「社長 あのブログのモノレールいいですよね」
と・・・
あっ、ブログ読んでくれているんだなぁと嬉しくなった
と同時に
なかなか直接話す機会が少ない人にブログによって
僕の意見を伝える事ができ
いい手段だなぁと改めて思いました
さて本日は㈱ジェイブリッジの全体会議でした
議題は「利益を出す」
ジェイブリッジの売上は前年比600%アップでした
が、利益はマイナス・・・
何が問題か?
と、いう事で話合いを持ちました
僕は運営は社員、利益は社長責任と思っているので情けない話ですが・・・
(株)ジェイポートはまだまだ運営責任が僕にもありますので
そう考えると
スタッフみんなで考えてもらえて幸せな気持ちです
結論は出ませんが
僕自身思っているのは
やっぱり「圧倒的地域一番」の商品を持つことが
利益を出すと思っています
その事例が
先日、花見に滋賀県の信楽にある畑の一本桜を見てきました
その地域はその一本の桜しかないのですが
行った日はそこは大渋滞・・・
本当に圧倒的一番があると人が集まるという実感をしました
弊社も圧倒的一番の商品開発を進めていきたいと思います
これが社長の仕事ですね
2011年05月05日(木)更新
明確にする
写真の貼り方がわかったので前回分よりまたみてくださいね
さて弊社は清掃業ですのでGWはなく、交代制で出勤しております
本日は僕の出勤日で朝から時間があるので(連休中はあまり持ち込みも電話もないので)
人生の方向性をゆっくり明確にしてみました
手順はオリジナルで
1.今うまく行っている事を10個
2.うまく行っていないことをその横に10個書く
例えば
上手く行っている事「夫婦円満」と書き
上手く行っていない事「子供ができない」
(だいたい今を満足せずにもっともっとが多いですが)
そして
3.自分のできることをその横に書き
例えば
妻にマッサージをして血行をよくするようにとお医者さんから言われていますが
やってなく
それを実行する
4.でもなぜできないか?何が必要か?を書く
例えば
帰るとすぐご飯を食べて寝てしまう
もっとエネルギーや時間が必要
5.それができたら どうなる?
例えば
幸せになる
てな感じで書いてみると
すごく明確になったことが何点かあり
必要なもの(have) ミッション、時間、勇気、お金、健康
それを妨げているもの 人間関係
どうなりたいか(be) 「自由(生き生き)で豊かに元気で幸せ」な状態
自分のできること(do) 明確にする、計画、発信、援助
どんどん明確にしていき
自分の生きる目的は「自分の成長と仲間づくり」
というのがわかりました
そしてまた
1.自分の成長とは?
ミッションを明確にして実現する
2.ミッションとは?
信頼を繋げる (確実に、便利よく、安心を提供)
世の中をきれいにする
3.幸せとは?
「ゆったりとした時間の中で仲間と好きなことをしている」
自分の経験上ではサックスの合宿が一番ぴんときます
4.どんな仲間が欲しいのか?
会ったあと元気になれる人
面白い人、安心できる人
今日はこんな感じでした
今できること
それは、明確にして、計画して、発信して、援助する
これをしていきたいと思います
この明確ゲームをやっているうちに
パソコンがうまく作動しないのも部下のせいにしていた自分
勉強しよう、時間を取ろうとしていない自分に反省します
結局は自立と調和ですね
また先週に徳島県の祖谷温泉へ行ってまいりましたのでよければ写真など・・・
露天風呂へ行くにもケーブルカーを使い程 秘境
原生林の中に2人乗りのモノレール
一時間の旅ですごくゆったりできます
名所 かずら橋です
水 キレイすぎ
ラフティングの名所 大歩危 小歩危
鯉のぼりのシーズンですね
2011年05月03日(火)更新
初づくし
先日 ジェイブリッジの初社内旅行へ行ってまいりました
と、いっても予算がないので僕の親戚が長崎へ引っ越しするということなので
お手伝いを兼ねお小遣いを頂きながらの旅になりました
総勢6名の社員と僕でしたが、
まず社員はフェリーで行ってもらい
僕も遅れて飛行機で合流しました
30年以上前、父の時代、社内旅行へ行った時、酒癖の悪い元社員に父が絡まれて以来
社内旅行は封印となっていました
今回はお手伝いを兼ねての復活の第一歩となりました
「人を知る」という目的で色々話をしたかったのですが
20代がほとんどの社員で自分が少し浮いてしまっていました
普段から現場で一緒にいないので
今の若手とどう関わっていいのか分からず・・・
真面目に人生を語りたかった僕の目標はおじゃんとなり・・・
普段からのコミュニケーションが大切であり
温まっていない会社に気がついた旅行でした
でもまぁみんな楽しいそうだったのでいいかなと思ったりします
また先日葬儀関係専門雑誌の取材依頼を電話で受け
最初は胡散臭いと思っていましたが
こちらが支払う料金が発生しないという条件で取材を受けました
そして昨日雑誌が届けて頂き、自分の会社が本当に特集となっていることに
また日本一の遺品整理業者と並列で扱って頂きびっくり感動しました
本当にしっかりした雑誌社さんの
「月刊フィーネラルビジネス」の綜合ユニコム株式会社様
疑ってすいませんでした・・・
そして贈呈して頂きありがとうございます
目標が一つ一つ叶って行っている今日この頃です
そして感謝です
2011年04月20日(水)更新
仕事の基本
先生と呼ばれるプロの方々は人柄と能力のどちらが大切か?
医者はいい人より病気を治してくれる先生、手術のうまい先生がいいし
また、作家はいい人よりいい文章やいい物語を書く先生がいいと思います
今の災害対策を見ていてると
政治家も人柄のいい人よりいい仕事をする能力のある先生の方がいいのでは?
と思ってしまいます
学校の先生の試験は人柄とは関係なく、試験で決められています
どちらが大切という問いには少し迷いますが
でも人柄が大切と僕は思います
人柄が土台だから
その上に能力があれば一番いいですが
さて本日お客様アンケートが帰ってきました
弊社ジェイブリッジにとって初めてサービスが「悪い」という返答がきました
僕の任せている責任者がバイト達に現場を任せた結果です
従って僕の責任です
「物を大切にしない」「ちゃらちゃらしている」「友達感覚」「不親切」
の内容でした
社長の僕にとってはこの苦情はすごくありがたく感謝しております
自分で感じていた事を指摘しても「はい わかりました」
で済まされていたので・・・
で、どう改善するか?
自分達で考えて欲しいと思っています
社長から言われ嫌々するのが1とすると
納得してするのが3
でも、自分で考えてすると3の2乗の効果があると聞いたことがあります
前のミーティングで
「ジェイブリッジは何を売る会社?」
とスタッフに問うたら
異口同音に「親切」「丁寧」という返答がありました
で・・・
完全に不誠実です
やはり仕事の基本は「誠実」「思いやり」の人柄です
(少なくとも弊社では)
「誠実」「思いやり」の人柄が「親切」「丁寧」の行動となり
パフォーマンスが上がると思います
しかし基本をどうたたき込むかがなかなか・・・
土台の人柄の教育は難しいです
でも人柄の悪い土台に売上があっても長続きはしません
2011年04月04日(月)更新
おもてなし
先日お客さんの社長と食事に行きました
僕にとって初めてのお客さんとの食事体験でした
ただ先方さんから誘って頂き・・・
接待される側になっちゃいました
まず服で悩み・・・
迷っているうちに
妻に「いい服より待ち合わせ時間に遅れる方が失礼やで!」
はっと気が付くと出発ぎりぎりの時間
そして案の定、待ち合わせ場所に集合時間ぎりぎりで行くと
社長は待ってられ
こちらがカジュアルな服装で、社長はスーツにネクタイ・・・
もう汗汗・・・
そして先に美味しいお店を予約して頂き
会話が弾むようにと女性も同行
おかげ様で楽しい時間を過ごさせて頂きました
そしてもう一軒ということで、お店に行く道中にケーキ屋さんに立ち寄り
「奥さんに」とケーキまで買って頂き・・・
そしてあと2件ご一緒しましたが、全部出してもらいました・・・
恥ずかしい体験ですが、
素晴らしい体験でした
「おもてなし」とはこういうものだと学んだ一日でした
さて本日㈱ジェイブリッジのミーティングで
「うちの会社は何をする会社?」
とスタッフに問いました
様々な答えが
「jゴミをとる会社」「お客さんに喜んでもらう会社」「人が元気になる会社」「サービス業」
もちろん「そんなこと考えたことがない」という答えもありました
そして「何を提供してお客さんからお代を頂くのか?」と問うたところ
意外にみんな異口同音に同じ答えが・・・
「親切」
我社ながらそんな話を10分でできたスタッフに感動しました
(2時間はかかると思っていたので・・・)
普段からリーダーを中心に会社内でコミュニケーションが図られている事が確認でき
凄く嬉しく思いました
これだけできていれば社長の仕事は簡単になります
どう落とし込みをするか?
目標の一致ができれば
具体的になれます
「親切」は相手のニーズ、気持ちがわかって初めてできる事
「ニーズ」を知るには相手に「関心」を持つこと
「関心」を持つことは「愛」や「おもりやり」を持つこと
それが「おもてなし」の心かもしれません
やはりできてる会社の社長さんはすでに実践されていますね
2011年03月31日(木)更新
次の一歩
先日早いもので先代の父の100カ日法要が行われました
その朝、夢でなんと初めて父が出てきました
どこかの結婚式へ行くために父を迎えに行き二人で散歩しながら
ちょっと休憩して朝日を見ている横で父が安らかに眠っていました
どんな意味だろう?と夢占いを見たいところですが・・・
さて昨日地域の回覧板広告の営業の方が見えられ
「社長!表に出た方がいいよ」
との事
確かに弊社は回覧板裏面に広告していたのですが
普通で考えたら広告を表面に出すための営業トークです
でもこの言葉にひっかかった僕
ずっと次へ向かう事に迷っていて
最近滞っていました
そして相談した妻にも「もっと表にでたら」と言われました
うまく行っている間に自分の次を見つけたい
うまく行ったと思った瞬間失敗と思っている自分にとって
この言葉がひっかかりました
次の一言が
「社長の場合、表に出ることは徳だよ」
これで父との事もシンクロしました
出たがりの父を見て反面教師で
ずっと僕は前に出るのが嫌で
影でいい事をする陰徳が美徳だと思って僕は信じて生きてきました
ただ父の生き方や葬儀を見ていると
「自己中心なのになぜ人気がこんなにあるのか?」
ずっと疑問で興味がありました
弔問頂いた方々は「お父さんはいてるだけでいい」
「存在感」だけでいいという言葉をくださいました
確かに味がある人で世話もして偉そうでもなかった
しかしその時はあんまりしっくりきませんでした・・・
またお寺さんが父の戒名をつける際
お通夜や写真を見て決められた言葉に
「徳」という言葉を頂きました
出たがりの父でしたが
確かに「徳」はありました
父がいるだけで勇気づけられる人もいる事に気づかさました
最後にその営業の人は
「今の僕が表に出ることがいい」
とのこと
その選択なら自分はできると思えました
確かにサッカー選手のチャリティーを見ていても
存在感がある人がいるだけで人をわくわくさせられました
そんな存在感の人物になりたいと思いました
2011年03月23日(水)更新
種まき
先日は株式会社ダイカンさんの協力を得てお客さんと弊社社員とで
改正廃棄物処理法の勉強会を行いました
お客さんと社員を融合してセミナーを行うことが目標で
まさに達成した瞬間でした
また本日は雑誌の取材を受けました(葬儀関係の雑誌)
最初は騙しかな?と思っていましたが
遺品整理について
1時間以上話を聞いてもらい、写真まで撮られちょっと芸能人気分です
また社員から誕生日祝いをもらったりなど社内の雰囲気も温かくなり
その加減でお客様も近寄りやすくなったのか、おかげ様で売上も上がっています
先日値上げをお願いしたのですがそれでも来ていただいているので
本物になってきたなぁと思って感謝します
種を何年か前から蒔いて育てた結果で
思い願えば夢は叶うという体験ができています
しかし種を蒔いた当時は本当に困っていました
ですので、決死の覚悟もあったり、本気で決めていました
で、今の収穫期が終わるとまた次の種まきの次期がきます
次はどんな種を蒔くのか?
もっと会社を大きくしたいのか?
もっと充実の方向なのか?
会社を大きくすれば自分のやるべき事や居場所は増えます
名声も手に入れるかもしれません
しかし借入金も増え社員も増え責任も増えます
今まで社員がたくさんの方が賑やかでいいなぁと思っていましたが・・・
そして時間がなくなります
世の中もどうなるかわかりません
充実の方向となると一体何が充実なのか?と考えます
もちろん社員全員が物心共に豊かになりたい事は間違いないのですが・・・
迷いはありますが100年企業になる事だけは決めています
そしてそれには社会から必要とされお客様から支持されるのが基本で
その中でいい仲間とやりがいのある仕事をする
自分の人生のやりたい事と仕事会社が繋がる生き方がしたいです
次の種まきの方向が少し決まってきたようです
2011年03月05日(土)更新
本物探し
昨日は妻と大阪ビルボードで行われたサックス奏者の本田雅人さんのライブへ行ってきました
目的は「本物を観る」
昨日の気づきは
やっぱりプロとアマの違いは「道具と一体になってる」かどうかですね
本田氏のライブはサックスが体の一部になっていました
アマのライブを見るとやっぱりサックスが重そうだったりぎこちない感じがします
自分の目標
2023年(12年後)に手に入れてるものは
「本物」です
本物とそうでない違いが一つ明確になりました
「道具と一体になる」
さて話変わって
先日
当社がユニホームを頼んでいる協力業者であり
高校時代の友人からある一言をもらいました
「ジェイブリッジあれでいいの?」
ジェイブリッジとは僕が2008年10月に立ち上げた会社です
人の成長が目的の会社で
そして一年半前ある若手社員を抜擢してリーダーにして
お金と権限を与えました
不用品回収や遺品整理から始め
その後、同じお客さんからクーラー清掃やミニ引っ越し、挙句の果てには
家具組立、ふすま貼り、内装工事など
生活にかかわるありとあらゆる仕事を開拓して
そして今ではバイトを入れ6名の所帯となり
売上も前年度月比2000%UPという驚異の数字を出してくれています
高校出たばかりの新卒社員
女性スタッフも仲間入り
バイトなのに営業してくれる子も凄い数字を出してくれたり
来ていただく協力業者も楽しいと言ってくださる方もあり
「もっと自由に」をモットーに
スタッフみんなが楽しい職場になっているようで
そして自分自身うまく行っていると思っていました
が、友人からその言葉・・・
確かにお客さんからは支持をもらっていますが
一部の協力業者や当グループ社員からはあまりいい評判はなく・・・
あまりにも放置しすぎているのかな?
少し反省して
昨日朝のミーティングへサプライズで参加してみたら・・
8時半から始まるはずのミーティングで6名中2名しかいない・・・
遅刻したり、ミーティングに呼ばれていないバイトがいたり・・・
先日も
部屋はたばこ臭く、散らかりまくり・・・
物は出しぱなし・・・
若手社員の王国が出来上がりつつあります
ここで自分が問われます
自分がどんな会社をつくりたいのか?
楽しければいいのか?
自由って?
会社はこの方向性でいいのか?
任せるって??
プロの集団とはかけ離れていますが
お客さんからは支持を貰っているのも確かです
彼らは親切で一生懸命なので
お客さんから好かれているように見えます
抜けやミスも多いですがお客さんは笑って許してくださっています(今のところ)
でも社会的にどうなのか?
その社会的というのも固定概念なのか?
友人の概念に合っていないのは確かで・・・
その事を伝えてくれる友人に大感謝です
そして信頼を繋げる事をできなければ
当グループではない事は確かです
これから本物探しの旅です
2011年02月28日(月)更新
もっと自由に
京都らしい風情があり御参りと散歩が両立でき
山の上で食べるわらび餅とコーヒーはまた格別です
このような「刃を研ぐ」という日曜日の習慣でこの一週間が元気に過ごせます
ただよくこの日曜日に予定が入ります
休日は誰とも会いたくはないのですが・・・
ただ友人がいる事、誘ってくれる事は感謝です
妻と二人でのんびりしたいのか?
友人たちとワイワイしたいのか?
僕のしたいこと
それは「仲間と共にワクワクする」
であるならば友人とワイワイとしているのが本望なはず・・・
普段の日々に緊張しているから
休日に刃を研ぐ必要があるのか?
普段にもっと自由になれれば・・・
「何が自由になる事を阻んでいるのか?」
と思う今日この頃です
target="_blank">src="http://www.jgroup-osaka.com/banner_jport_hinoshita.jpg"
alt="廃棄物コンシェルジュ 樋下茂のつぶやき" width="206" height="61" border="0"
/>
«前へ | 次へ» |
- 100年企業に向けて [03/11]
- 麒麟がくる [02/08]
- 「日本でいちばん大切にしたい会社」の作り方 [02/05]
- 「経営革新に関する計画」大阪府より承認頂きました [01/19]
- 今年の年末体制 [12/30]
- 野村監督の金言 [12/26]
- ワークマンさんにて [12/24]
- 新規事業を始めました [12/09]
- 関西テレビの報道ランナーに出演させて頂きました。 [12/02]
- SGDs参加 [12/01]
- 2021年3月(1)
- 2021年2月(2)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(6)
- 2020年11月(2)
- 2020年10月(1)
- 2020年9月(17)
- 2020年8月(6)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(3)
- 2020年4月(7)
- 2020年3月(5)
- 2020年2月(6)
- 2020年1月(1)
- 2019年12月(2)
- 2019年5月(1)
- 2019年4月(3)
- 2019年3月(4)
- 2019年2月(3)
- 2019年1月(4)
- 2018年10月(4)
- 2018年9月(3)
- 2018年8月(4)
- 2018年1月(1)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(3)
- 2017年10月(1)
- 2017年9月(2)
- 2017年8月(1)
- 2017年7月(3)
- 2017年6月(4)
- 2017年5月(2)
- 2017年4月(2)
- 2017年3月(6)
- 2017年2月(2)
- 2017年1月(1)
- 2016年10月(4)
- 2016年9月(4)
- 2016年8月(1)
- 2016年7月(1)
- 2016年6月(2)
- 2016年4月(2)
- 2016年3月(1)
- 2016年2月(1)
- 2016年1月(3)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(4)
- 2015年10月(5)
- 2015年9月(6)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(2)
- 2015年6月(2)
- 2015年5月(3)
- 2015年4月(5)
- 2015年3月(3)
- 2015年2月(2)
- 2015年1月(1)
- 2014年12月(6)
- 2014年11月(5)
- 2014年10月(5)
- 2014年9月(7)
- 2014年8月(2)
- 2014年7月(4)
- 2014年6月(4)
- 2014年5月(2)
- 2014年4月(6)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(3)
- 2014年1月(2)
- 2013年12月(4)
- 2013年11月(2)
- 2013年10月(7)
- 2013年9月(5)
- 2013年8月(5)
- 2013年7月(5)
- 2013年6月(9)
- 2013年5月(6)
- 2013年4月(7)
- 2013年3月(9)
- 2013年2月(7)
- 2013年1月(10)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(11)
- 2012年9月(5)
- 2012年8月(11)
- 2012年7月(9)
- 2012年6月(4)
- 2012年5月(10)
- 2012年4月(9)
- 2012年3月(12)
- 2012年2月(13)
- 2012年1月(10)
- 2011年12月(11)
- 2011年11月(11)
- 2011年10月(10)
- 2011年9月(7)
- 2011年8月(8)
- 2011年7月(8)
- 2011年6月(5)
- 2011年5月(1)
最新トラックバック
-
chanel perfume
from chanel perfume
人生の決断 - ジェイ・ポート 代表取締役 樋下茂 -
HERMES SCARF
from HERMES SCARF
人生の決断 - ジェイ・ポート 代表取締役 樋下茂 -
Hermes Belts
from Hermes Belts
人生の決断 - ジェイ・ポート 代表取締役 樋下茂 -
HERMES PARFUME
from HERMES PARFUME
人生の決断 - ジェイ・ポート 代表取締役 樋下茂 -
hermes bag
from hermes bag
人生の決断 - ジェイ・ポート 代表取締役 樋下茂
コメント一覧