ビジョン経営 | 経営者会報 (社長ブログ)
経営者への道
2018年09月01日(土)更新
改善提案書
弊社は「改善提案書」というものがあり
ある転職サイトのジェイポート評判をみると
「改善をお金で釣っている」という声もあります
それは正解で
一通出してもらえると最低300円という懸賞金を出しています
なので
かなり出してもらえると思っていましたが・・
なかなか・・
改善はお金では釣れません・・
それでも変わっていかないと生き残れないと思っていますので
続けていきます
ダーウィンの格言で
「生き残る種とは、最も強いものではない。最も知的なものではない。
それは、変化に最もよく適応したものである。」
経営の最大の目的は「継続する」
時代の変化に適応して初めて100年企業ができると思います
その中で
「社長の声をもっと聴きたい 同じ言葉で社員が話せることができるくらいになれるよう
フリートークをして欲しい」
というすごく嬉しい提案がありました
いくらでもさせてもらいたいですが
僕は冗長で
言うことが毎日違ってしまいます・・
評判の中で
「言うことがいつも変わる」とあり
その通りなんです
なので今は
経営計画書を作ってそれを解説しています
やっぱり書いたものでやらないと
思っています
また用語解説辞典も使い会社で使う言葉も
すり合わせをしています
「会社」
働くところではない
方針を実施をして実績を上げるところです
「成果」
花を咲かせることではありません
実を成らすことです
方針実施の先にあります
というかんじです
あとはこのブログを使って僕の思いを伝えていこうと
思っています
なので
「方針」を明確に決定するのが
社長の大切な仕事です
弊社の方針の一つが
「変わりづつけること」
論語の中に
「学べば則ち固ならず」
(学問により、視野も広がり、柔軟となって、頑固さがなくなるということ)
なので
変化するため
学び続けるしかありません
それがひいては
会社の継続になると思っています
早朝勉強会です
7時半スタート
日によって
内容も講師も変わります
ある転職サイトのジェイポート評判をみると
「改善をお金で釣っている」という声もあります
それは正解で
一通出してもらえると最低300円という懸賞金を出しています
なので
かなり出してもらえると思っていましたが・・
なかなか・・
改善はお金では釣れません・・
それでも変わっていかないと生き残れないと思っていますので
続けていきます
ダーウィンの格言で
「生き残る種とは、最も強いものではない。最も知的なものではない。
それは、変化に最もよく適応したものである。」
経営の最大の目的は「継続する」
時代の変化に適応して初めて100年企業ができると思います
その中で
「社長の声をもっと聴きたい 同じ言葉で社員が話せることができるくらいになれるよう
フリートークをして欲しい」
というすごく嬉しい提案がありました
いくらでもさせてもらいたいですが
僕は冗長で
言うことが毎日違ってしまいます・・
評判の中で
「言うことがいつも変わる」とあり
その通りなんです
なので今は
経営計画書を作ってそれを解説しています
やっぱり書いたものでやらないと
思っています
また用語解説辞典も使い会社で使う言葉も
すり合わせをしています
「会社」
働くところではない
方針を実施をして実績を上げるところです
「成果」
花を咲かせることではありません
実を成らすことです
方針実施の先にあります
というかんじです
あとはこのブログを使って僕の思いを伝えていこうと
思っています
なので
「方針」を明確に決定するのが
社長の大切な仕事です
弊社の方針の一つが
「変わりづつけること」
論語の中に
「学べば則ち固ならず」
(学問により、視野も広がり、柔軟となって、頑固さがなくなるということ)
なので
変化するため
学び続けるしかありません
それがひいては
会社の継続になると思っています
早朝勉強会です
7時半スタート
日によって
内容も講師も変わります
2015年12月30日(水)更新
はじめての転職フェアー
先日はリクルート様主催の
「はじめての転職フェア―」
にブースを出展しました
ゆくゆく将来的に
新卒採用を
したいと思っていますが
今の弊社の年齢層が
アラフォーが多く・・・
次に新卒の20代が入ると
人口分布図に
谷間ができてしまいます
「社長」より「年の近い先輩」が重要と
弊社に営業に来る新卒営業マンも
言ってました
そこで
まず第二新卒を採用し
その後と思い出展してみました
ブースの廻りの企業さんは
そうそうたる企業
アパレルで一番のUを展開しているF社
リゾート展開のH社
プロ野球球団を持っているR社
その中にジェイポートがあっても・
最初はいい経験になればと思っていましたが
動員ゼロはさすがに・・・
ただ
一週間前に
採用した20代女性社員に
桜役で来てもらったので
見た目随時一人はいたのですが・・・
そして
ブースがさみしいのでイラスト欲しいなぁと
つぶやいていると
その女性社員が
さっと5分で最高の手作りイラスト
を書いてくれ
「え~」
とびっくり
その後、ブースへ勧誘も
弊社のスーパー営業マンより
多くの勧誘をしたり
大ブレイク
救世主が現れた
本当にうれしい一日になりました
そして結局20名以上の人に話を聞いて頂き
本当にありがたかったです
弊社の長所は
「小さい会社なので
社長と近く仕事で思った
自己実現が今すぐできる事」
短所は
「仕組みが整ってないこと」
「給料が高くない事」
質問は
「育児休暇はありますか?」
弊社社員へ
「今の給料にまんぞくしていますか?」
「「・・・」
「これから頑張ります」
としか返答できず・・
やっぱり我々零細企業の
採用は難しいですね
いい人に来てもらうのが先か
いい会社になるのが先か
書いたイラストがすぐ採用できるのは
弊社の規模
また自分の実力で収益を上げ給料も上げて
くれればいいのですが・・・
「お金」、「条件」になると・・・
弊社は弱い
でも
やっぱり中小企業採用は
「人柄」
ただ
人柄だけよかっても
寝言になるので
収益をあげ
採用条件がよくなる会社作りが必要
と感じた
リクナビフェアーでした
いい会社づくりに
邁進してます
出展をチャレンジしていい経験になりました
「はじめての転職フェア―」
にブースを出展しました
ゆくゆく将来的に
新卒採用を
したいと思っていますが
今の弊社の年齢層が
アラフォーが多く・・・
次に新卒の20代が入ると
人口分布図に
谷間ができてしまいます
「社長」より「年の近い先輩」が重要と
弊社に営業に来る新卒営業マンも
言ってました
そこで
まず第二新卒を採用し
その後と思い出展してみました
ブースの廻りの企業さんは
そうそうたる企業
アパレルで一番のUを展開しているF社
リゾート展開のH社
プロ野球球団を持っているR社
その中にジェイポートがあっても・
最初はいい経験になればと思っていましたが
動員ゼロはさすがに・・・
ただ
一週間前に
採用した20代女性社員に
桜役で来てもらったので
見た目随時一人はいたのですが・・・
そして
ブースがさみしいのでイラスト欲しいなぁと
つぶやいていると
その女性社員が
さっと5分で最高の手作りイラスト
を書いてくれ
「え~」
とびっくり
その後、ブースへ勧誘も
弊社のスーパー営業マンより
多くの勧誘をしたり
大ブレイク
救世主が現れた
本当にうれしい一日になりました
そして結局20名以上の人に話を聞いて頂き
本当にありがたかったです
弊社の長所は
「小さい会社なので
社長と近く仕事で思った
自己実現が今すぐできる事」
短所は
「仕組みが整ってないこと」
「給料が高くない事」
質問は
「育児休暇はありますか?」
弊社社員へ
「今の給料にまんぞくしていますか?」
「「・・・」
「これから頑張ります」
としか返答できず・・
やっぱり我々零細企業の
採用は難しいですね
いい人に来てもらうのが先か
いい会社になるのが先か
書いたイラストがすぐ採用できるのは
弊社の規模
また自分の実力で収益を上げ給料も上げて
くれればいいのですが・・・
「お金」、「条件」になると・・・
弊社は弱い
でも
やっぱり中小企業採用は
「人柄」
ただ
人柄だけよかっても
寝言になるので
収益をあげ
採用条件がよくなる会社作りが必要
と感じた
リクナビフェアーでした
いい会社づくりに
邁進してます
出展をチャレンジしていい経験になりました
2015年08月10日(月)更新
ベクトルを合わせる(3)
先日 公益社団法人 大阪府産業廃棄物協会より
「優良事業者表彰」で表彰されました
他人様より評価される事は
嬉しい事で
社員にとっても誇りになれれば何よりです
ブログを読んで頂いた感想で
「完璧な会社やな」と言われたりしますが・・
しかしながら
実は弊社の至らぬ点が多々あります
ていうか
出来てないとこだらけです・・・
特に
「全員がベクトルがあっているか?否か?」
が大問題です
「何故ベクトルが合わないのか?」
と自問自答してみると・・・
まずは
「怒らないから」
僕が社長の間は
弊社は恐怖では動かない組織をつくりたいと思っています
主体性を発揮して
「受け身社員をつくらない」が
目標です
「熱意がない」
自分なりには120%やっているのですが・・
あまり僕に期待せず
主体的に熱意のある人につけばいいと思います
「僕を尊敬ができない」
同じく自分なりには120%やっているのですが・・
これも残念ながら
尊敬できる人を外で見つけた方が早いのでは・・・と思います
それらの理由の転職は賛成です
もっと自分を磨きますとしかいいようがありません
「自分が一番 自分が正しい 自分のやりたいようにやりたい」
責任をとって社長になると
自己表現が一番できると思います
自立、独立賛成です
ただし弊社に在職中は
意見は聞きますが決定は社長です
決定を聞かないのであれば残念ながら
業務命令違反で
ただの無責任でわがままな人です
「ビジョンがわからない」
もっともっと会社の意義目的を
明確化にして
脱落者を恐れず
はっきりする必要があるかなと思ったりします
でもその働く人の目的が不明確でも家族のためでもお金のためでも
僕の事、会社の事を信頼して一生懸命働いてくだされば
「人を信頼する」という大切なベクトルがあっているので
すごくうれしいです
「自立と調和で仲間と楽しく働く」
これが僕自身のビジョンです
楽しい=上達、成長
仕事が楽しくない人は「上達」「成長」していない人だと思います
まずは
自立(主体性)と調和(信頼)で楽しく(上達)という
ベクトルを合わせたい
と思っています
気に入らない事だらけの世の中
自分の思うようにならない世の中
自分の人生に変化を起こせるのは自分だけ
そして動くのは今でしょ(少し古)
とセンチなブログでした・・・
「優良事業者表彰」で表彰されました
他人様より評価される事は
嬉しい事で
社員にとっても誇りになれれば何よりです
ブログを読んで頂いた感想で
「完璧な会社やな」と言われたりしますが・・
しかしながら
実は弊社の至らぬ点が多々あります
ていうか
出来てないとこだらけです・・・
特に
「全員がベクトルがあっているか?否か?」
が大問題です
「何故ベクトルが合わないのか?」
と自問自答してみると・・・
まずは
「怒らないから」
僕が社長の間は
弊社は恐怖では動かない組織をつくりたいと思っています
主体性を発揮して
「受け身社員をつくらない」が
目標です
「熱意がない」
自分なりには120%やっているのですが・・
あまり僕に期待せず
主体的に熱意のある人につけばいいと思います
「僕を尊敬ができない」
同じく自分なりには120%やっているのですが・・
これも残念ながら
尊敬できる人を外で見つけた方が早いのでは・・・と思います
それらの理由の転職は賛成です
もっと自分を磨きますとしかいいようがありません
「自分が一番 自分が正しい 自分のやりたいようにやりたい」
責任をとって社長になると
自己表現が一番できると思います
自立、独立賛成です
ただし弊社に在職中は
意見は聞きますが決定は社長です
決定を聞かないのであれば残念ながら
業務命令違反で
ただの無責任でわがままな人です
「ビジョンがわからない」
もっともっと会社の意義目的を
明確化にして
脱落者を恐れず
はっきりする必要があるかなと思ったりします
でもその働く人の目的が不明確でも家族のためでもお金のためでも
僕の事、会社の事を信頼して一生懸命働いてくだされば
「人を信頼する」という大切なベクトルがあっているので
すごくうれしいです
「自立と調和で仲間と楽しく働く」
これが僕自身のビジョンです
楽しい=上達、成長
仕事が楽しくない人は「上達」「成長」していない人だと思います
まずは
自立(主体性)と調和(信頼)で楽しく(上達)という
ベクトルを合わせたい
と思っています
気に入らない事だらけの世の中
自分の思うようにならない世の中
自分の人生に変化を起こせるのは自分だけ
そして動くのは今でしょ(少し古)
とセンチなブログでした・・・
- 第13回社内木鶏全国大会にかける思い [10/26]
- 創業の原点 [10/08]
- オーストラリアで学んだこと [09/04]
- フラフ工場完成 [08/06]
- 師資相承 [08/05]
- 入社の決め手 [05/09]
- 本物の生き方とは [03/07]
- 大谷選手の名言の裏側 [02/29]
- コミュニケーション向上 [01/25]
- 安全優良職長厚生大臣顕彰を頂きました。 [01/17]
- 一流に学ぶ人間学 [11/27]
- 夫婦円満の秘訣 [11/15]
- 人を導く最強の教え教え「易経」 [11/09]
- 守破離 [10/28]
- 経営計画書作成 [05/26]
- 新卒採用 [04/22]
- 第100回社内木鶏会開催 [02/03]
- 新年ごあいさつ [01/18]
- PDCAを回すにどうすればいいのか [12/21]
- 勝てる社長の法則セミナー [12/16]
- 2024年10月(2)
- 2024年9月(1)
- 2024年8月(2)
- 2024年5月(1)
- 2024年3月(1)
- 2024年2月(1)
- 2024年1月(2)
- 2023年11月(3)
- 2023年10月(1)
- 2023年5月(1)
- 2023年4月(1)
- 2023年2月(1)
- 2023年1月(1)
- 2022年12月(2)
- 2022年10月(3)
- 2022年2月(2)
- 2021年12月(2)
- 2021年11月(4)
- 2021年10月(2)
- 2021年8月(1)
- 2021年6月(1)
- 2021年4月(2)
- 2021年3月(1)
- 2021年2月(2)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(6)
- 2020年11月(2)
- 2020年10月(1)
- 2020年9月(17)
- 2020年8月(6)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(3)
- 2020年4月(7)
- 2020年3月(5)
- 2020年2月(6)
- 2020年1月(1)
- 2019年12月(2)
- 2019年5月(1)
- 2019年4月(3)
- 2019年3月(4)
- 2019年2月(3)
- 2019年1月(4)
- 2018年10月(4)
- 2018年9月(3)
- 2018年8月(4)
- 2018年1月(1)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(3)
- 2017年10月(1)
- 2017年9月(2)
- 2017年8月(1)
- 2017年7月(3)
- 2017年6月(4)
- 2017年5月(2)
- 2017年4月(2)
- 2017年3月(6)
- 2017年2月(2)
- 2017年1月(1)
- 2016年10月(4)
- 2016年9月(4)
- 2016年8月(1)
- 2016年7月(1)
- 2016年6月(2)
- 2016年4月(2)
- 2016年3月(1)
- 2016年2月(1)
- 2016年1月(3)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(4)
- 2015年10月(5)
- 2015年9月(6)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(2)
- 2015年6月(2)
- 2015年5月(3)
- 2015年4月(5)
- 2015年3月(3)
- 2015年2月(2)
- 2015年1月(1)
- 2014年12月(6)
- 2014年11月(5)
- 2014年10月(5)
- 2014年9月(7)
- 2014年8月(2)
- 2014年7月(4)
- 2014年6月(4)
- 2014年5月(2)
- 2014年4月(6)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(3)
- 2014年1月(2)
- 2013年12月(4)
- 2013年11月(2)
- 2013年10月(7)
- 2013年9月(5)
- 2013年8月(5)
- 2013年7月(5)
- 2013年6月(9)
- 2013年5月(6)
- 2013年4月(7)
- 2013年3月(9)
- 2013年2月(7)
- 2013年1月(10)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(11)
- 2012年9月(5)
- 2012年8月(11)
- 2012年7月(9)
- 2012年6月(4)
- 2012年5月(10)
- 2012年4月(9)
- 2012年3月(12)
- 2012年2月(13)
- 2012年1月(10)
- 2011年12月(11)
- 2011年11月(11)
- 2011年10月(10)
- 2011年9月(7)
- 2011年8月(8)
- 2011年7月(8)
- 2011年6月(5)
- 2011年5月(12)
- 2011年4月(5)
- 2011年3月(4)
- 2011年2月(4)
- 2011年1月(8)
- 2010年12月(7)
- 2010年11月(8)
- 2010年10月(11)
- 2010年9月(14)
- 2010年8月(13)
- 2010年7月(6)
- 2010年6月(11)
- 2010年5月(9)
- 2010年4月(13)
- 2010年3月(12)
- 2010年2月(11)
- 2010年1月(7)
- 2009年12月(13)
- 2009年11月(10)
- 2009年10月(14)
- 2009年9月(16)
- 2009年8月(11)
- 2009年7月(14)
- 2009年6月(8)
- 2009年5月(9)
- 2009年4月(8)
- 2009年3月(10)
- 2009年2月(5)
- 2009年1月(10)
- 2008年12月(6)
最新トラックバック
-
chanel perfume
from chanel perfume
人生の決断 - ジェイ・ポート 代表取締役 樋下茂 -
HERMES SCARF
from HERMES SCARF
人生の決断 - ジェイ・ポート 代表取締役 樋下茂 -
Hermes Belts
from Hermes Belts
人生の決断 - ジェイ・ポート 代表取締役 樋下茂 -
HERMES PARFUME
from HERMES PARFUME
人生の決断 - ジェイ・ポート 代表取締役 樋下茂 -
hermes bag
from hermes bag
人生の決断 - ジェイ・ポート 代表取締役 樋下茂
コメント一覧